あと1歩前に

あれよあれよというまに50代も通り越し60代に仲間入り。心地よく毎日を送りたい。穏やかな日々が一番です。

懸案事項🟰洗濯機をどうするか

2024-01-20 12:43:39 | 

これは私が現在も使っているNationalのNA-FV8001という型番の洗濯機モデルの写真です。
ネットから拾ってきた広告用の写真です。
調べたら2006年製らしいです。
今はなき「ナショナル」です。
全自動洗濯乾燥機です。
洗濯物は8キロまで、乾燥機は4.5キロまで対応しています。
現在、内蓋を固定している部分が片方だけ壊れていますが、動作的には全く問題なしです。
乾燥も普通にできますし、お風呂の残り湯も使えます。
匂いがするわけでもないし、誤作動することもありません。

さて、この洗濯機を使い続けるべきか否か。
普通の人であれば18年ものになる洗濯機ですから、引っ越しの機会に新調するでしょう。
でも私は、いまだに良好に使えているんだよなぁと未練たらたら。
今快適でもあと2〜3年後には不具合が出てくる可能性が高いはずとは思っています。
当然製造も中止されていますし正式には部品の供給もありません。
ただ、さすがナショナルというかパナソニック!!!
替えの糸くずフィルター、なんと去年買えました。
すごいですね。
コレ↓です。
パナソニックの洗濯機糸くずフィルター
適応機種には入っていませんが、形をよーくみて注文してみたらバッチリ適合して使えました。
こういうのすごーーーーーーーく有難いです。
消耗品部分は形状をなるべく変えないで欲しいです。
一部が壊れた時にその部分だけ取り替えが効かず、全部買い替えないといけないものも多く残念な気持ちになることも多いのです。

新しく買うことを考えた場合、縦型で洗濯機と乾燥機を別々なものを買いたいのです。
ドラム式は糸くずなどの目詰まりが大変と聞くし乾燥で使っていたら洗濯に使えないので縦型希望です。
そうすると、安いものを買ったとしても両方で合わせで16万円くらいにはなりそう。
倍近い場所を占有することにもなる。
設置スペースも余裕がないので、洗濯乾燥一体型の方が合理的にも思えます。
別々は諦めて一体型にすれば上のスペースを有効活用できそう。
値段的にも一体型の方が若干安く買えそう。
どうしたものか。

エアコンもまとまった出費になりそうだし。
カーペットやカーテンや家具など最初に必要なものがそれなりにあってどんどん積み上がっていきます。
当初一番やりたかったのは内窓を付けるリフォームだったのに徐々に後ろに追いやられています。
綺麗なようでも中古なので、手をつけたい部分は次々出てきます。
理想と現実を照らし合わせて落とし所を探し、決断しないと前に進めません。

ちなみに内蓋の片側の固定が壊れている件ですが、調べると内蓋はなくてもいいらしいです。
今売っている洗濯機は内蓋がないタイプも結構あります。
いっそのこと内蓋を外してしまうというのも面白そうですがどうでしょう。
こういう懸案事項があると、そのことが脳の働きの大半を占有してしまうので困りものです。
私の場合「考える」とロクなことがありません。
条件反射で「無」で行動するのが本当は一番いいのです。
色々調べて情報が集まるにつれ判断が難しくなります。
何かを得ようとしたら、何かを諦めないといけないのです。

この際、いろいろ手放しましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコンを選ぶ決め手は何? | トップ | 冷蔵庫は2012年製 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事