むっちゃの部屋

日々感じたことを書いていきます。とりとめのない話ですが、暇な方はちょっと立ち止まって読んでみてください。

乗り心地

2011年07月06日 23時24分03秒 | Weblog
 カブ、活躍してます。ほぼ毎日、カブです。まあ、そのつもりで購入したんでいいんですけどね。
 とにかく燃料代を浮かせたくてね。自分一人とたまご少しを移動させるのに、あんなに大きな箱はいらないわけで。カブがちょうどいい。リッター50キロですからね。 
 でも、購入当初はあまり乗れませんでした。「たまごが割れたらどうしよう」とか「寒いかな」とか。でも、気候も良くなって、バイクに最適な季節になってきたこともあって、ほぼ毎日、乗るようになりました。家から畑まで。畑から配達先まで。そして、帰宅と。気持ちいいですよ。
 以前は、1週間に一回、車に給油してました。それが、今では2週間に1回くらいになって。これは大きいですね。伸びれば伸びるほどうれしくなって。
 これだけカブに乗るようになってくると、車に乗るのが嫌になってくるんです。すごくもったいない気がしてきて。でも、たまごの数が多かったり、天気が悪かったりするとどうしても車じゃないと困るわけで。葛藤ですね。
 なんかちょっと不思議な気分です。あれだけ車が当たり前だったのに、今となってはカブが当たり前になっていて。車に乗ると、乗り心地悪くて。ガソリンいっぱい使ってる罪悪感とか。そんな風に変わるもんなんですね。
 昨日も書いた節電ですが、同じようになるといいのにね。節約するのが当たり前。その方が心地いいってなるといいな。元に戻れないくらいまで。今の状態が、ガマンガマンではそのうち戻っちゃうでしょうけど。これが当たり前に。
 バイク乗りの人の中には、バイクしか持ってない人も多いわけで。そういう点で、僕にはまだまだ甘えがありそうです。もっとカブを増やさなきゃ。と言うか、もっとたくさん乗りたい気持ちになってます。なんかいいね。
 まずはカブをもっともっと。そして、もし可能なら、その先にも挑戦してみたいような。自転車ですかね。今の生活、時間だけはありますから。

節電

2011年07月05日 23時58分02秒 | Weblog
 日本中が節電しています。原発が止まっていて、電力が不足しているということで。車関係の会社も7月から変速シフトになって。ものすごく大きなライフスタイルの変化ですが、誰も文句を言うことはなく。みんなで努力しようっていう雰囲気に満ち溢れています。
 とってもいいことだとは思いますけどね。国民の行動もその方向でいて。それに背くことは許されないような感じになっていて。ちょっとタブーのような。でも、実際のところ、意味があるもの、あまりないもの、効果の高いもの、低いもの、実際はそうじゃないこととかいろんなものがあふれていると思います。そういうのをもう少し整理してくれる人や機関があるといいんですけどね。
 クーラー全く使わなくて、熱中症になったんじゃ意味ないし。節電家電って言っていろいろ売られてますが、それを急ピッチで作るあまり、多くの電力を使ってしまっていたり。指針みたいなのがあると、効率的だと思うんですけどね。それに、長続きすると思うし。
 やっぱり一過性のものにはしたくない。ずっとそんな国であり続けたい。そうするとガイドラインがね。
 温暖化防止の時も個人の努力に任せて、いまいち統一性がなくて。がんばってる人とそうでない人の差が大きくて。そういうのってそのうちバカらしくなってくるんじゃないかな。自分だけやっても意味ないやって。
 そういうのをまとめるのが国会だったりすると思うんですけどね。でも、見てみると、そんな様子じゃなさそうで。辞めろ、辞めるとかそんな話ばっかりで。それこそ無駄な電力が使われてるような気がするんですけどね。
 で、思うのは、電力だけじゃなくて、それ以外のエネルギーだったり食糧、生態系、人間以外の命だったりも今、同時に考え、行動できるチャンスだと思うんですけどね。実は、電力ともつながってるわけだし。そんな風潮になってくるといいなと思うんですけどね。
 こんな時だからこそ動きやすいと思うし。こんな大きな危機はないと思うし。これを活かさなきゃバチが当たっちゃう。これがブームだったら、どんな国だと思っちゃう。今こそです。
 子供だってやる気のある時はグングン吸収し、伸びるでしょ?それと同じ。今、大人も本気になってる。こんな時、導いてくれる人。そんな人生の師みたいな役割、担ってもらえませんかね。国会議員のみなさん。いつも反面教師じゃ意味ないから。よろしくお願いします。

お疲れ様

2011年07月03日 19時37分00秒 | Weblog
 遠州大橋を使ってます。有料の。ただし、原付の時だけね。車の時は、掛塚橋まで回ってます。昔は車でも全然平気で遠州大橋使ってたんですけどね。
 車だと100円。原付10円なんです。なのでカブの時だけ使ってます。最短距離ですからね。
 今日も帰り、使いました。すると、料金所のおじさんが「お疲れ様」って言ってくれました。なんで、仕事帰りだってわかったんでしょ?
 前カゴに弁当箱と水筒が入ってたからでしょうか?それとも、この時間の人にはみんなに「お疲れ様」って言ってるんでしょうか?どっちだろ?
 なかには、これから出勤なのに、「お疲れ様」って言われて、1人で「今からだよ」なんて突っ込んでる人もいるんですかね。そんな中で、ちょうど仕事帰りの人が言われるとうれしくなってるんでしょうか。
 確かに「お疲れ様」ってやさしい言葉ですが、それ単独じゃなくて、相手の状況とか言ってる側の気持ちとかいろんなものがマッチした時に、「なんか温かいな」って思えるんですかね。そういえば、最近、温かい言葉掛けしてたかな?

職業講話

2011年07月01日 22時45分58秒 | Weblog
 職業講話に行ってきました。今年で3回目の学校です。中学3年生に対して。過去2回、惨憺たる出来でした。本当に後悔いたしまして。それを受けての今回でした。
 去年の反省。立場を勘違いってとこですね。養鶏農家として呼ばれてるのに、元教師みたいな話しかできなくて。そんなの今教師に任せとけばいいのにね。そこを訂正してみました。
 ほとんど養鶏農家。たまごクイズもやっちゃいました。なんで農業とかも。で、まあ、最後のまとめとしては夢の話をさせてもらったんですけどね。
 言いたいことはいっぱいあって、でも時間は限られていて、なかなか難しいですね。有名人の方々が講演会とかやってますけど、初対面の人たちに対して、上手に話すなって感心しちゃいます。まあ、僕自身、もともと1回の話だけで伝えるタイプじゃないんですけどね。
 伝えてなんぼの僕の夢です。みんなに知ってもらって、その上でみんなでいろいろやっていけたらいいと思うんですけどね。そのためにはもっと伝えることうまくならなきゃな。そして、伝えるために、自分がやってることをまとめてみることも大切で。もっとがんばります。