気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

一人静開花

2019-04-20 15:53:23 | 日記
一人静開花
鉢植えの一人静が開花しました
茎の先に1本の穂状花序を出し、ブラシ状の小さな白い花が可憐です。
 
ヒトリシズカ(一人静、学名: Chloranthus japonicus )は、
センリョウ科 チャラン属の多年草。
高さは10-30cm。葉は4枚が輪生状に付き光沢があり、縁には鋸歯がある。
花期は4-5月で、茎の先に1本の穂状花序を出し、ブラシ状の小さな白い花をつける。
一本で生えるのは稀で、普通群生する。
かつては「吉野静」といった。『和漢三才図会』には静御前が吉野山で歌舞をしたと書いてあり、
その後、静のきれいさになぞらえたもの。近縁種のフタリシズカが花穂を2本以上出すのと対比させた。
『和漢三才図会』には謡曲で静の幽霊が二人となって一緒に歌舞をしたのが起源という。

可憐に咲いた一人静 葉が花を包み込むように咲いています

ひっそりと仲良く小さな白い花を咲かせています

御覧頂きありがとうございます

次のシリーズは那須岳からの絶景を投稿予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野高座山からの富士山絶景

2019-04-19 12:06:17 | 関東地区周辺の山旅
山梨県忍野 高座山からの富士山絶景
高座山 (山梨県) - 山梨県富士吉田市と南都留郡忍野村の境にある。
標高1304mの富士山展望台の山です
忍野村役場手前、忍野小学校グラウンドを左折し、林道明見忍野線を経て
鳥居地峠へ。峠から東に延びる林道を進み、カラマツ林や一面のカヤ野を
抜けて最後に急斜面を登りきると高座山山頂です。
山頂からは、富士山、忍野村を一望できます。

高座山中腹から富士山絶景 眼下に朝靄に霞む忍野の街並みが見える

高座山中腹から夜明け前の富士山絶景 微か忍野の街並みが宝石箱のようですね

少しずつ街並みが明るくなってきました 忍野の街並みが朝靄が覆っています

高座山頂上部に陽が射してきました

富士山と忍野の街並みがハッキリと見えてきました

南アルプス悪沢岳、赤石岳が富士山裾野の後ろに見えてきました

富士山絶景  

高座山登山道と富士山絶景


最後まで御覧頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプス塩見岳からの絶景後編

2019-04-18 11:25:39 | 上信越の山絶景
南アルプス塩見岳からの絶景後編
塩見岳(しおみだけ)は、長野県伊那市と静岡県静岡市葵区にまたがる
標高3,047 mの山である。赤石山脈(南アルプス)中央部の
南アルプス国立公園内にあり、山頂周辺はその特別保護地区に
指定されている。頂上は長野県伊那市の最高点である。
山頂は100 m足らずの距離を隔てて西峰と東峰に分かれ、
標高は西峰が3,047 m、東峰が3,052 mである。
しかし三角点は西峰に設置されているため、低い方の西峰の標高が塩見岳の
標高とされている。仙丈ヶ岳から続く長大な仙塩尾根の南端に位置する。
山頂南側の三伏峠と本谷山南斜面、北側の北荒川岳周辺と熊の平周辺は
高山植物の群生地となっている。
鉄の兜(かぶと)にも似たドーム形の独特な山容で、遠方から眺めると
独立峰のようなその山容が目立つ。
日本百名山、新日本百名山、信州百名山の一つに選定されている。
塩見岳は南アルプスの中央に位置する山で、「南アルプスのヘソ」と
呼ばれています。周辺に高い山がないため、北アルプスから南アルプスまで
、360°見渡せる抜群の展望が人気の日本百名山。
一般的なコース「鳥倉ルート」初心者にもおすすめ!1泊2日の登山コース
鳥倉登山口から三伏峠、三伏山、本谷山を経て登る、最も人気のある定番のコース。
鳥倉登山口へのアクセスは、7~8月の一部期間のみバスが出ています。
自家用車の場合は登山口手前の駐車場に停め、鳥倉登山口まで約50分歩きます。

南アルプス塩見岳東峰より西峰を望む

南アルプス塩見岳西峰頂上からの絶景

南アルプス塩見岳東峰頂上からの絶景

南アルプス塩見岳東峰頂上から南アルプス悪沢岳、赤石岳を望む

南アルプス塩見岳西峰頂上からの絶景 辿ってきたルートを見下ろす

南アルプス塩見岳西峰頂上直下より天狗岩を望む

塩見岳の肩からご来光

山伏山頂上より中央アルプス方面を望む

山伏山頂上からの絶景

山伏山頂上から塩見岳へのルートを振り返る

黒い鉄兜のごとき岩峰の南アルプスきっての雄峰塩見岳

三伏小屋跡に朝陽が射して眩しい程です

山伏山頂上から三伏峠小屋が見えています


最後まで御覧頂きありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南アルプス塩見岳からの絶景前編

2019-04-17 13:14:35 | 上信越の山絶景
南アルプス塩見岳からの絶景前編
塩見岳(しおみだけ)は、長野県伊那市と静岡県静岡市葵区にまたがる
標高3,047 mの山である。赤石山脈(南アルプス)中央部の
南アルプス国立公園内にあり、山頂周辺はその特別保護地区に
指定されている。頂上は長野県伊那市の最高点である。
山頂は100 m足らずの距離を隔てて西峰と東峰に分かれ、
標高は西峰が3,047 m、東峰が3,052 mである。
しかし三角点は西峰に設置されているため、低い方の西峰の標高が塩見岳の
標高とされている。仙丈ヶ岳から続く長大な仙塩尾根の南端に位置する。
山頂南側の三伏峠と本谷山南斜面、北側の北荒川岳周辺と熊の平周辺は
高山植物の群生地となっている。
鉄の兜(かぶと)にも似たドーム形の独特な山容で、遠方から眺めると
独立峰のようなその山容が目立つ。
日本百名山、新日本百名山、信州百名山の一つに選定されている。
塩見岳は南アルプスの中央に位置する山で、「南アルプスのヘソ」と
呼ばれています。周辺に高い山がないため、北アルプスから南アルプスまで
、360°見渡せる抜群の展望が人気の日本百名山。
一般的なコース「鳥倉ルート」初心者にもおすすめ!1泊2日の登山コース
鳥倉登山口から三伏峠、三伏山、本谷山を経て登る、最も人気のある定番のコース。
鳥倉登山口へのアクセスは、7~8月の一部期間のみバスが出ています。
自家用車の場合は登山口手前の駐車場に停め、鳥倉登山口まで約50分歩きます。

南アルプス塩見岳東峰より西峰を望む

本谷山の樹林帯を抜けると視界が広がりました

西峰付近の稜線からの望む天狗岩

塩見岳西峰への稜線を行く 南アルプスの名峰が視界に入りました

塩見岳西峰に近づきました 360°の絶景が広がります

塩見岳西峰より雲海越しに中央アルプスを望む

塩見岳西峰より塩見岳東峰を望む

塩見岳西峰より雲海越しに富士山を望む

塩見岳東峰より南アルプス悪沢岳、赤石岳がくっきりと望めます

塩見岳東峰より南アルプス間ノ岳、北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳に繋がる縦走路が望めます

次のシリーズは南アルプス塩見岳からの絶景②に続きます

最後まで御覧頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父二子山からの風景

2019-04-16 12:16:01 | 関東地区周辺の山旅
秩父二子山からの風景
二子山(ふたごやま)は、埼玉県秩父郡小鹿野町にある山である。
群馬県多野郡神流町との境界に近い。石灰岩からなる岩峰である。
西岳(1,165.8m)と東岳(1,122m)から成る双耳峰。
ロッククライミングの登攀の対象とされている
二子山はロッククライミングをするクライマーにも人気の山でもありますが、
登山道も岩を登るクライミングのような登山をすることができ、
特に東西のピークを分ける股峠から上は、登山道も岩を攀じ登る様な
クライミング要素の強いルートで登りごたえ抜群です。

秩父二子山岩峰 左の岩峰が最高峰西岳

二子山岩峰が登山道から見えてきました

股峠から一般コースと鎖場コースががあります 迷わず鎖場コースを進む

秩父二子山 西岳頂上です 後方には百名山の両神山が目と鼻の先に見えます

秩父二子山 西岳頂上付近より両神山を望む

秩父二子山 西岳頂上 上州の山々を望む

秩父二子山 西岳頂上より垂直の岩壁がそそり立っています

秩父二子山 西岳頂上より 垂直の岩壁がそそり立ち 先にルートがありそうでしたが
登りの一般ルートで下ることにしました  


最後まで御覧頂きありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする