
漆黒のアシカは波に寝待月
ニックの演奏旅行でロサンゼルスに来ている。五十年前、ニックが十六歳の時、同じオーケスト...

月欠くる早さや旅の半ば過ぎ
南カリフォルニア大学のシンボル。Tomy Trojan(勇者)の銅像。フットボールやバスケットの...

名月や髭は鋼のごと光り
ピアティゴルスキー先生の像。 ニックは、チェロのメンテナンスの間、借り物のチェロを弾い...

コリアタウン太鼓のやうな月上げぬ
ニックのコンサートがあるウィルシャーテンプルの近く、コリアタウンのホテルに移動。ニッ...

ベートーベンを語り尽くして夜の長き
ニックのベートーベントリプルは、ロサンゼルスの巨大シナゴーグで行われた。セキュリティの...

庭紅葉抜け寝台の間を抜けて
ロサンゼルス暑い。33度。舗道が溶けそうな暑さ。シモンユースとデュダメルで、ベートーベン...

断水の街を見下ろす夏霞
ニックの高校の同窓会が終わった。話に聞いていた旧友全員に紹介されるところまでは面白かっ...

病人の葡萄一粒吸ひ尽くす
LA、シアトルと回って日本に帰り、その足で松山へ来た。実は山梨県笛吹市で姉がいつもの句会...

秋冷といふといへども汗ばんで
昨日の富士山。山梨の友達より拝借。山梨で句会ライブしてた組長夫妻もこれをどこかで見たと...

駅で待つ菊の花束膝に薫る
昨日は、結婚記念日だった。五周年。私は一人で東京へ行き、夕方大月駅へ戻ると、ニックが迎...