寒波が去り快晴!












雪下ろしもギリで免れそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)

朝の配達は少し大変でしたけどね
道なき道でもどうにかして
進まなければならんので
(残される私の足跡^ ^)
でも

ブル(除雪車)が来てくれるのと

この消雪パイプのお陰で
大昔より劇的に生活し易くなりましたよ😃
大昔なんて
ワンシーズンに2回は
雪下ろしをしていましたし
除雪もほぼ
手作業だけだったので
道なんて雲の上を歩いてるみたいだったし
車なんか走れたもんじゃない😅

ところで日曜日
仕事から帰ると
旦那と息子とヒナノ(孫)が
裏庭でカマクラを作っていました

ちゃんと固めないと崩れちゃうから
トントン、ペタペタ、、、

クウはお家の中から見守り

カマクラの側面に滑り台を作って、完成!

お昼ご飯はカマクラで
熱々のうどんを食べました^ ^

でも雪で遊んでる場合じゃないのが
山沿いの集落で


コレは県内ニュースの映像
同じ長岡ですが
山沿いはこんなんです
積雪が4メートル超えたって
里と山とじゃ全然違いますよね
また こういう所は
若いモンがいなくて(><)
年寄りばっかりだから
尚更 大変だと思う
まあ皆さん
もう雪は慣れてるから
無事に越冬されるでしょうけど🙂

そして昨日
ヤマハのプリント楽譜を買っちゃいました
なんの曲を買おうか迷ったんですけど
King Gnuの♪ねっこ、にしました
最初Mrs.green appleの
♪ライラック、か♪僕のこと、も
考えましたが
King Gnuの井口くんの声を聴いていたら
ピアノの音のように聴こえたので
ピアノで弾くなら
♪ねっこ、かな?って感じ
Mrs.…の大森くんの
あのカーン!と抜ける
あの音もいいですよね
あの広がる声、オペラみたいで
どうやって出してるんだろか^ ^

クウちゃんや
明日は従姉妹の家の琥珀くん(サイベリアン)が
尿管結石の手術を受けるんだって😢、、、
無事を祈ろうね🙏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます