芋焼酎のつぶやき、バラとの戯れ & HbA1c・血糖値を下げる新しい糖尿病食事療法『糖質制限食』実践記録

A Days of Wine and Roses.酒とバラとイバラの日々。芋焼酎好きアラ還-バラ栽培と糖質制限に挑戦です

10年目に突入 - HbA1c・血糖値を下げる『糖質制限食』

2021年05月17日 | 糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!
コロナ禍で自粛生活を強いられ何故かあっという間に月日が流れていく。

糖質制限を始めてからこのGW明けで丸9年が過ぎた。いよいよ10年目に突入。

TV番組やCMでは当り前のように『低糖質』『糖質カット』『ロカボ』『糖質制限』などの言葉が流れるようになった。10年前と比べると雲泥の差。
マスコミや異を唱えていた医療ジャーナリストの変節も滑稽だ。

一方で低糖質食品の充実と美味しさの変化、低価格化が進んでいる。

自粛生活を利用していろいろと試してみた。

パン、そば、パスタなどもこれが低糖質?と驚くほど美味しくなっている。

一番のお勧めは


なんと糖質は15.3g。

その美味しさに思わず笑ってしまう。

これらの低糖質食品を食べていると本当に糖質制限しているのか解らなくなってくる。
一食で糖質30g前後は摂取してる感じだが。

摂りすぎると翌日オ〇ラが確実に臭くなるのが面白い。

目標は一食20g以下、1日で60g以下。

体調に特に変化はない。
体重は55.5kg前後で変わらず。体重の変化はここ数年1kg以内に収まっている。

とにかく低糖質生活は面白い。


コメント    この記事についてブログを書く
« アベノマスク届く | トップ | やけどをしたら門前仲町 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!」カテゴリの最新記事