goo blog サービス終了のお知らせ 

毛沢山語録

大陸素浪人の毛沢山が中国や東南アジアについてご報告いたしますw。

中国偽物文化の巻(Ain't That A Shame _Cheap Trick)

2018-04-19 22:00:00 | 日記

コピ-はうまく作るがオリジナルを作れない中国人。

私の業界ではオリジナルを持ってる業者は4社程度。

日本と台湾、アメリカの会社の製品です。

でもそれらの偽物コピ-製品を作ってる会社は800社もあります。(笑)

見た目まったく同じ、色が違えばまだマシ。

ようするに図面を盗んだり、オリジナルを分解してコピ-した物です。

外国企業が中国へ進出し、市場開拓をし、売り上げが順調になりだすとこういう現象が起こります。

つまり 本家→社員が独立してコピ-会社設立→その会社に居た社員がまたコピ-会社を作る→無限大に増える と言う仕組み。

基本や理論はまったくわからずに作ってるので、性能は悪く、すぐ壊れる酷い物ばかりです。

会社の技術力を蓄積し、新しい物を作ろうなんて事は考えません。

 

私の今の会社は中国企業、遅れてこの業界に参入です。

すべて私が設計するので、コピ-ではなく、まったくオリジナル。

他の業者に真似できないような作りにしてあります。

でも値段が高い。

偽物屋は開発費もかかってないし、品質は悪い、クレ-ム発生すれば即トンズラの体制ですので価格が安い。(笑)

(偽物屋の製作原価は前金以下なので前金貰えば問題ありません)

購入する側の意識(品質が良い物は高い)が変わらない限り、この国に発展はありませんw。

 

そんな偽物文化がこれだ!

周○平熊のプ-さん、キティちゃん、なんでもござれの風船売り。

キャラクタ-料は何処にも入りませんw

 

 

瞑想w

10元ショップ(まあ、100円ショップと同じ)

ダイソ-も無印良品もびっくりです。(笑)

 

不気味なキャラクタ-の水筒各種w

上のキティちゃんはかなり無理があります。(笑)

こうすれば10元くらいの品が倍の価格で売れるのです。

サンリオもクマモンも腰を抜かすでしょう。

 

日本人がまったく居ない地域(市)にあるタコ焼き屋さん。

でも日本語で表示します。

何故かと言うと日本語なら日本製だと思わせる為なのです。

(なんて書いてあるかは中国人にはわからないが、日本語だというのはわかる)

そんな日本伝来のタコ焼きがこれだ!

 

 

タコは中に入ってないようです、上に乗っかってるだけ。

食べにくそう。

まあ、タコの量は多いなw

 

これは・・・もうタコ焼きじゃねえだろ!(笑)

タコ焼きの意味が全然わかってませんw

ある意味中国オリジナルなのかも?

と思われる方は↓をポチッとな!

 

 

 

 

 


中国宴席料理を食う男の巻(Pigeons_Genesis)

2018-04-12 22:00:00 | 日記

中国へ出かけて一番面倒臭いのは食事に招待される事なのです。

酒は殆ど飲まない私にとってはありがた迷惑なのです。(笑)

向こうは気を遣ってくれて酒店に連れていくのですが、上海の大都会ならともかく地方都市の酒店で出される料理はほとんど美味しくありませんたいした物がないのです。

私はジモティ中国人で賑わう飯店で食う物の方がうまいw。

そんなご招待にだされた料理がこれだ!

 

どうせ酒のんじゃってろくに食いもしないんですが、料理だけは沢山出てくるのです。

殆ど残してしまいます。

凄い無駄です。

 

この麺みたいなのは冷麺でしょうか?

ゴムの食感です(笑)

 

豆腐を乾燥させて麺状にした料理。

これは好き。

 

塩漬け肉を夾んで食べます。

 

この中に入っているのは臭豆腐。

中国人が大好きな奴です。

青い唐辛子は食うと口から火を噴きます。

 

魚の煮付け風

海の魚は食べてもOKですが川の魚はヘビ-メタルなのでNGです。

 

豚足の煮込み風

こういうのは好き。

 

川魚のフライ

よってNG

そして最後のシメはこれだ!

 

 

 

 

 

鳩食うんじゃねえよ!(笑)

 

平和の象徴も食っちゃうんだな中国人

と思われる方は↓をポチッとな


中国最先端EV車登場の巻(Highway Star_Deep Purple)

2018-04-01 22:00:00 | 日記

車離れが進む日本では若い人の運転免許取得者がどんどん減っていきます。

よって車は売れない時代になりつつあります。

しかし、超一流経済大国に上り詰めた中国では運転免許取得者がどんどん増えております。

5年くらい前は免許を持ってるだけで会社専属の運転手になれるような状況でしたが、今や免許を持ってるのが当たり前。

免許をもてば車が欲しくなるのです。(車、マンション所有が結婚の条件だしw)

人民の皆様はみんなこぞって車を買うのです。

そんな人民の皆様に人気の車がこれだ!

日本人の爺様には昔懐かしい、三輪車。

ノスタルジックな雰囲気を現代風にアレンジしてあります。(笑)

おされなコンバ-チブルタイプまであります。

この製造メ-カ-は世界進出を狙っているようです。

さすが中国、すばらしいスロ-ガンですw。

 

これまた日本人の爺様には懐かしい、三輪トラック。

21世紀に新車で売られています。

これは日本でも売って欲しいw。

これからの中国はEV車が主流。

三輪タクシ-も、もちろんEV車です。

中国政府の突然の思いつき方針でガソリン車はどんどん規制されて行く事になり、いまやEV車が注目を集めています。

なんせ中国人民15億人が排気ガスの出る車に乗るようになったら、地球が終わります。

排気ガスが出ないEV車にシフトせざるを得ません。

 

中国人の性格上、儲かるとなると同業者が爆発的に増えてしまうのでEV自動車メ-カ-はどんどん増えてきているのです。

おされなスタイルも出てきています。

若者がタ-ゲットです。

スピ-ド出して転けても自分で起こせますので安心です。

でも三輪ではやはり不安定です。

カ-ブでは踏ん張れません。

そこで4輪EV車を作るメ-カ-も増えて来ました。

安定感のある四輪車、しかもファミリ-向け4ドア、アルミホイ-ルまで付いてます。

凄いです、もはやテスラの時代は終わりました。

そんな中国最新EV車がこれだ!

 

 

 

 

これじゃ俺一人でも無理なんだがw

(私のサイズは影のサイズです。)

 

ホビット族専用ファミリ-カ-なのか?

と思われる方は↓をポチィとな。

 

 


大阪人民共和国の巻(Stranger In Town_Toto)

2015-11-04 22:45:24 | 日記

 昨年中国から引き揚げしてきて、今年の2月からは大阪に単身で住んでいます。

中国在住時は4LDKのマンション暮らしで優雅でしたが、大阪の住まいは1DKのせまいアパ-ト。

キッチンなんか狭くて何も作れません。

中国に居る時は日本食を作るとシスタ-ズ達が押しかけてきて全部食べて行ってしまいましたが、ここにはいません。

自分 一人分の食事を作るより外食した方が面倒臭くないし、楽なのです。

なんたって食い倒れの街大阪に住んでるので

 

 

ラ-メンとか

 

つけ麺とか、

 

串カツとかです。(笑)

 

おかげで会社組織に不向きな私がサラリ-マン生活で痩せるどころか太ってしまいやがったのです。(笑)

しかたないのでスポ-ツジム再開です。

このままでは太って死にます。(笑)

 

関東人の私には大阪は異国の地。

めずらしい物がいっぱいあります。

 

ひょっこりひょうたん島を知ってる人は少ないと思うが・・・・(笑)

 

飲食店には必ず、このバイブ辻元の資金源の看板が。

 

アルサロっていったいいつの時代だよ。(笑)

 

トミ-タウンってあ-た。

これ小便小僧じゃねえのか?

なんか品がねえな?。(笑)

 

で、住んでる人も変わってるw

すっごい頭と派手な服。

おばさんかと思ったらおじさんでした。

 

インコを肩に乗せて散歩してるおじさんとか。

 

レゲエ風とか。(笑)

 

なんか中国に雰囲気がそっくりアル。

 

そしてゴミの収集日にはカラスと共に、こんな人達が

 

うっ、空き缶集めてるぞ。

どっかで見た光景だな。(笑)

 

これじゃ中国とかわんねえよ!(笑)

 

大阪は中国だったのか?

と思われる方は↓ ここをポチっとな。