
寒満月仮面を着けて仰ぎけり
ヴェネチアのサンマルコ大聖堂前。この写真をフェイスブックに載せたら、鳩達はどこ? という...

黒北風や橋より眺む大運河
塩野七生のローマ・ヴェネチア物が好きなので、ヴェニスという町のユニークさは承知してたが...

節分の影前になり後になり
ヴェニスの夜。一度だけ一人で何か買いに出た。街灯を通り過ぎるたびに、前にいた影法師が、...

空よりも影の青かり深雪晴
スキースクール二日目。 今は閑散期のせいか、レベルが二つしかなかった。無茶な話だが、上...

強情かつ謹厳なる寒卵
写真は、ドイツの白ソーセージ。フライドポテトが山盛りなのは、万国共通のスキーフード。 ...

スキー板担いで小鳥見てをりぬ
ヴェニスで嵐に遭ったせいで、日本から持って来た本を読み尽くしてしまった。 カズオイシグ...

妻たちの並んで座る雪眼鏡
三日間のスキースクールが終わった。ニックはスイス人のGと仲良くなった。10時から1時までス...

舞い上がる雪に驚く小鳥かな
サンモリッツ一帯のスキー場で一番高い山、ピッツネイルの頂上にある有名な黒山羊の像。シュ...

スキー板担いで握手して別れ
二日間のロベルトのレッスンで、急斜面でパラレルターンできるようになった。これは大きな進...

凍て滝の牙見たりけり山の闇
私がスキーで滑り降りたこれまでで一番高いリフトから仰ぐ、Pitz Glunaの峰。2840m。この空の...