COLORFUL FURIKAKE-Memo

日々のことつらつらと

神社の境内にひとり

2011-06-29 12:47:37 | Weblog
打ち合わせで出掛けたはいいものの、
この暑いさかりに、お昼ご飯食べられる場所を見つけられず、
目的地付近をウロウロ。
個人商店見つけて、
そこでパンと飲み物買って、
隣りの神社でお昼休憩に。
何気にこんなん好き。
しかもこれが抜群に涼しい。
さっき駅前でウロウロしてた時の暑さは
何だったのかというくらい。

昔より今は暑くなってるっていうけど、
こういう場所が少なくなってるから…
っていう理由もあるんやろなあと。

そよそよ風に揺れる神社の木々を見て思った。

ひなた「ことばじてん」

2011-06-28 21:42:23 | Weblog
毎年7月、恒例になってきました。
お世話になっている谷町六丁目の雑貨店「ひなた」さんの
周年企画です。
今年はゆかりの作家さんやイラストレーターさんが集って、
小さな本をつくります。

ことばじてん

ひとりひとりが言葉を選んで、
見開きページにて各々のやり方で紹介しています。
小ネタ集として楽しんでもらえたら嬉しいです。
まだ今、印刷・製本中なので出来上がりを見てないのですが、
店主のまきさんが「何気に関西色が強い」と原稿を集めてる段階で
つぶやいてました。どんなんでしょうか?楽しみです。

この本の発行にちなんだ展示会も行われます。

●日時 7月15日(金)~7月24(日)
   13時~20時 (最終日は、17時まで)
   ※20(水)、21(木)お休み
●場所 雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた

気持ち切り替えて

2011-06-27 22:49:24 | Weblog
もうすぐ今年も上半期おしまい。
春くらいから明らかに停滞していた仕事の数々が
今月ここ2週間くらいで一気に手を離れて行って、
いい区切りになりそう。気持ち切り替えて下半期に臨める。

デザインから発注から手配から手がけた冊子もできあがり、
ぱらぱらめくりながら、感慨ひとしお。
来月になったら、関わらせてもらった施設にも
観光客としてぶらり遊びに行こう。

上半期、よくやった。と、もう総括してしまおう。
震災あって、大揺れやったけど、
まだまだ踏ん張っていきたいなぁ。

さあ、下半期。
しょっぱなからチャレンジをひとつ。

東京国際ブックフェア」7/7-10
出展してきます。

イラストレーター有志が集った「クリエイターズファクトリー」の一員として、
編集プロダクションブースにいる予定。

行ってみたい行ってみたいと思っていた展示会。
どんなんでしょうか?

東急ハンズ梅田店にて絵本キット販売中

2011-06-24 23:50:32 | Weblog
堺市の絵本のお店「RiRE」さんがプロデュースされている
ミニ絵本の手作りキット「seedbooks」シリーズ。
切ったり貼ったりの簡単な工作で、
手のひらにのるくらいの小さな豆本の絵本ができるという、
作る楽しみと読む楽しみ、2度楽しめる絵本です。

10人以上の作家さんのオリジナルの物語があるのですが、
その中にひとつ、僕の作った物語「さくらかぜふいた」もあります。

この「seedbooks」シリーズ、今週より
新しくなった大阪駅に隣接する「東急ハンズ梅田店」にて
販売が開始されました。
ちらり見に行ってみましたが、
ケースにディスプレイされてて、各作家さんも紹介されてて
ちょっとした感動をおぼえました。
大阪駅サウスゲートビルディング10Fです。
ぜひぜひ、探しに行ってもらえると嬉しいです。

*********************************************

seedbooks1「ありがとうむら」Roko
seedbooks2「おほしさま」琴巴
seedbooks3「アルファベットのえほん」吉村こよみ
seedbooks4「かめむしりょかんのかめやまさん」カイル
seedbooks5「クリスマスイブのよるに」くさかひろこ
seedbooks6「にちようびのとこやさん」モカ子
seedbooks7「うさぎとかめとおきれさま」Gustav Klim
seedbooks8「おつきさまどうしたのかしら?どうかしら?」なかちえり
seedbooks9「さくらかぜふいた」もりともひろ
seedbooks10「ブーブのブーブ・カー」さかうえだいすけ
seedbooks11「ラーラちゃんのうれしいいちにち」やまがみてるお
seedbooks12「こぶたのメアリ」瞳なつみ
seedbooks13「ルラのちいさなおへや」吉沢深雪
seedbooks14「ねこのローズ氷の島をめざす」吉沢深雪
seedbooks15「ねむいねむいおつきさま」Roko

原作「プリンセス・トヨトミ」

2011-06-18 00:17:22 | Weblog
やった!読破!こらえきれずに夜なべした!
「プリンセス・トヨトミ」万城目学著

リアリティーやらお話の隅なんかつつかずに、
とんでもなハッタリネタヒストリーとして楽しむのが
この本の場合はいいやろなぁ。
しかし空堀商店街や大阪城、大阪府庁周辺から
中央公会堂、府立図書館などなど
普段、自転車で駆け抜けてる場所が舞台ってだけで、
ずいぶんとおもしろかった。
この公園ってあそこなんじゃないか??とか
イメージできて楽しい。

ちょっと決着が相当に男臭いけど(物理的に)
大阪が全停止したところとか、盛り上がりが半端無い。

個人的には会計検査院の旭・ゲーンズブールのキャラ設定が
最後までちっともつかめなくて困惑。
うーん、ちょっといろんな顔がありすぎかも。

劇場版は男女逆転してる配役が、はてさてどんなもんか…?

なんかね、よく分かんないことにやけにこだわって、
それを大層に膨らませちゃって“すたもんだ”するような
男子スピリッツが分かるなら楽しいでしょう。

ごくごく近所の土手に秘密基地をつくって、
何かと対峙している気持ちになりつつ、
晩ご飯の時間になったら帰るような、
そうそう、あんな感じですよ。男子スピリッツ!

盛り上がったところで足踏み

2011-06-16 00:07:23 | Weblog
本当に本を読まなくなったなぁーと
ここ近年つくづく思う。
普段、大阪市内なら自転車で移動するし、
電車に乗る機会が減ったからやろうけど。

会社勤めていたころ、
4ヶ月間程、頻繁に打ち合わせで姫路に通ってたことあった。
あれはよかった。大阪から1時間。たっぷり本読めるし、
疲れて寝てしまっても、乗り過ごすほど微妙な距離でもないしで、
さらに運賃を会社精算にもできるという。
行きと帰りで文庫本、読み切ったりもできたなぁ。
まさに読書三昧。

ひるがえって今。
なかなか本読む機会がなく、それでも気になった文庫本は
ちょこちょこ買うから、たまる一方。

万城目学・著『プリンセス・トヨトミ』を
春から読み出していたんやけど、
なかなか落ち着いて読む機会がなく、
気がつけば映画も公開。
映画も観たいなーと思っていたので、
最近焦って、仕事の校正待ちやチェック待ちの間に
ちょこちょこ姑息に読み進めるように。

内容はおそらく中盤のヤマ場。大阪の都市機能が全停止したところ。
このあとどーなる!!?とテンション盛り上がったところで、
しばらく締め切りラッシュで読書の方も停止せざるを得ないことに。

…。

もう最近、夜なべして仕事やら読書とかデキマセン。
無念です。ハガユイ。

ニャンたろう(仮称)

2011-06-12 22:05:36 | Weblog
マンションに野良猫住み着いています。
1階の玄関から裏の自転車置き場まで幅広く出没中。

賃貸契約時に「ペット駄目」と言われたものの、
住人が餌とかやってる感じで、
管理人さんも見て見ぬふり。
いろんな名前で呼ばれてたりするけど、
餌やってるおじいさんは、「ミーちゃん」と呼んでた。

ぼくは「ニャンたろう」と呼ぶ事に。
性別ちょっと分からないけど、とりあえず。

ニャンたろう(仮称)は
今日も元気です。

てぬぐい

2011-06-10 02:19:13 | Weblog
思ったより雨振らない梅雨やけど、
ここんところまったく外出できず。よくない流れ!

と、うっぷんたまりっぱなしの引きこもりな日々。

この春のことなので少し前になりますが、
お世話になっているタウン誌「ザ・淀川」さんの
30周年記念手ぬぐいを作らせていただきました。
30周年記念の大プレゼントで大判振る舞いするとのこと。

全体はこちらで見れます↓

「ザ・淀川編集部ブログ」

なかなかいい出来!と、自己満足の品です。
細かい絵柄の部分も、きちんと染めていただけるんやなぁと、
いろいろ発見ありました。てぬぐい作り、おもしろいです。

晴れたら開催される13日の神津神社(淀川区十三)十三市に
ひょっとしたら販売されているかも。かも、です。多分。

映画の「プリンセストヨトミ」が観たくて、
それまでに原作読もうと春先に文庫本を買ったのですが、
未だに5分の1くらいしかページ読み進んでいなくて、
そうこうするうちに映画の公開も始まって1週間以上経ってと、
にっちもさっちもいかない状況です。
読書したい。

ホタル

2011-06-08 08:31:23 | Weblog
万博公園の「蛍の夕べ」に行く。
実のところ3年連続で、すっかり恒例化。

スゴい人出やったけど、
蛍もいっぱい飛んでた。
毎年、蛍が育たない場所にイベントとして放流するんじゃなく、
ちゃんとこの場所で発生しているっていうのがいいなぁと思う。

地元では、蛍、今も見れるんやろうか、と
思い出とも交錯する。

よく、家族で蛍を観に行った。
夕ご飯食べて一息ついたところで、
みんなで車に乗って出発。
途中、駄菓子屋なんかで御菓子買ったりして。
田んぼの真ん中へと車を走らせ、
頃合いで停車。照明を落として、周りをみると…。

すごい蛍がいた記憶がある。
車を降りて、静かな田んぼの中を歩いた。

きらきらとした思い出のひとつ。

西小学校の通学路は、今は高速道路のインターが出来て
様変わりした。
福田と場皿の間は、工業団地になった。
もう、蛍、そこにはいないやろうけど、
そこで見た小さい頃の記憶は
きらきらしてる。