Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

あさがお展2.

2020-08-17 07:28:27 | 日記
日本への到来は、奈良時代末期に遣唐使がその種子を薬として持ち帰ったものが初めとされる。
アサガオの種の芽になる部分には下剤の作用がある成分がたくさん含まれており、
漢名では「牽牛子(けにごし、けんごし)[注釈 2]」と呼ばれ、
奈良時代、平安時代には薬用植物として扱われていた。

変化朝顔とは、突然変異によって奇抜なものに変化した朝顔のことです。
変化朝顔の栽培は江戸時代にブームとなりましたが、
現在では絶種寸前で非常に貴重なものになっています









あさがお展続きます
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする