goo blog サービス終了のお知らせ 

movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』(歌田年)

2025年03月23日 00時02分53秒 | 読書

歌田年の『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』を読んだ。『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。

聞きなれない職業の紙鑑定士の主人公が、モデラー(プラモデル製作者)の土生井の力を借りて、ジオラマや模型の家が訴える殺人事件を解決していくお話。実際の探偵役は土生井で、主人公は現場に赴く役柄。


 

かなりまわりくどい展開と、ちと強引でうまくいき過ぎな推理と無茶苦茶な犯行動機なのだが、なかなかに楽しめる作品。勢いで読ませるねぇ。以下ネタバレなので未読の方は読まないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それなりに楽しく読めるのだが、犯人が二重人格で、良心がある方がジオラマにヒントを託すってのがちょっと無理がある気がする。そのヒントもかなり難しいし・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガストでもつ鍋 | トップ | ひさびさの太陽カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書」カテゴリの最新記事