goo blog サービス終了のお知らせ 
コーギー,三浦知良,CHAGE and ASKA,織田哲郎,氷室京介
etc. 足跡帳新設!コメント残していってね♪
モナリザの背中よりも



出発からほとんど寝てないのが、響いてきたのでホテルで少し休養。



これからまた稽古だ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ニューヨーク着いた。


早速今から稽古行ってきます。


パケット通信遅過ぎ…


この調子だと帰るまで画像はアップ出来ない…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




成田エクスプレスなあたあ。


行くぜニューヨーク!

昨日も地震あったよね?


不安だな…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




八海山。


午後は天気良くなった。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そんな訳で結婚式続き。





奥さんが友達の部屋に遊びに行ってしまったとのことで新郎が部屋に来てワイン1本空けた。






おかげで少し二日酔いだったが朝に温泉に入ったら治った。


朝食もうまかった。


朝食終わったのが8時。


すぐに帰ろうかと思ったが仮面ライダーフォーゼが面白くて最後まで見てしまった。第1回らしいから来週からも観ようかな。
残念なのは変身するとかっこ悪い・・・

仮面ライダーブラックとかかっこよかったけどな。


帰りは大変で東名に抜ける道が3本すべて通行止め。
中央道も通行止めだしどうしようかと山中湖周辺でうろうろしていたが、あきらめて中央道沿いの一般道で帰ることに。


山中湖も氾濫しかけ。




一般道も通行止めだらけなのでまるで迷路。


幸いカーナビに通行止め情報は表示されるので本当に迷路を解くように道を選びました。




帰りは倍以上の時間がかかった・・・


チェックアウトギリギリまでホテルにいれば良かったかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




会社の試験終わって帰ったら後輩からメール。


「どうしたんですか?」


何の事か分からず聞いたら後輩の結婚式2次会が山梨であると。

14時30分に新宿から山梨行きのバスが出てたがそこに現れなかったからメールしたらしい。

17時15開始




メールもらったのが16時前。



車なら行けるかもと思い頑張ったら17時30分に着いた。


途中大雨でABSが4回くらい働いたが…




泊まりが多いと聞いていたが実際には俺だけ。


だ騙されたと思ったが、実際には泊まり予定のメンバーが全員大雨でたどり着かなかったらしい。


東名で行ける位置でなければ俺も行けなかっただろうな。





温泉にでも入るか。


頑張れなでしこ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天皇杯を観に熊谷まで行っていました。


寒かった…


レポは後で。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いわき駅だす。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ばあちゃんの箱根行きに運転手でついてきたが、部屋が豪華すぎてワロタ。



さすが会員制…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鳩間島その①から続く。






昼飯食いに「ゆみさんち」へ。






犬がいる。




人懐っこくてテーブルの下に来る。飯をねだらないところはさすが。ミミとは違う。







ロコモコ。


メニューは2つくらい。この島には元々飲食店は(ほとんど?)なかったらしいが、「瑠璃の島」放映後に観光客が増えて飲食店を始める人が増えたらしい。

最近では観光客も多くないので、飲食店で生計を立てている人はいないはず。


船自体が3日ぶりだったから俺も相当久しぶりの客のはずだし。



飯の後は「帰りの船がなかったら泊まりにおいで」と言われ、「唯一の名所」と勧められた(?)鳩間灯台に向かう。



島の真ん中の道を北上すると「鳩間中森」に着く。





鳩間中森を抜けると灯台。









灯台には登れないが隣には物見台が。





物見台からの眺め。


島を北に抜けた後は島の西の道を戻ってもう一度港へ。







まだ時間はあるので西の浜へ泳ぎに戻る。





石垣島のビッグワンで買ったシュノーケルセット(980円)を使用。

最高気温25度くらいなので全然泳げます。


無茶苦茶水がきれいで熱帯魚みたいな魚も見れた。

防水カメラ持ってくればよかった








午前中は天気良かったのに午後になって天気が悪くなったのは残念だったが。

その後はもう一度集落へ。




明らかにドラマから名前を取ったと思われる民宿「瑠璃」




そしてドラマで瑠璃が住んでいた民宿「まるだい」(ドラマでは「ぱいかじ」)





港に戻ったら昼飯食べたところのご夫婦が来ていた。

船で届けられる物資を取りに来たらしい。


奥さんが港で「あの魚見てごらん。あれ食べられるんだよ。釣っちゃおっかな~」


と言って家に釣竿を取りに帰って釣っていた。




いいよねこういう生活。

魚がいるから釣る。魚が釣れたから夕飯は魚。

みたいなのどかな生活。


俺は次の日から東京で仕事だもんなあ・・・


それから逃げるように鳩間島に来たが、幸か不幸か帰りの船は無事に来てしまった。





また来ようと思いながら鳩間島を後にしました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »