久し振りにとても楽しみにしていたイベントです
「川崎クラブチッタ」は20年振り位かしら
「Y&T/Winger/Firehouse」3バンドの一応フェスティバル形式のLiveを見に
お目当ては約6年振りの来日
“Winger”です
25周年記念&1stアルバム完全再現という名目でもありました。
川崎CLUB CITTAでの
「Winger」のLiveはやはり素晴らしかった

かなりのリハーサルを重ねているのでしょうけれど、メンバー1人1人がプロ意識を持っている人達ばかり。
今回の25周年コンサートではオリジナルメンバーの
“Paul Taylor”も来日しました。Keyもやっていたので
キップはベースに専念していましたね。
ドラムの
“Rod Morgenstein”(ロッド・モーゲンスタイン)は今まで見たドラマーの中で一番上手いと思った人です。いろんなタイプのドラムが叩けるし、演奏時にニコニコしているのも素敵です

時間制限で
「Miles Away」が削られた事にはかなりShock
ロッドのハイハットがゆるんだのか何度もスタッフの人が来たり、
レブもモニターが聞こえないのかジェスチャーしたりとパフォーマンス的には完璧ではなかったかも。
一番冷静に自分の演奏をしていたのが、もう一人のG
ジョンかもしれませんね
今回はGもBaもみなさん1本でやっていましたね。
もっと沢山の曲が聴きたかったので、また早い内での単独Liveを希望します

そして、もっと沢山の人に見てもらいたいバンドです
それにしてもこんなにも満員のCITTAを見たのは初めてだ

入り口付近のドアが閉まらない位でしたからね。
Winger Setlist*Pull me under
*Can't get enough
*Madalaine
*Hungry
*Seventeen
*Without the night
*Purple haze
*State of emegency
*Time to surrender
*Poison angel
*Hangin on
*Headed for heartbreak
*Down inncognito
*Easy come eazy go
“Rod Morgenstein”のドラムセット
1番手の
「FIREHOUSE」は有名所は聴いていたので良かったです。
Voの人も昔と変わらい歌声で上手でした。
そして、日本語がかなり話せてMCもほとんど日本語

しかもたどたどしくないからまたまたビックリ
トリの
「Y&T」は40周年という事で私はほとんど知らないのですが、上手でかなり骨太のRockでした。でも単独もあり、全日程出演なのに1時間半位演ったのは長すぎー
「Winger」が1曲削ったのに、アンコールまであったしさー
