
4月29日(火)
この日の夜は嫁さんと二人、南区の呼炉凪来 京都駅前店で呑んだ。
京都駅八条口から八条通りを挟んだ向かいにあるビルの5階に3月にできた居酒屋さん。お通しのおでんがおかわり自由(食べ放題)とのことで気になってたのよねぇ。
エレベーターを降りるといきなり店内。
ドリンクは飲み放題もあるけれど単品注文で。
お通しのおでん食べ放題だけれども、一人一品は注文しなければならない仕組み。ただ、食べたいメニュが全然なくて・・・。
とりあえずビール528円×2でスタート。
早速お通しおでん550円×2が盛り合わせで供される。ちくわ、こんにゃく、厚揚げ、シュウマイ、しらたき、大根。鰹節のおだしが美味しい。
すぐにおでんのおかわり。たまご、さつま揚げ、こんにゃく、大根。
このあたりで黒霧島572円にチェンジ。ロックでいただく。
旨辛!!!!よだれ鶏748円。まずまず美味しい。
さらにおでんをおかわり。たこ足とかはんぺんは売り切れで、一通りのたねは食べたみたい。
男梅サワー572円にチェンジ。嫁さんはビール528円をおかわり。
ほたてバター焼き748円。見ての通りベビーほたてでなんだか騙された気分、超がっかり。
おでんをおかわりしてごちそうさま。
〆て5,300円ちょい、カード払いOK。おでん食べ放題はいいけれども、タネが少ないのが残念。他のメニュもそこそこの値段の割には・・・。期待してたほどではなくちと残念。わざわざ行くほどではなかったなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます