へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[PSO2]朱鬼姫シキをパチで組んでみました(その1)

2015年08月29日 | PSO2(グッズ)
ラドルス:朱鬼姫シキ、さっそく組んでみましょうかね
シルフィ:まずは、パーツチェックですね
ラドルス:ランナーはAからLまであります。
     それと、ポリキャップが1枚、シールが1枚、マニュアル一冊ですね

      
      
      

シルフィ:後は、左手のハンドパーツが5種類、フェイスパーツ、瞳パーツが右向き・左向き・正面の三種類ですね

      

ラドルス:それと、おまけのインストールDVDとアイテムコードですか

      

シルフィ:DVDの中は見てませんけど、恐らくダウンローダーでしょうね
ラドルス:だね。
     そして、コトブキヤキットの例に漏れず、細かいパーツ多いので注意してくださいね
シルフィ:では、早速組みましょうか
     可能な限り、マニュアルに近い構成で作ってます
ラドルス:道具はニッパーとピンセットのみで組んでみます。
     ピンセットも必須じゃないんですけどね、シールを貼る為です
     まずは頭部からかな?

      

     注意すべきは、一枚目の上半分とフェイスガードの角以外は接着厳禁ってとこかな?
     それと、二枚目の角パーツは小さいし、白いので注意しましょう
シルフィ:次は、左腕ですか

      
      

ラドルス:一枚目中央のグレーパーツ(F1)の切り取りは注意ですね。ショルダーガードが取り付けられなくなります。
     ショルダーガードと前垂れ部分の赤と手の甲の黒はシールになりますが、肩の赤は塗装済みパーツです。
     それと、手に関しては持ち手を使用しています。
     五枚目の手首の軸(I1とF7)の接続部分は細いので破損に注意ですね
シルフィ:一応、2組分の予備がありますけどね
ラドルス:次は右腕ですか。
     左腕と形が結構違うのですけど、割と大味なので組むのは簡単でした

      

シルフィ:マニュアルの13番は、ワンフェスのトークショーでも浅井氏が話題にしていた部分ですね。
     まさかの4パーツ

      

ラドルス:自分も中央の黒パーツにシール被せると思ってました。
     この金パーツは接着してもいいかもしれません
     そして、右のハンドパーツは4種類。

      


     基部に4種類のハンドパーツから一つ選んで付ける形です。
     勿論、付け替え可能です。
     自分は持ち手で作りました 

      

     手の甲の髑髏の目にあたる黒と、シールドの模様はシールになります
シルフィ:とりあえず、これで半分ですか
ラドルス:こうやって纏めると直なんだけど、パーツ並べて、撮影して、組んで、次のパーツってのが思っていた以上に面倒で・・・
シルフィ:自業自得です
ラドルス:「その2」で、両脚と胴体パーツを紹介できればと思います
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする