goo blog サービス終了のお知らせ 

毛沢山語録

大陸素浪人の毛沢山が中国や東南アジアについてご報告いたしますw。

中国人生態研究:成人男女保健の巻(Big Love_Fleetwood Mac)

2019-10-30 20:00:00 | 中国人民に注意しろ!

中国人生態を探るシリ-ズ第二弾はこれだ!

近藤さん特集!(笑)

中国のホテルは滞在目的だけではなく、男女の逢瀬の場としても用いられるので近藤さんは普通に置いてあります。

子連れのファミリ-が泊まっても撤去される心遣いはないので、子供の目にも触れますが、そんなのは気にもしません。

 

 

悩ましいお姉さんが映っている、日本製品とはあきらかに違うパッケ-ジとなっております。

 

これは安心のタイ国製造品。(どこがw)

 

 

これは若いカップル用パッケ-ジ。(笑)

三回できますw

 

そして倦怠期のカップル向けがこれだ!

 

バイブ辻●御用達振動しちゃいますw

 

そして怪しい液体もあります。

それがこれだ!

こんなの使って大丈夫なのか?(笑)

 

ホテル装備のは安心できない人はここで買います。

 

ス-パ-のレジ横にガムとかと一緒に売っています。

子供がガムと間違えて買い物籠に入れてしまうかもw

 

緊急使用の場合はこれだ!

市政府提供の近藤さん自動販売機。

一人っ子政策を行う為に住宅街に設置しておきます。

お金を入れても商品が出てくるかはわかりませんw

 

緊急でない場合はここだ!

 

成人保健専門店。

医者や薬局ではありません。

アレに関する物を売っている専門店なのです。

まあ500m置きくらいに存在します。

コンビニより多いです。

 

 

保健用品、日本語と同じ意味ですが、売ってる物が違います。

生コンバイブ●元先生が喜ぶアレも売っています。

 

どんな田舎の村にも必ずあるのは花火爆竹専門店とこれです。

中国人民の皆様の必需品なのです。

 

そして都会だとこんな感じだ!

これじゃほとんどポルノショップだろ!(笑)

でも若い女性が一人で平気で入って行ったり、ジジババカップルが仲良く入って行きます。

中国人は割と性に関しては大っぴらなんだな?

と思われた方は↓をポチッとな!

 

 

 


中国人生態研究:眠れる中国人の巻(Sex, Sleep, Eat, Drink, Dream_ King Crimson)

2019-10-27 20:00:00 | 中国人民に注意しろ!

今までの私の長期にわたる中国人の観察結果ご報告です。

その1

寝不足でもないのに暇さえあればすぐ寝ようとする。(笑)

仕事でさえちょっと暇になると机に突っ伏して寝ようとするのだが、そのくせ移動中のバスや列車の中では寝ない。

 

そんな中国人のSleep状態がこれだ!

 

多分おサボり中のサラリ-マンだと思うが、木陰でお昼寝中。

スク-タ-の上で器用に寝てます。

もう常習犯だと思われるこの睡眠ぷりw

 

 

こちらはバイクタクシ-のお兄さん。

客は寝てまてアル。

この体制で寝られるのが不思議でしかないw

同じくバイクタクシ-の運転手。

こんな往来の激しい歩道の上で寝ております。

一日の大半は此処で寝てんじゃねえの?(笑)

店番中のお兄さんもリゾ-ト気分で熟睡中。

客なんかそっちのけであります。

 

 

 

野菜に囲まれて幸せな睡眠をむさぼる、市場の売り子のお姉さん。

寝顔を見られるのは問題ありません。(笑)

 

こちらの乾物調味料売り場のお姉さんも熟睡です。

客が声かけても起きません。

いったいいつ仕事すんだ?(笑)

 

精肉売り場の解体職人。

肉を切り終えたので、調理台(さっきまで豚解体してた)をベット替わりにしてお昼寝開始。

豚と間違われて解体されないようにw

 

 

 

そして老人になると散歩中でも寝てしまう人が?

それがこれだ!

 

 

じゃ~、ねえよ!(笑)

 

寝てて金がもらえるのか?

と思われる方は↓をポチッとな!


農民工哀歌(エレジ-)・トランプマン登場の巻(Stray Cat Blues_The Rolling Stones)

2019-10-23 20:00:00 | 中国人民に注意しろ!

私が初めて訪中したのは2004年

プラント工事を行う為に行きました。

初めての中国大陸で、しかもとんでもない田舎へ行かされたので見る物すべてに衝撃を受けたのでした。

一番衝撃を受けたのがこれだ!

土木作業員のおじちゃん達

中国の工事現場では農民が出稼ぎで働くのが当たり前。

彼らはどっか、もっと田舎の地方から出てきて出稼ぎで働く人達なのです。

どう見たって工事をやるようなスタイルじゃないw

日本人を初めて見るとかで、私はいつも農民工ギャラリ-に囲まれておりました。(笑)

でもカメラを向けると逃げ出す、恥ずかしいんかい?(笑)

 

 

この左のおにいちゃんだか、おじさんだかわからない人は最初、私を見て『小日本』とか言いやがったので横に並んで背比べしてやりました。

身長180センチ超えの私の肩しかないのを悟ってからは『小日本』とか言わなくなりました。(爆笑)

でもこの二人、いつも同じ服だったんだがw

 

 

うちの雇った作業員達

言葉がまったく通じないが仲良くなったTOTOのキ-ボ-ド奏者似のおにいちゃん。

この背広みたいな服を着て作業するのが多いのです。

もう日本の常識がまったく通用しないのがわかりました。(笑)

 

 

この小さいお兄さんは珍しく作業着とヘルメット姿。

やればできるんじゃん。

最初は『池乃めだか』かと思いましたが劉さんでした。(笑)

 

 

もう安全管理なんか『なにそれ?おいしいの?』的な状況。

安全靴も保護眼鏡もありません。

これで労働災害が起きないわけありませんわ。

 

ドリルの刃は何個か穴開ければすぐ切れなくなる様な代物。

刃を交換するのにチャック回しはすでに無くなっているので、こうやって交換しやがります。

チャック回しがあれば10秒で交換できるのですが、これだと5分はかかります。

作業の効率化よりもチャック回しを買う金を惜しむのです。(笑)

さらに衝撃的な事実はこの人が女性だって事。

そして一番まともに仕事ができるのが彼女だって事。(笑)

こんなダラダラした仕事ぶりなので日本なら2週間の仕事が二か月かかるとゆう、私の人生で最悪の現場となりました。(笑)

 

そんな呑気な農民工たちが住んでいるのがこれだ!

 

彼らは旅館に泊まって通勤してくるのではなく、こういう近所の住居(空き家みたいなの)に住み着くのです。

トイレは屋外のニイハオトイレ、風呂はないので水浴びですよ。

ここに二か月間住んでおりました。

まあ、日本で言えば昔のタコ部屋でんな。

 

 

中はこんな感じ。

炊事道具やら、ベットなんかも持ち込んできます。

 

このトランプおじさんは作業員じゃなくて、ここに泊まってる作業員の炊事係。

朝昼晩の食事を作るのが仕事です。

飯を作る以外は暇なので一日トランプしてます。(テレビはないw)

なら 整理整頓しろよw

中国人が一番苦手なのは整理整頓なのです。

私は今まで整理整頓ができる中国人に会ったことがないw

 

『もうすぐ晩飯作るから食ってくかい?』

と誘われたのですが丁重にお断りしました。(笑)

 

これは2004年に撮影した写真です。

あれから15年、中国もGDP世界第二位の先進国になり、おフェラ-リやランボルギ-ニに乗るスーパーリッチが一億人もいるのです。

しかし・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

農民工の生活はぜんぜん変わっておりません!(笑)

 

格差が開いただけなんだな?

と思われる方は↓をポチッとな!

 


江蘇省の中国人が食う料理に気をつけろ!の巻(Looks That Kill_Mötley Crüe)

2019-10-20 20:00:00 | グルメ

今回初来日した中国人達は日本の料理が珍しいので料理の写真を撮りまくっておりました。

 

刺身、天ぷら、焼き魚、焼き鳥、二郎風ラ-メン等々、彼らにとっては普段食った事もないような料理なのであります。

見た目も綺麗な日本料理は安心して食べられるようなのです。

ですが、烏賊は食べません。

アレを食うのは信じられないとかぬかしやがります。

女性社員は海外担当なのでベトナムやタイなど(たまにアメリカ)とか行ってるくせに烏賊は食いません。

(東南アジアじゃ食うぞ)

でもまあ、彼らは問題なく日本食を食べる事ができます。

 

でも逆の立場だとこれだ!

全然見た目が良くないw中国家常菜。

一般的な中国の料理です。

日本人にとっては見た事もない食材のオンパレ-ドなのです。(笑)

真ん中の鍋は河にいる河豚の鍋。

江蘇省は海沿いですが、あまり海の魚は食べないで魚と言えばヘビ-メタルな河にいる奴なのです。

 

中国の場合は一人分と言う区分けがないので一皿ずつ注文します。

飯店での注文の仕方は人数分の皿(料理)を注文するのが最低限のマナ-です。

5人なのに4皿の注文はとても恥ずかしい事なので注意が必要です。

たいてい食い切れませんが残すのがマナ-なので問題有りません。

完食できない程の料理を注文するのがル-ルなのです。(笑)

 

 

汁物料理にはこの香菜(パクチ-)が必ず入ってます。

服務員に入れるなと指示しても、絶対に厨房は伝わりません。

伝達系統が全く機能しない中国なのでしかたがありません。

上に乗っかってた場合は素早く除去します。

誰かが混ぜ混ぜしない内にやらなくてはなりません。(笑)

 

 

同じ名前の料理でも飯店によって違う料理になります。

まあ、コックが適当に作っているんだと思いますが。(笑)

まだ飯店の料理は塩味があるし、食材も市場で売ってる物しかないのでまだ食えます。

宴会用の酒店(ちょっと高級なレストラン)の料理は塩味が薄く、しかも創作料理(中国人は食った事がない物を食いたがる)が多いのですが、たいてい美味しくありません。(笑)

 

そして一般家庭で食ってる飯がこれだ!

 

一般家庭で作る料理はこんな感じ。

買ってきた料理もあるようです。

一般家庭ではまだ生野菜を食う事は少ないようです。

 

そして家に誰かを招待した時の家庭料理がこれだ!

品数は多いですが、はっきり言ってメインがありません。

鴨の頭ってのはどうやって食うのかいまだにわかりません。(笑)

 

そんな料理の中で特に危険なのがこれだ!

 

タニシちゃん(笑)

 江蘇省以外の中国人はこれ食いませんし。

この田圃に寄生する貝は 江蘇省では良く食べる食材ですが、日本人は絶対に食ってはいけません。

日本人でも誰かさんは好きなようですがw

間違いなく5kgは痩せますw

 

俺を殺す気か!

と思われる方は↓っをポチッとな!

 

 

 

 


吹けよ風、呼べよ嵐の巻(One Of These Days_Pink Floyd)

2019-10-15 18:36:39 | 日記

今回の台風19号で被災されたり、亡くなられた方にお見舞いとご冥福をお祈りいたします。

私の家はなんの被害もなく無事でしたが、ブログ更新が遅れました。

 

遅れた原因はこれだ!↓

 

先週は日本で開かれる展示会のために中国人社員が二人来日しました。

羽田空港へお迎えに行ってきました。

来日したのは私の部下である男性社員一人(32歳既婚)と海外営業担当の女性(33歳独身)の二人。

二人とも日本は初めてで、日本語はまったくわからない。(英語はできる)

無事到着したので目的地のホテルへチェックイン。

そして翌日は準備を行う。

ただし、たいした準備もないので午前中で終わってしまった。

よって午後からは東京見物と買い物に繰り出す。

男性社員の方は先月子供が産まれたばかりなので赤ちゃん用品を希望。

女性社員の方は化粧品が主体。(自分の分だけでなく頼まれ物が多いようである)

あちこち行くのは面倒臭いので上野へ繰り出す。

ここは中国人買い物客で大賑わいなので安売り店には中国人店員が多い。(中国の電子マネ-使えるし)

よって入り口で解き放ち、後は中で勝手に買い物をさせておいて私はスタバへ。(笑)

化粧品や赤ちゃん用品の買い物につきあわされちゃかなわないのでw

しかし、約束の時間になっても待ち合わせ場所に現れない。

電話してみるとまだ買い物してやがるようす。

そして40分後、両手に抱えきれない程の買い物袋をさげて登場。(笑)

そして観光見物へ行くのであるが、この荷物を持って歩き回るのは辛い。(暑いし)

なので面倒臭いので東京タワ-へ行く。

もうすぐ暗くなるので夜景でも楽しんでもらう事にする。

本当はスカイツリ-の方が良いのだが、帰るのと反対方向なのでここでごまかすw

しかし、客の8割は北京語しゃべってるんだが?(笑)

まあ、日本人には廃れた場所だしね。

国慶節休みの延長で中国人旅行客が多いようであります。

ホテルも中国人が嫌うアパホテルにしたんだが中国人しかいないような状況。

どうなってんだ、アパホテル?(笑)

 

 

展示会は三日間、日本語をしゃべるのが私一人では大変なので主催者手配の日本語通訳も雇っておいた。

来たのは日本に住んでる中国人女性、6年住んでると言うがあまり日本語の理解ができない。(回転が遅い)

どうも在中時代の私の通訳であった宇宙人ポ-ル(グレイ嬢)並。

これでは日本人客には理解不能なので私が休み時間もなく応対をする羽目に。

すっかり疲れ切った三日目の朝、中国人達が慌てている。

台風19号である。

彼らは翌日の羽田発上海行きで帰国するのだが、翌日羽田便は全欠航なのである。

私『泊まってるホテルは問題ないから帰国を二日遅らせて、台風が通過したら東京ネズミ-ランドへ行けばw』

中『60年に一度の大きい台風がくるだから怖い、東京は全滅ある』

こいつらはよっぽど台風が怖いらしい。(まあ、台風めったにこないし)

中『今日中に福岡へ移動して明日福岡空港から帰ります。』

どうやら会社からの指示が出たらしい。

しかし、すでに福岡行きの飛行機は満席、新幹線しかない。

仕事が終わってからでは福岡行き新幹線には間に合わない。

なので二人を15時にホテルをチェックアウトさせて東京駅から福岡行きの新幹線に乗せる事に。

私はまだ仕事しなならんので、通訳嬢のポ-ル2号をつきあわせて東京駅で新幹線の切符を買って貰うことにする。

しかし夜に連絡しても通じない。

翌朝、連絡があった。

今、桃太郎の岡山に居ます、明日の岡山空港発の上海行きに乗ります!

だって

どうやら福岡行き新幹線は途中で止まってしまって岡山で降りたようなんである。

中国で桃太郎は良く知られているらしい、この街面白いとか言ってる。

結局、日本半分近く旅行しやがったですがw

 

日本語できなくてもうまくこなして、無事に帰りました。

てか、そこいら中、中国人だらけだから中国語で問題ないのかも?(笑)

と思われる方は↓(ランキング)をポチッとな!