先日、久しぶりに流鉄方面に行ってみました。
この日、日中の運用は・・・

「あかぎ」号と・・・

「流星」号でした。
この「流星」には、交通安全のHMが取り付けられていました。
(今、秋の交通安全運動だからかな?)

前後で異なるHMが取り付けられていました。。。
そして流山駅。

ここに貼ってあったポスター。

先日まで走っていた「流馬」の鉄コレが発売されるそうな・・・
そしてこのポスター。(クリックるすと大きくなります。)

その引退した「流馬」が来春、今度ピンク色になって復活するそうです。
新京成もピンク色を採用したし・・・今度は流鉄もピンク・・・
最近、ピンク色が流行っているのかな???
でも、登場が楽しみですね。。。
(上記写真 流鉄沿線にて撮影 2017.9.26)
この日、日中の運用は・・・

「あかぎ」号と・・・

「流星」号でした。
この「流星」には、交通安全のHMが取り付けられていました。
(今、秋の交通安全運動だからかな?)

前後で異なるHMが取り付けられていました。。。
そして流山駅。

ここに貼ってあったポスター。

先日まで走っていた「流馬」の鉄コレが発売されるそうな・・・
そしてこのポスター。(クリックるすと大きくなります。)

その引退した「流馬」が来春、今度ピンク色になって復活するそうです。
新京成もピンク色を採用したし・・・今度は流鉄もピンク・・・
最近、ピンク色が流行っているのかな???
でも、登場が楽しみですね。。。
(上記写真 流鉄沿線にて撮影 2017.9.26)