芋焼酎のつぶやき、バラとの戯れ & HbA1c・血糖値を下げる新しい糖尿病食事療法『糖質制限食』実践記録

A Days of Wine and Roses.酒とバラとイバラの日々。芋焼酎好きアラ還-バラ栽培と糖質制限に挑戦です

HbA1cの推移 過去10年の検査結果 - HbA1c・血糖値を下げる『糖質制限食』

2013年12月14日 | 糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!
過去10年間にわたるHbA1c(JDS)の推移をグラフ化してみた。今日現在62歳。


・病院に通い始めた2003/7頃から正常上限値を少し超えた5.9前後
・この頃から担当医・栄養士の指導のもと『カロリー制限食』始める。薬は飲んでいない。
・2009年2月頃まで5年半ほど6.0を上下している。

・2009年2月から2010年2月にかけて上昇してきた。
・カロリー制限を頑張ったせいか、その後一旦下げるが、再び上昇し始め2012年4月には7.0まで上がる。
・担当医(糖尿病専門医)、人間ドックの先生に『合併症を避けるために、そろそろ薬を飲んではどうか』と勧められる。
・これだけ努力しているのに何故上がるのか、漠然とではあるが疑問を感じてはいた。

・直後の2012年5月の連休に糖質制限を知り、その疑問が氷解。スーパ糖質制限食を即実行する。
・2ヶ月で1ポイント減り6.0に、その2ヶ月後5.5と正常値になる。
カロリー制限食を行った9年弱上がり続けた数値が、4ヶ月の糖質制限食で正常値に

・その後、先日(2013年12月)の検査まで5.0~5.5の間で推移している(コントロール出来ている)。

このグラフを見て『糖質制限食の効果』を否定する医師がいるのだろうか。
糖尿病の専門医は少なくとも『糖質制限食』という選択肢があることを、自らの患者に示す責務があるのではないか。

『糖質制限食』を知る機会が無いまま、医者から言われた『カロリー制限食』を続ける中で、糖尿病が悪化していくこと程の不幸はない。

生活習慣病関連の数値も10年分取れているので、そのうちグラフ化してアップしていきたい。

※グラフの横軸は月数に比例していません。

【グラフ化シリーズ】
γ-GTPの変化はこちら

コメント    この記事についてブログを書く
« 1年7ヶ月の実践結果(9回... | トップ | γ-GTPの推移 過去8年の検査... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!」カテゴリの最新記事