goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

COCO'S 二又瀬店

2024-08-24 04:57:17 | 福岡市東区

社領にある『COCO'S 二又瀬店』に行ってきました。包み焼きハンバーグが有名な全国チェーンのファミリーレストランです。日常生活での甘いもの欲求は何とかバナナ食べて誤魔化してたけど、こうも毎日毎日暑いと耐えられなくなってついに仕事帰りにかき氷を食べに寄ってしまいました^^;「かき氷はもともと水なんだからヘルシー!水分補給も兼ねている!」という若干無理のある言い訳を自分にしつつ笑メインディッシュ(?)の前にデミチーズハンバーグ&夏野菜カレー1298円。何気にココスの食事メニューは人生初。カレーもハンバーグもまぁチェーン店らしい味かな?夏野菜が一緒に食べれたのが嬉し。6種類あるうち僕が頂いたかき氷はティラミスかき氷869円!ボリューミーなふわふわ純氷にマスカルポーネクリームとビターなコーヒーシロップでまさにティラミス^^ノンアルコールではあるけどラムの風味を効かせたレーズン入ってるのがアダルティテイストでウマーし!オレオとかものってて食べ応えばっちりあるのに税込869円っていうお値段は全国チェーン店ならではの安さですよね^^フルーツや小豆がいっぱいのってるしろくまかき氷も美味しそうでした。

COCO'S 二又瀬店

福岡市東区社領3-19-28(地図

092-626-8883

もともと応援クリックは気持ちなんだからヘルシー!


WIDE coffee

2024-03-26 21:29:45 | 福岡市東区

香椎駅前にある『WIDE coffee』に行ってきました。鹿児島県徳之島の食材を使ったメニューが楽しめるカフェです。「沖縄料理真家」でランチを食べた後で完全に楽園離島モード(?)になってたのでこちらで久しぶりにちょいハシゴランチ^^カロリー的なこととか後で色々考えたらアレですがまぁのんびりゆったり島思考でなるようになるとします笑頂いたのはタコミートサンドセット900円+黒糖島バナナパウンドケーキ単品430円。ぱっと見は分かり辛いですが挽肉と一緒に徳之島産パパイヤ漬物入りというホットサンド!カリポリ食感が良いアクセントになっててウマー!島バナナを使ったパウンドケーキも黒糖のコクとバナナのねっとり濃厚な甘さが効いてて美味しかったです。セットのドリンクに選んだ「サンルージュ」という珍しいお茶はワインのようなカラフルな見た目とは違って渋みがしっかり効いてて意外なウマさ!でした。見た目はド派手な若作り風おっさんが実は渋めなダンディ紳士みたいな笑

WIDE coffee ワイドコーヒー

福岡市東区香椎駅前2-13-10(地図

応援クリック…頼むよ。(渋めの声で)


沖縄料理 真家

2024-03-20 21:54:10 | 福岡市東区

香住ヶ丘にある『沖縄料理 真家』に行っていきました。先月沖縄料理店としてリニューアルオープンしたお店です。以前されていたハンバーガーもすごく美味しそうで食べてみたかったんだけど沖縄料理大好きなので僕的には大歓迎ー!ご夫婦の沖縄愛&英断に感謝感激です笑頂いたのは満腹そば御膳950円&もずく天ぷら+150円。三枚肉&軟骨ソーキ入りの沖縄そば、さすがめっちゃ美味しー!豚軟骨の茹で汁と鰹出汁で作ったという優しいスープやコシの強い太めの生麺、沖縄そば好きには「コレコレー!」って唸る以外ないです笑。お馴染み沖縄ソウルフードのもずく天ぷら(サクむち食感がたまらん!)がオプションで頼めたのも嬉しすぎでした^^ジューシーや手作りサーターアンダギー(この日は嬉しい紅芋味!)もずく酢付きで沖縄満載のランチをしっかり堪能できました。食材や調味料は全て沖縄から仕入れているそうなので夜の居酒屋メニューは更に超本格的!ゴーヤチャンプルとかグルクン唐揚げとかジーマミー豆腐の揚げ出しとかてびち煮付けとか沖縄島ぜんざいとか最近沖縄行けてないから余計に食べたすぎるー笑!

沖縄料理 真家

福岡市東区香住ヶ丘2-5-13(地図

092-410-4870

「ブログ更新ちばりよー!」って言う意味でもぜひ応援クリックお願いします。


豚汁えーちゃん食堂

2023-12-21 21:15:26 | 福岡市東区

馬出にある『豚汁えーちゃん食堂』に行ってきました。11月にオープンした羽釜ご飯と豚汁が看板メニューの店です。急激にしんどい寒波が来てしまったので、このぽかぽか豚汁のお店はきっと今日とか明日とかめっちゃ賑わってそう笑頂いたのは夜限定メニューの豚丼850円。付いてくる豚汁(+350円で大サイズに変えてもらいました)がさすが看板メニューだけあって美味しー!大根こんにゃく厚揚げ牛蒡椎茸…など豚汁定番の具材がめっちゃたっぷり入ってて食べ応えありあり^^美味しくて身体も温まって栄養バランスも最高とか冬の最強メニューを名乗って良いレベルですよね笑。温玉と絡めつつ食べる豚丼も羽釜ご飯が美味しくすすんでグーでした!お昼は現在豚汁定食850円のみだそうですが夜は単品おかずに+300円で定食にできるのでおススメですぞ!

豚汁えーちゃん食堂

福岡市東区馬出2-2-1(地図

寒い日の豚汁は何よりの癒し汁(?)な方は応援クリック


十一 箱崎店

2023-08-18 20:28:41 | 福岡市東区

箱崎にある『十一 箱崎店』に行ってきました。今年6月にオープンした豚ステーキで有名なお店の新店です。レアレア~な焼き具合が特徴のお店なので生肉苦手な僕は行くことないだろな…と思ってたけど、こちらのあるメニューなら大丈夫そう!と気付いて行ってきました^^イメージだけの思い込みはせっかくの美味しいチャンスを逃がしかねませんね笑まずはサラダ。どのメニューにも付くのかな?消化を助ける生パイナップル入りなのがちょっと嬉しい^^目当てだったのはこの牛ステーキ&スープカレー1500円!熱々の鉄板で頂く贅沢な牛肉ステーキ(希少部位のザブトン!)が乗ってるスリランカカレーです。それぞれ別々に食べても絶対間違いないものなんだから一緒に食べても当然美味しかったです笑。個人的にはカレーの辛さは控えめにしたほうが肉の味はしっかり楽しめそう。看板メニューの豚ステーキが乗ってるカレーじゃなくてレアで食べても安心そう?な牛肉のにしてるあたり僕の生肉怖がりっぷりが表れてますね笑。

十一 箱崎店

福岡市東区箱崎1-27-15(地図

092-409-8263

お肉は断然ミディアムorウェルダン派の方は応援クリック