今日の名古屋は午前中は強い雨が降っていて台風みたいなピューピューという風も吹いていました。気温も低めでした。

さて大阪万博が開幕しましたがライブカメラとかで見るとすごいたくさんの人が雨にも関わらず行列をつくっていました。いろいろすったもんだしていますがどうやら老人にはハードルが高すぎて無理だそうです。そうそうQRコード決済なんてこの前つい入った駐車場がQR決済専用だったのですぐに退散しました。老人には携帯で決済なんてできませんからね(できるひとはできる)。
ということで今日は車で名古屋西図書館に行っておりましたがあまりに強い雨で車から降りるときに濡れてしまいました。で、借りてきたのは今日もイスラエル軍がガザのラファを包囲したというニュースにあるように『ガザとは何か』と『「いいね!」戦争』とかの本。
大阪・関西万博のテーマが「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、「いのちを知る」、「いのちを育む」、「いのちを守る」、「いのちをつむぐ」、「いのちを拡げる」、「いのちを高める」、「いのちを磨く」、「いのちを響き合わせる」というのならば現実の世界で何の罪のない子供たちが犠牲になる紛争を止めさせるような発信をすべきではないかと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます