
「ジャカルタ」表示の205系M6編成
先日、39本目になる205系の海外譲渡のための配給輸送がありました。
(新習志野~蘇我~千葉貨物間にて)

推進運転でゆっくりと新習志野2番線に入線する205系M6編成

今回は、EF81-134の牽引です。



しばし発車を待ちます。

京葉線のE233系と並ぶのも最後です。
ちょろっと動画も・・・
発車シーンだけですが・・・(手ぶれはゴメンナサイ!)
そしてその足で蘇我へ・・・

蘇我に着いたときは、もう機関車は切り離されたあとでした。

しばらくして牽引してきた機関車が横に並びました。

そして蘇我に到着する2080レ(かな?)を待ち・・・

EF81-134は、単機で発車していきました。

引退が決まってるE217系との並び(ちと強引?)


「蘇我」の駅名標との並び
この205系M6編成が配給輸送され、残りはM4、M17、M20の3編成になります。
武蔵野線から205系もまもなく消えることになります。
記録は早めのほうがいいかもですね。
やっぱり今回もカメラを持った方が多かったです。
ご一緒された方、お疲れさまでした。
(上記写真 新習志野、蘇我にて撮影 2020.8.26)