現在、梅小路蒸気機関車館で動態保存されている「C56160」蒸気機関車。
オイラが実際にはじめて見たSLがこの「C56160」だと思います。
場所は、旧汐留貨物駅跡地。ときは昭和62年3月31日国鉄最後の日。
鉄道発祥の地であるこの場所で国鉄最後の日のイベントが行われました。
(このイベントのために梅小路からC56160が駆けつけました。)
当日は大勢の人たちが集まってました。。。

後ろに見える首都高と・・・

ビルのアンマッチがなんともいえません・・・

当日は・・・

写真の柵内だけを行ったり来たりしてました。
(だからちょっと物足らなかったような記憶があります。)
今では、汐留シオサイトとして巨大ビルが立ち並ぶ地区。
こんな時代もあったんですね~。。。
*昔の写真が出てきたのでアップしてみました。
オイラが実際にはじめて見たSLがこの「C56160」だと思います。
場所は、旧汐留貨物駅跡地。ときは昭和62年3月31日国鉄最後の日。
鉄道発祥の地であるこの場所で国鉄最後の日のイベントが行われました。
(このイベントのために梅小路からC56160が駆けつけました。)
当日は大勢の人たちが集まってました。。。

後ろに見える首都高と・・・

ビルのアンマッチがなんともいえません・・・

当日は・・・

写真の柵内だけを行ったり来たりしてました。
(だからちょっと物足らなかったような記憶があります。)
今では、汐留シオサイトとして巨大ビルが立ち並ぶ地区。
こんな時代もあったんですね~。。。
*昔の写真が出てきたのでアップしてみました。