ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

そば道場 最後のそば打ち

2010-10-22 23:55:00 | そば打ち修行中

Soba そば道場で打つそばはこれが最後のそばです。
今月で道場に通い始めてから丸2年が経ちました。
規則の基づき2年で卒業となります。

実は水回しに失敗してしまいました。
かなりごついそばに仕上がりました。

Soba2 付け汁を持ってきました。
先日自宅でお酒とそばの会をやったときに彫刻家の小林さんが持ってきてくれた付け汁です。
これが鰹の出汁が効いているんです。

Sp1270648 最後のそばをいただきます!
地元杉戸のそば粉といつもの北海道のそば粉です。

いつも美味しいおそばをありがとうございます!

これでおしまいかと思ったら。
12月の検定まで来てもいいよ!と言うではありませんか!
後1ヶ月そば打ち修行が出来ることになりました。

相変わらずツイてます!

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十四代と新そばを楽しむ

2010-10-21 23:55:00 | お酒

Sp1270591 今日は十四代と新そばを楽しもうと言う日です。
ちょっと仕事を早めに上がらせて貰ってそばを打って皆さんを待ちます。
今日の十四代は右側の「純米吟醸 中取り 播州愛山」です。

もう1本は姫宮のそば打ち小屋で飲む予定の十四代です。
早く予定を決めないとなくなりますよ。(笑)

Sp1270595 十四代なら俺は五合飲む!と言う人からお酒は飲めないけどそばなら食べると言う人、いろいろ集まりました。
でも、常連が二名欠席なのがちょっと淋しい。

常連がいないのに、十四代は3人であっと言う間にカラになりました。
ちょっと酸味?がある播州愛山はとても飲みやすい。
十四代がなくなったので、「伯楽星 純米大吟醸」を出したのですが、十四代の後なの大吟醸が普通のお酒に感じてしまいました。

Sp1270601 曽山さん、篠笛ありがとう!
せっかく打ったそばを皆さんが食べているところを写真撮るの忘れました。
と言うよりかなりできあがりました。(笑)

楽しいお酒と新そばに感謝!

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹のアート もう少しです

2010-10-20 23:55:00 | 竹のアート

Sp1270454 先週の週末に私が遊んでいる間に椅子が一個出来ていました。
かなりしっかりしています。

今日の作成時間は2時間だけの短期決戦です。

Sp1270456 今日はサンキョウの親父、温井さんも来てくれています。
竹アートの知恵袋です。
道具が無ければ自分で作ってしまう強者です。

Sp1270458 手島さんと温井さんが作ってくれていた座面が完成しました。
まずは体重を支えられるのでしょうか?

Sp1270463 取り敢えず70kgオーバーでも大丈夫です。
ここでもうタイムアウト、午後の予定に向けて解散です。

あともう少しで完成の予感。
楽しみです。

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救えスリランカ! カリーパーティー  その36

2010-10-19 23:55:00 | 宮アジ会

Sp1270430 救えスリランカ! カリーパーティーです。
先月はタダシ君と山形行きとダブり欠席をしてしまい、カリーの禁断症状が出ていました。

いつものように皆さんお集まりです。

Sp1270436 今日のカリーはレヌカさんが作ってくれたそうです。
チキンとナスのカリー、美味しそうです。

Sp1270441 持ち寄りのお酒も満載です。

Sp1270442 今日のカリーです。
お昼が遅かったので、あまりお腹が空いていない、、、
もう少し辛いのがよかったなぁ!と思っていたら、皆さん辛くないけど美味しい!と。
レヌカさんの優しいカリーは人気者でした。

ごちそうさまでした!

Sp1270451 次回の宮アジ会は11月19日(金)、12月は22日(火)です。
第12回竹のアートは10月30日(土)から展示開始です。
10月31日(日)17:30~ 鎮守の森 朗読コンサートが山﨑集会所で開かれます。

新しい村でもみやしろ産業祭も開催されていますので、31日は朝から新しい村周辺にGO!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、11月19日(金) 進修館に夜7時集合です。

伊藤先生の「救えスリランカ 宮あじ会始動レポート」はこちら
http://leo.nit.ac.jp/~ito/

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の生まれたまち散歩 番外編

2010-10-18 23:55:00 | 大人の休日

Ssp1270340 奈半利駅にやって来ました。
北川村の中岡慎太郎館から高知への途中なので寄ってみました。
取りあえず地元の案内地図を貰いに来ました。

奈半利町は登録有形文化財制度を利用した建物の保存による町づくり活動と観光振興活動をしています。

Ssp1270360 「竹崎家住宅 高田屋」さんです。
ここは建物の中に喫茶があり、蔵はギャラリーとして利用されています。
幸手の岸本家の参考になるような建物です。
いろいろお話を聞かせて頂きましたが、ここのおじいさんが凄い人だったようです。

Ssp1270371 こんな石垣の塀が至る所にあります。

Ssp1270379 藤村製糸株式会社です。
土日は休館だそうで、誰もいませんでした。

Ssp1270387 「野村家住宅」です。
ここは住んで居ないのでしょうか?

実は時間がもうない、、、
欲張りなスケジュールを何とかクリアしましたが、もう少し奈半利町はゆっくり見たかったです。

登録有形文化財制度を利用した建物の保存による町づくり活動はとても参考になりました。
わが町幸手の岸本家も町おこしの起爆剤になることを願ってやみません。

「なはり浦の会」はこちら
http://www.neconote.jp/machinami/index.php

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の生まれたまち散歩 その3

2010-10-17 23:55:00 | 大人の休日

Ssp1270192_3 高知での3日目は300年以上続いている日曜市から。
高知城までの広い通りの半分を閉鎖して約500店が並んでいるそうです。

朝から凄い活気です。

Ssp1270218 ホテルから日曜市を楽しんで、レンタカーを借りに来ました。
今日は一日車で東の方へ行こうかと思っています。

Ssp1270226 まずは「安芸・岩崎弥太郎 こころざし社中」の見学から。
早めに来たので、ゆっくり見学が出来ました。
ここは岩崎弥太郎先生だらけです。

Ssp1270235_2 「岩崎弥太郎先生像」です。
かなり立派な像です。

Ssp1270283 岩崎弥太郎先生の生家にやって来ました。
今は文化財として保存されています。
もともとは茅葺き屋根のある建物の土地しかなかったそうで、その後土地を広げて蔵を建てたそうです。
高知市から40kmほど離れた安芸市の田んぼの中の生家が三菱の原点です。

龍馬と弥太郎はいつ頃接点があったの?
生家の前のおじさんに聞くと、海援隊が出来て長崎に行ったときだそうで、暗殺までの半年くらいの期間だけだったそうです。

出会いのおもしろさを感じました。

Ssp1270309 今度は北川村の中岡慎太郎の生家です。
ここは再現をした建物で、岩崎弥太郎生家のように当時の材料は特にないようです。
しかし、こんな山の中から日本の歴史に残る偉業を達成する中岡慎太郎の志に感動しました。

Ssp1270331「中岡慎太郎館」です。
中岡慎太郎の写真がさわやかです。
ここは時系列的に中岡慎太郎の歴史がとても丁寧に展示されていて、途中ビデオでの説明もあり、とてもわかりやすかったです。

幕末の偉人たちのパワーを頂きました。

Ssp1270405 楽しい時間は進むのが早い!
あっという間に帰りの時間になりました。
長崎ではバタバタ状態での搭乗でしたが、今回は大丈夫です。

初めての高知はとても楽しい場所でした。
ボランティアガイドの中内さんには大変お世話になりました。
又高知に行ったらお酒飲みましょうね。

ありがとうございました!

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の生まれたまち散歩 その2

2010-10-16 23:55:00 | インポート

Sdsc_9093_2  「龍馬のうまれたまち記念館」です。
今日はここから高知の観光ボランティアの方に一日案内をして貰うことになっています。

まずは記念館の案内から。
ボランティアガイドは中内さんです。

Sdsc_9096玄関で龍馬像が待っていてくれました。
高知は何処を向いても龍馬だらけです。
近くに龍馬の生家跡があるので、来て貰った方に龍馬のことを知って貰おうと記念館を作ったそうです。

木の香りがしてとても気持ちいい建物です。
龍馬の育った部屋も再現されています。
模型でも分かるのですが、龍馬の生家は下士とは言え大きな屋敷を持っていました。

Sdsc_9147 坂本龍馬生誕地の碑がありました。
大勢町歩きをしています。
高知は空襲で町の大半が焼かれ、高知城以外に武家屋敷や古い建物が見あたらないのがちょっと残念です。

Sp1270117 町歩きの後は桂浜です。
龍馬記念館の見学をして、お目当ての龍馬像にやって来ました。
「龍馬に再接近」100円です。

ツイてます!
何と今日から龍馬の目線まで上ることができます。
さっそく上ってみることにしました。

Sdsc_9258  皆さん龍馬を間近に見て満足そうです。
思わずボランティアガイドの中内さんも記念写真を撮っていました。
皆さんカメラを龍馬像に向けていました。

意外と目線が高い!
ちなみに龍馬の目線はアメリカを向いているそうです。

Sdsc_9298 今度は桂浜を海から見ようと言う観光船です。
何処から乗るのかと思ったら、船が浜に直接接岸してくれました。

Sp1270133 海からの桂浜です。
穏やかな海でゆったり桂浜を見ることが出来ました。
外海なのでちょっと天気が悪いとかなり揺れるそうです。

相変わらずツイてます!

Sdsc_9376_2 「ムルティプラ」の初代を発見!
私が生まれた頃の車で、写真では見ていましたが現物は初めてです。
船で高知市内まで戻って、再び町歩きの途中で見つけました。

びっくりしました。

Sdsc_9397 駅前のサテライトが終点です。
龍馬と同じ着物を着て記念写真を撮って貰い、龍馬龍馬の一日が終わりました。

ボランティアガイドの中内さん、ありがとう!

Sdsc_9414 せっかくなので、お酒でも飲む?
と言うことで中内さんの案内で「ひろめ市場」にやって来ました。
ここで中内さんお勧めの鰹のたたきを食べながらお酒を飲もうと言う魂胆です。

Sp1270163 中はもの凄い人です。
まだ日が暮れていないのに、、、
みなさんお酒を飲んでご機嫌です。

Sp1270159 ボランティアガイドの中内さんです。
何と鰹のたたきをご馳走になってしまいました。

ごちそうさまです!

Sp1270161 鰹にニンニクとワサビを乗せて、醤油をつけて一口で食べる。
これがたたきの正当な食べ方だそうです。
昨日のたたきも美味しかったけど、ここも美味しい!

中内さん、楽しい一日をありがとう!

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬の生まれたまち散歩 その1

2010-10-15 23:55:00 | 大人の休日

Sp1260960 雲の上はいい天気です。
ただ今高知龍馬空港に向かっております。
龍馬伝をやっている間に龍馬が生まれた土佐の高知に行きたかったので、とても楽しみにしていました。

Sp1260986 高知城の天守閣です。
取り敢えず町歩きをしながら、一番高いところから高知市内を見てみようと言うことでやって来ました。
高知城は戦災を受けず、原形をとどめているお城だそうです。

Sp1270022 天守閣からの眺めです。
容堂公が見た高知はどんな風に見えたのでしょうか。
なかなかいい眺めです。

Sp1270064 「たたき亭」です。
鰹の塩たたきがお目当てです。
入り口には日本一うまい!と書いてあります。

楽しみです。

Sp1270072 「鰹の塩たたき」です。
鰹は藁で炙るそうです。

美味しい!
香ばしい!
地元のスーパーのたたきは何だったの?
お酒が進みます。

ごちそうさまでした!

「たたき亭」はこちら
http://tatakiya.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン 落選しました!

2010-10-14 23:55:00 | 人生の勉強

Sp1260911 12日抽選の東京マラソン2011の抽選結果が届きました。
届いたのは翌日の13日にお昼でした。
30万人の人にメールを送るわけですから、相当大変だったことでしょう。

10kmRunでヘロヘロだったので、これでフルマラソンが当たったらどうしようかと心配していたところです。
余計な心配でした。(笑)

Sp1260909 これが待っていた当選!のメールです。
いいなぁ!
ちなみに当選メールは12日の夕方には届いていました。

来月の敗者復活抽選に期待です。(笑)

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹アート試作

2010-10-13 23:55:00 | 竹のアート

Sp1260881 今日は竹アートの試作の日です。
おかげさまで今年は1日だけのお手伝いでしたが、今年は手島さんの作品を一緒に作らせて貰うことになっています。
先日切り出した竹がすでに皆さんが使い切ってしまい、昨日の夕方手島さんは新しく竹を切ってくれました。

いつもありがとうございます。

Sp1260884 手島さん手書きの設計図です。
三角形の高い椅子を作る予定です。

Sp1260882 三角形の型板までありました。
60度の正三角形を作るための大事なツールです。

気合い十分です。

Sp1260885 手島さんの妹さんまでお手伝いをしてくれました。

ありがとうございます!

Sp1260889 何とか最初の椅子の脚ができあがりました。
まだ座面はこれからですが、取り敢えず最初の一歩です。

Sp1260890 せっかくなので立てて見ました。
これが結構立てると高い。
地上から2.5mに座面を作る予定です。

どんな椅子になるのでしょうか?

Sp1260894 翁さんが来てくれました。
作品のスタンプラリー用の作品名番と小さな机になっています。

素晴らしい!

Sp1260898_2 最後の大仕事です。
座面の受けは竹をバーナーで炙って竹を脚に巻きます。

すんません。
私はここであがらせて貰います。
午後から研修のため浦和に向かいます。

これからが楽しみです。

「幸手市の国の登録有形文化財 岸本家住宅主屋」 の定点観測はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2/folder/388414.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする