goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ミセスローゼンの上人坂日記

茶店から裏に出にけり冬桜

最近もっとも嬉しかったこと。

庚申庵に下見に行ったとき、冬枯れの庭が暗かった。
ひとり縁側に座り、しばらく池を見てたら、
燈籠の向こうから、誰かに見られてるような視線。
つやつやした子供の目のような。
立ち上がり近寄ってみたら、白い梅が二輪咲いてる。
つやつやと梅ちる夜の庵かな、の句の景色がまざまざ見える。
あー、この庭は生きている。
NYのセントラルパークに足りないのはこれかな。
町中に息づく野生。それが庵の本性なのかな。
庭が私にそれを見せてくれた。うれしかった。

あと、遠山に日の当たりたる枯野かな。
これは、道後の山だったんだって。道後の山に日があたっている辺りに何か頼りになるものがある、
と虚子は感じたんだって。
道後だったのかー。超うれしい。




 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事