goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむねむごりちゃん 

"Gorichan's favorite"

セントポーリアって流行ったの覚えていますか?

2024年01月12日 06時56分34秒 | 

50歳以上の人なら覚えているかも・・・

40年前にブームがあったセントポーリア

年中室内、人工光で育つ花です。

 

 

タキイさんで買いました、

 

送り先は神戸の介護施設にいる母

花の好きな彼女は、小さな胡蝶蘭の鉢を部屋で育てています。

 

何か違う花も育てたいらしい

意欲のなくなった母、まだ花を育てる意欲はあるようです。

そこで セントポーリアを思いつきました。

 

ミニ種2.5号ポット(直径7.5センチの鉢)

車椅子の母でも世話のできそうな大きさです。

 

水遣りも週一回、環境さえ合えば大丈夫。

夏以外は一年中よく咲くらしい。

素晴らしい。

 

 

YouTubeで良さそうな生産者さんを見つけました。

タキイさんで販売しているようです。

 

寒さに弱い苗なので寒い時期は出荷できないようで

4月か5月、暖かくなったら、母の部屋に届きます。

 

母は今、とても喜んで楽しみにしていますが、それもすぐに忘れてしまいます。

届いた時 びっくりする事になりそう

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイスボックスクッキーを焼... | TOP | マーサで、全てのバラの剪定... »

post a comment