釣る前からニヤけているモニタの顔がなんとも言えないw。
まー。説明の必要もなく・・・。
全国メジャーになったガルプアジング。
カポコンさんもガルプを使うんですか?っていう問いならば、勿論使う。
ただ、僕の場合。もうガルプを使用して
4年目
・・・なので・・・少し使い方が特殊というか・・・マニアックというか・・・フフ。
ガルプを使う場合は、本当にコマセワークと似ている。ガルプは他のワームと違い、集魚効果がザコサイズも含めて抜群なので、なるべく2~3キャストで、コントラストと形状が似ている他社ワームへ変えるようにしています。
さらに、距離はなるべくガルプを使用する場合は、短距離で狙うようにする。カッコつけて長距離は狙わない。
ガルプ→短距離投入→2~3キャスト(アタリあり)→1匹回収→類似系の他社ワームに交換→中距離・遠距離で各釣る→再び短距離ガルプ→×n
まー変則的に状況判断で組み替えはしますけど。初心者でも分かりやすいとすれば下のような感じですな。
ショートシャンク級
・(近距離)ミノーヘッド系→(遠距離)月下美人の1インチ
(ただし月下美人のピンクは色が嫌いなピンクなので、基本は蛍光レモンとパールホワイトしか揃えていない)
ミドル級パターン
・(近距離)エッグチェーン系→(中・遠距離)メバル職人系・ストレンジャー系など
・(近距離)ベビーサーディン・フィッシュ系→(中・遠距離)メバル職人系・ストレンジャーフュージョン系・などなど
(イソメ系バージョン)またはロングベイト
・短距離(ガルプ:主に蛍光 サンドワーム)→中距離(パワーイソメ)→遠距離(アジキャロスワンプorアジリンガーorカンサシなど)
まー。基本、ロッドは1本しか持って行かないスタイル・・・。必要以上の荷物はポイント移動時に邪魔になりますから。それにロッドをたくさん持って行くは行くなりにリスクもあるわけですwww。こういう場合、2刀流の場合。ダイワの銀ティガのような収納可能スタイルは重宝してます。まーケース・バイ・ケースで組み直しますが・・・。
「サビ菌」がいたら取り合えず、別ポイント移動。相手するのも良いんですが、ガルプ戦がいかせん多くなるし。向こうは汚い汁を投入することしか考えてないので・・・w。
だからポイント探しはなるべく暖かい季節に済ませておくことが重要。
なるべく風裏、なるべく潮通しの良い場所。・・・てそうはないからね(^ー^;)。同じ漁港で3箇所ぐらい見つけておくといいかもね・・・。それとサブポイント(一定の時間だけ活性の上がるポイント)も大事かな・・・。忙しい時は、5キロぐらいを2時間で歩きまわります。冬なのに汗だくになった時は、マラソンよりダイエットになると思ったほど。サブポイントは、結構探すのが難しいけど、アジの動向を知る上で重要な要素です。
やっているフィッシングコンボは、こんな感じかな。ま、でも最近、このネタは余り使わない。ガルプを使うとね、腕が鈍るよwww(いや、本当)。
んで、ガルプばっかり使ってら~~、3動画目に・・・
ほらサイズダウンしてるでしょ。
まー、モニタさんも自社製品宣伝必死だから、仕方無いんだけど。
個人的に群れアジング学を理解していると、ガルプ使ってもサイズダウンは無いのよ。
4動画目
「小さい(豆)アジ」が密集すると、大きなアジはポイントを後退する。
レンジは、変わらない・・・。深いレンジ=大きなアジではなく。
その日に一番大きなサイズがいるレンジを探す=が基本。
場合によっては深いレンジに豆アジが溜まっていることだってある(これ本当)
基本は大事。
めまぐるしくレンジが変わるのはメバリングなんだよな~~。
5動画目。サイズアップしたかは微妙だけど、ロッド宣伝も忘れずに・・・。
6動画目。ボトム狙いというよりもポイント変え(さっきまで船なんてあったかな~~www?)が見事な1匹ですね。
7動画目。使い物にならないは言い過ぎじゃないのかな?まー専用ロッドの宣伝ですな。「KガイドはPEでもフロロでも使えますよ」。この動画も含めて、喋ることは短くまとめんといけませんな。ま、これから伸びるモニタさんでしょうね。
8動画目。クリケット宣伝。正直、メバリングでしか使ってない・・・。
9動画目。おお!固定概念を覆した。おめでとう。
ただアジのお腹押さえ過ぎて、伸びてますね。リリース不可能ですなw。
意外に・・・しつこい。10動画目。
そうそう、クリケットの前にミノーヘッドの宣伝だね。
順番間違えてますねww。
まー笑顔とそこそこのネタで締めくくったモニタさん動画。
そろそろ本更新せんといけん?
出撃・・・・まだ早い!?ww
魚もセックスする―人間も失神する高度なテクニック! (1968年) (双葉新書)
にほんブログ村
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
更新しなさすぎ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前