T―岡田が逆転2ラン=プロ野球・オリックス―ロッテ(時事通信) - goo ニュース
週末のプロ野球で40歳以上のパリーグファンにとってはうれしいことがありました
もちろんオリックスの「阪急復刻ユニフォーム」です
昨日はCS放送でじっくりと阪急復刻を見ましたが、やはりこのユニフォームは伝統の重みを感じます、また私が野球を始めたころでちょうど阪急の3年連続日本一の黄金期とも重なり常勝チームのユニフォームのイメージもあります
そして今回の復刻ユニフォームとともに球場も阪急復刻でスコアボード表記が「阪急」で選手が打席に入る時はエレクトーン演奏で、応援曲も阪急時代もので西宮球場を思わせる憎い演出でした
欲をいうと背文字も復刻してほしかったです
確か背文字のローマ字が訓令式で表記していたのは阪急だけだったと思います
現在は日常生活もほとんどがヘボン式ですが、私が小学校時代は訓令式で習ったのでなんとなく愛着がありました
たとえば
(現在) (阪急なら)
SAKAGUCHI → SAKAGUTI
KISHIDA → KISIDA
GOTOH → GOTO(Oの上に横棒がつくことで「う」や「お」の伸ばす音になる)
どうせならここまで復刻してほしかったですね・・・
ともかくあの強かった阪急、福岡にいたころ平和台で見たクラウンをコテンパンにしていた憎らしいほど強すぎた阪急、少年時代を思い出させてくれて、またローマ字の勉強もさせてくれました
各球団が復刻をやってきたが、今回の阪急復刻はいろんな意味で合併後のオリックス球団の英断に拍手を送りたいです
週末のプロ野球で40歳以上のパリーグファンにとってはうれしいことがありました
もちろんオリックスの「阪急復刻ユニフォーム」です
昨日はCS放送でじっくりと阪急復刻を見ましたが、やはりこのユニフォームは伝統の重みを感じます、また私が野球を始めたころでちょうど阪急の3年連続日本一の黄金期とも重なり常勝チームのユニフォームのイメージもあります
そして今回の復刻ユニフォームとともに球場も阪急復刻でスコアボード表記が「阪急」で選手が打席に入る時はエレクトーン演奏で、応援曲も阪急時代もので西宮球場を思わせる憎い演出でした
欲をいうと背文字も復刻してほしかったです
確か背文字のローマ字が訓令式で表記していたのは阪急だけだったと思います
現在は日常生活もほとんどがヘボン式ですが、私が小学校時代は訓令式で習ったのでなんとなく愛着がありました
たとえば
(現在) (阪急なら)
SAKAGUCHI → SAKAGUTI
KISHIDA → KISIDA
GOTOH → GOTO(Oの上に横棒がつくことで「う」や「お」の伸ばす音になる)
どうせならここまで復刻してほしかったですね・・・
ともかくあの強かった阪急、福岡にいたころ平和台で見たクラウンをコテンパンにしていた憎らしいほど強すぎた阪急、少年時代を思い出させてくれて、またローマ字の勉強もさせてくれました
各球団が復刻をやってきたが、今回の阪急復刻はいろんな意味で合併後のオリックス球団の英断に拍手を送りたいです