goo blog サービス終了のお知らせ 

monta’s diary

日々の出来事や好きな事を語っております♪

アジアカップ・日本準決勝敗退・・・

2007年07月26日 | サッカーネタ
準決勝「日本vsサウジアラビア」日本が負けました。
相変わらず身体に悪いです。

点を取られたら取り返すというパターンでしたが、
逆転する力はなかったですね。

“中澤選手”は今日も闘志むき出しで点を取り“男気”を感じました。
“阿部選手”の体を張ったシュート、とても素晴らしかった。
“俊輔選手”今大会は全然存在感ないですねー。
前回のアジアカップでは、かなりゲームメークをしていたような・・

日本人は個人技がないからしょうがないのでしょうか?
もっとシュートを打って欲しかったし、
すぐボールを後ろに下げてしまうのはやめて欲しいですね。

あと、前回の“宮本選手”のような、まとめ役に徹してくれる
リーダー的な人がいればなァ~と思いました。

三位決定戦は「韓国」と対戦です。

今回は“セルジオ越後”が現地解説席にいて嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ・日本準決勝進出!!

2007年07月21日 | サッカーネタ
「日本vsオーストラリア」延長PK戦の末、
日本が勝利しました。
三年前を思い出しましたね。

相変わらず日本の攻撃にイライラしながら、
もっと早く打てーとか、パスしないでミドル打てーとか思いましたが。
“中澤選手”がドリブルしてゴールに向かう姿や、
最後PKを決めたのはとっても良かったです。
頼れるDF、代表復帰してくれて嬉しいですね。
オーストラリア代表といえば“キューウェル”でして
カワイイ顔して、リバプールでプレーしているだけあって
やる事はキタナイです。
「オーストラリア」がアジア枠になったのがやっぱり腑に落ちないなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UEFAチャンピオンズリーグ「ミランvsリバプール」決勝戦

2007年05月24日 | サッカーネタ
チャンピオンズリーグ決勝戦「ミランvsリバプール」
一昨年と同じ組合せです。
フジテレビで生放送やります!頑張って起きて見ます。

・・・・・・・・
という事で、
2-1でミランが優勝しました。
全体的にはリバプールが圧していたのにな~“ジェラード”は
今日はあまり機能していなかったかも。
ロスタイム20秒位残ってたのになぁ~。
リバプールを応援していたので悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー「日本×ペルー」

2007年03月24日 | サッカーネタ
2-0で日本が勝ちました。

久し振りに代表復帰の“中澤祐二”オシムになってから初の欧州組
“中村俊輔”“高原直泰”
横浜国際の観観客席も満員だったようだし、
馴染みのある選手が代表入りするのはやはり見ていて面白い。
中澤は高さもあるし、やっぱり安心して見れるな~。
川口も最年長で頑張っていたから、嬉しかったのではないだろうか?

前半、俊輔のFKから巻がヘッドで得点をいれ
巻も久し振りに得点できて良かったな。
後半も俊輔のFKから高原が得点。

流れの中から生まれるゴールも見たかったな。
やはり、俊輔が基点となっている試合だったと思いました。

私としては、バーゼルで頑張っている“中田浩二”選手を呼んで欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本vsトリニダード・トバゴ」

2006年08月09日 | サッカーネタ
オシム監督になっての初試合。
代表選手もかなり入れ代わり、とても新鮮でした。
2-0で日本が勝ちました。
前半は選手の動きが早く、スピード感がありました。
今日は“サントス”が大活躍でしたね。
最後にオシム監督がトイレ?かなんかで途中退席したのが気になったけど・・・
“今野選手”の出場機会がなく残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする