スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

行きたかった場所・3

2017-06-15 | 旅行

*つづき*

ホテルで朝食を取って
2日目はもう一ヶ所の目的地へ向かいました。
松山市内はどこも観光しないまま;
松山城は若い頃なのでずいぶん前、、
道後温泉は行った記憶がないなぁ。



ずっと行きたかったのは別子銅山。
下見してくれてたのですんなり行けたけど、
東平ゾーンへの道は細くて交わせない場所がいっぱいで
自分で運転しては行きたくない(行けない?)ところでした。




「大正時代から銅山開発で拓かれた標高750mの天空のまち」



4月下旬でも山桜がまだ・・
山つつじもポイントになってました。








インクライン跡と言えば
京都のホテルから南禅寺へ行くコースでも歩いたな~。














昔は活気があったんだろうなと想像しながら眺めました。
この日は月曜日で資料館の休館日だったので
漠然と見るだけでした。





快晴だったので遠くに新居浜の町と海が見えてます。

1分程度車でもっと奥に移動して、そこから5分歩くと
当時作業に従事していた人の住居の形跡が残っていたり・・



変電所だった建物も残されていました。
ちょっと怖い気もするけど・・







でも好きかも。 
でも一人で入るとやっぱりちょっと怖かった^^;














貯鉱庫跡には人もいたけど、こっちまではあまり来ないのか
それとも月曜日だったせいか最初から最後まで私たちだけ。
とても静かで鳥の声と姿だけでした。




*つづく*




コメント

行きたかった場所・2

2017-06-11 | 旅行
*つづき*




内子の街中を一旦後にして、山方面の石畳地区へ向かいました。


町並みの駐車場から4km・・





屋根付き橋 田丸橋へ。
内子町に5つある屋根付き橋のひとつで、
かつてこの川に10の橋がかかっていたと言われています。







今は草むら道を通ったところにひっそりと・・
麓川の流れがとても綺麗でした。


次は山の中の神社へ。



・・行けども行けどもそれらしきところへ辿り着けない
下の分かれ道のとこで間違ってたみたい。
何も無い山道をずいぶん高いとこまで登ったので
一応写真だけ撮っておきました。

分かれ道まで戻ってみると表示が微妙~。。
間違えるの私たちだけ?^^;

確か神社へ行く前にお蕎麦屋さんがあったはずだけど、
道を間違えてる間に閉店時間になってました(ノ^T)








また屋根付きの、こちらは太鼓橋で弓削神社の入り口です。
池の畔には、まだ桜が綺麗に咲いていました。





室町時代に創建と伝えられる古い神社。



池の周りには小さな菖蒲園があり時期には綺麗でしょうね(∇〃)。o○

その後内子の街に戻って、お昼ご飯はもう道の駅ででも・・
と思ったら日曜日のせいか駐車場はいっぱい。
なので内子座へ行ってみることにしました。





こちらはすんなり停められましたが、
その日は何かのお芝居があって
内部の見物するにはお芝居を見るしかないらしく
時間的にもそれは無理なので、そこに車を停めたまま
近くの「まちの駅Nanze」へ行ってみると、
カフェがあったのでそこでご飯することに。



15時前にもなって・・でも美味しいランチでした♡


この日は松山市内に宿泊だったので、そろそろ出発。
ここまで来たら海沿いのコースで。



予讃線の列車。





夕日で有名な下灘駅。
最適な天気だけど夕日まで待てないので立ち寄ってみただけ^^;
日曜日だし快晴のせいかすごい人(20人くらい)で、
滞在時間は5分(笑)


松山は宿泊のためだけでした。
今回はいろいろとコースや時間の制約があって、
考えたら松山市内に泊まるしかないような状態でした。
本当は大洲~八幡浜~宇和島と行ってみたかった・・









また(笑)全日空ホテル。
いったい今まで何ヶ所の全日空(ANA)を利用したのか・・
位置としては商店街が歩いてすぐなので良かった。

晩ご飯は地元ならではの(?)居酒屋を探して、
いくつかで迷った末何となく選んで選択ミスでした。

残念




日本酒は愛媛のお酒がずらりと。
純米大吟醸「千代の亀」を選んでみました。
飲みやすかった・・のかなぁ(忘)
後で調べたらたまたま内子の酒蔵でした


*つづく*



コメント

行きたかった場所・1

2017-06-10 | 旅行

昨夜は綺麗な月が出ていたので、空の方ではなく田んぼに映った月を・・





設定もせずシャッターを押しただけなので
まともには撮れてませんが雰囲気だけ。

今日知ったけど昨夜の月はまた何か名前が付いてたみたい。



ピンクの雲も空ではなく田んぼの方をパチリ






期間限定で取っ掛かりが出来たため、それにこじつけてGW前に
ずっと行きたかった場所へドライブ旅してきました。


しまなみ海道を通ったのは何年振りだったかな~。

四国の・・それも某インターチェンジの上り下り出入り口なんて
どっちがどっちか分からなくて、
場所は一緒だからと適当にナビ設定したものだから、
下りるべきI.Cを通過してしまい、次のI.Cを一旦下りて
方向転換する羽目になりました

ナビに頼り過ぎてI.Cを通過したのも分かってなくて。
ちょうどジャンクションのとこだったし(-゛-;)
いきなり時間と高速料金を無駄遣い
到着予定時間がやけに遅いなとは思ったけど、
馴染みのない土地ではそういうの把握出来なくて・・
と言い訳じみてるけど良い教訓になりました





行きたかった一つ目の場所は内子町でした。










『内子町は、江戸時代後期から明治時代にかけて
木蝋(もくろう)の生産によって栄えた町。
その面影が今も色濃く残っているのが、八日市・護国地区の町並みです。
約600mの通りに伝統的な造りの町家や豪商の屋敷が、
当時のまま軒を連ねています。』: 観光サイトより


内子の木蝋生産は日本の生産量の約3割を占めたと推定されており、
その中でも町内第2位の生産量を誇った上芳我家では
現代まで住宅や木蝋生産施設、敷地が往時のまま残っていて、
邸内や木蝋資料館を見学しました。







原料はハゼノキの実で、粉にして蒸して搾ったものが生蝋。
これを漂泊したものが白蝋、晒蝋と呼ばれ、その総称が木蝋です。
品質の良さで知られ
その多くを海外に輸出して大きな利益を得ました。









『巨万の富を築いた』と書いてあった通りの大邸宅でした。











ぶらぶら散策するのにちょうど良い距離感の風情ある町並み・・
その町並み保存地区が終わる辺りに、
一番行きたかった「大森和蝋燭屋」がありました~





・・と思ったら、お昼12:00を過ぎた時間だったので
1時間閉店しますと書いてある・・(--lllガーン

今では西日本唯一となった手作りの和蝋燭屋さん。
創業200年の伝統を守り続ける制作風景を
見ることが出来るはずだったのにタイミングが・・

知ってればまずここへ行って、
に戻りながら散策するんだったのに。
近くにオシャレなお土産屋さんがあったので、
そこで仕方なく購入だけでもと和蝋燭を買って帰り
製造元を見てみたら、
違う場所で作られたモノだったというオチがついてました。

またいつか出直し、、出来たらいいな(´`;)はぁ・・



*つづく*


コメント

由加山

2017-06-08 | お出かけ

ちょうど1ヶ月前のGW明け、久しぶりの由加山でおみくじをいただいて来ました。





サツキや緑が綺麗な時期でした。



先に蓮台寺でお参りして、
生年月日と男女別になってる推命のおみくじを1年ぶりに引きました。
普通のおみくじとは違って
自分のためのおみくじなのでちょっとドキドキ・・



そのまま歩いて2分の由加神社へ。





HPによれば備前焼の大鳥居は明治27年、
子連れ獅子は文政12年奉納だそうです。


こちらでは普通のおみくじを引きました。




本宮正面にある休憩所で、



お抹茶とあんころ餅を♪ 
前回もこの時期だったかなぁ?秋だったっけ?(忘)



猫ちゃんの表情で選んだおみくじは大吉でした。
でも書いてあることは今一つだったような^^;








紛らわしいけど、こちらは蓮台寺の方の権現堂。
丸っこい狛犬が可愛らしい^^





道中もあちこちで山藤が綺麗な時期でした。



せっかくここまで来たので客殿の拝観しましたが
撮影出来るところは一部です。








円山応挙の画など古い襖絵や絵画、
位の高い人の部屋など目の保養が出来ました。









盛り付けが
あんころ餅の餡子の甘さと餅とのバランスが好き




コメント

道の駅世羅

2017-06-04 | グルメ


GW中(じゃなくてその1ヶ月前の4月初めでした)
用で通りかかって久しぶりに世羅の道の駅に寄りました。
3回目だったかな~。


家に帰ってお昼ご飯のつもりだったけど、
ハンバーグが美味しそうだったのでここで食事することに。





道の駅の中で食事したのはたぶん初めて。
2015年5月オープンなので食事スペースもカフェ風。

ハンバーグ美味しかったです🎵






見てたら買いたい物がどんどん増えそうでした^^;



お惣菜にパンなど、お味はどうだったのか、もう忘れてます。



機会があればいつか行きたいと思い続けてた「おへそカフェ」の
パンが置いてあったので買ってみました。
・・選択ミス? あまり好きじゃなかった( ▽ ;)
ランチタイムは要予約のカフェにはぜひ行ってみたい。










スマホ画像を縮小したついでにずいぶん前の記録もアップしておこう。








12月の陶磁器市に友達と行った時
好きなカップを選べるカフェスペースで。
確か4時間も居たので2回お茶した時のもの










いつだったかな~・・
表町を一人で歩く時たまに利用する喫茶店で。


今回の写真は家で撮った5枚を除いてすべてスマホ撮影、
スマホ(Xperia)が悪いのか私の腕が悪いのか、
画像が悲惨デス・・




コメント

蒜山~大山へ・2

2017-06-02 | お出かけ

*つづき*







いくつかのメニューの中から少し迷ってパスタランチを。
結局ここではいつもパスタ
太くて角のある生麵はしっかり食べごたえがありました。
ジャージーヨーグルトも美味しい♡


ここまで来たらもちろん大山にも行きます。


その前に蒜山の道の駅に寄って友達はお野菜を、私は山野草を三つ



鬼女台にちょこっと寄って写真。この日は視界が良好


そこから一気に鍵掛峠へ。









今回はほんとにクッキリハッキリだったので
珍しく6~7回シャッターを切りました(いつもは3回くらい^^;)






居合わせた広島ナンバーのおばさま二人連れと、
今日はすごく綺麗🎵登った事ありますか?などと話してたら
撮りましょうかと言ってくださったので
お言葉に甘えてツーショット

前日は三朝温泉に宿泊されたそうで、いいな~。








桝水原からの大山もスッキリ綺麗でした。










今回は登山口方面へは向かわずミルクの里へ(ここではミラーレスで)

弓ヶ浜も綺麗に見えていました。
あっちから大山を眺めてみたい・・

陰でなくちゃ暑くて💦
友達がご馳走してくれたソフトクリームが美味しかった。






ミルクの里でお土産を見てたら、
我慢出来なくなってまた甘いものを買ってしまいました



残骸(袋)だけど↑美味しかったので次は大きいの買います(´m`)



コメント

蒜山~大山へ・1

2017-06-01 | お出かけ


半月前の5月18日、
近くに住んでる友達と半年ぶりで会う事に。
街へお買い物と北部へトライブ、どっちがいい?と聞いたら
長く行ってないので山方面が良いと言うので、
お天気もいいし私も今年初のハーブ園へ行って来ました。





春が遅い蒜山大山ですが5月中旬は緑が一番綺麗な頃でした。
ハーブ園は私も昨年のラベンダー時期以来だったかな。?






このところイングリッシュガーデンへと
大掛かりな模様替えしてるようで、
ずいぶん雰囲気が変わっていました。
今も工事中・・前の方が好きだったかも;
あまり人工的にして欲しくなかったなぁ(_ _;)…






お花を撮るにはお天気が良すぎ^^;






野イチゴ?の花がたくさん~。
こういう雰囲気が好きです。可愛い♡



まだクリスマスローズも咲いてたり・・



そうかと思えば10m近い木のてっぺんに何かの花・・
よく見えなかったけど、
望遠で撮ってみるとクレマチスがあんなに咲いてました。
バラはこの時にはまだ固い蕾でした。
もしかして今 見頃になってるのかな~?








ごく一部の花たち。




2人で来た時には、お決まりの場所でお決まりのポーズの1枚を・・






日陰は風も爽やかで気持ちいい🎵けど、
日差しをずっと浴びてるとじりじりと焼け付くようでした;






ちょうどお昼前になったので、
久しぶりにここでランチすることにしました♪


*つづく*


コメント