今日は大阪マラソンの日です、お城は人が一杯です。


そんな中、探鳥会です。お天気も良く
紅葉真っ盛りなのか?集まった人数 52名でした。
そして、42種が観察されました。
カワウ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、セグロカモメ、ユリカモメ、ササゴイ、
コサギ、アオサギ、オオバン、バン(幼鳥)
ノスリ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、キビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、アトリ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス。
その中でも、全員が見られた「キクイタダキ」でした。(近かった)

紅葉が綺麗で、毎年撮りたくなる梅林です。


大阪城ホールが見えます。

桜広場も素晴らしい!

神社裏も。

神社裏で、カラスに追われている「ノスリ」が見えました。



山茶花も綺麗です。

バンの幼鳥が居ました。(キンクロハジロと)

キンクロハジロはやはり可愛いです。

ハシビロガモも綺麗になってきています。


そんな中、探鳥会です。お天気も良く

そして、42種が観察されました。
カワウ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、セグロカモメ、ユリカモメ、ササゴイ、
コサギ、アオサギ、オオバン、バン(幼鳥)
ノスリ、オオタカ、キジバト、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ルリビタキ、キビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、キクイタダキ、ヒガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、マヒワ、アトリ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス。
その中でも、全員が見られた「キクイタダキ」でした。(近かった)

紅葉が綺麗で、毎年撮りたくなる梅林です。


大阪城ホールが見えます。

桜広場も素晴らしい!

神社裏も。

神社裏で、カラスに追われている「ノスリ」が見えました。



山茶花も綺麗です。

バンの幼鳥が居ました。(キンクロハジロと)

キンクロハジロはやはり可愛いです。

ハシビロガモも綺麗になってきています。
