学習机にキャスターをつけたら・・・
あたりまえのことではあるが・・・
その分、天板が高くなった。
椅子が上下するので、大丈夫だろうと・・・
思っていたら・・・しっくり来ない。

どうも、椅子が少し低い・・・
ついでに・・・レコードプレーヤー用の棚をつけた。
配線は机の裏を潜り抜けている。

パイン材を買って来て・・・
ボルトナットで底上げをしてみた。
五角形に切断するのと・・・
パイン材と椅子のネジ位置に・・・
けがきをするのに苦労した。

ウレタンのキャスターを付けた。
床にキャスターの跡がつかないように・・・

・・・・少々高い椅子になってしまった(^_^;)
あたりまえのことではあるが・・・
その分、天板が高くなった。
椅子が上下するので、大丈夫だろうと・・・
思っていたら・・・しっくり来ない。

どうも、椅子が少し低い・・・
ついでに・・・レコードプレーヤー用の棚をつけた。
配線は机の裏を潜り抜けている。

パイン材を買って来て・・・
ボルトナットで底上げをしてみた。
五角形に切断するのと・・・
パイン材と椅子のネジ位置に・・・
けがきをするのに苦労した。

ウレタンのキャスターを付けた。
床にキャスターの跡がつかないように・・・

・・・・少々高い椅子になってしまった(^_^;)