コーギー,三浦知良,CHAGE and ASKA,織田哲郎,氷室京介
etc. 足跡帳新設!コメント残していってね♪
モナリザの背中よりも



もう1週間経ってしまったのでとりあえず少しアップ。

ジョジョに奇妙に追加していきます。

でもそれほどいっぱい書くつもりはありません。


とりあえずは「今季初出場」編。




















KAZUドリブル。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日に引き続きお花見に行ってきました。

ミミを連れて近所の大場城址公園に。




この公園は藤沢では花見の名所。

交通の便はよくないから車で来る人がほとんどで、宴会的な花見をする場所ではないけどね。







ミミも花より団子なのでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は午前中は会社の剣道部の稽古。


午後は花見をしようとの事で会社の近くの多摩川沿いで花見をしました。

ちなみに俺は車だったのでノンアルコール。
居酒屋とかでノンアルコールで通すのはつらいけど、こういう場では全然いけます。

ちなみに帰りに家の近所で飲酒の検問やってました。

まあ俺は昔から飲酒運転はしないので検問を怖いと思ったことはありませんが。



こんな感じです。


食べ物なんかいいか。


多摩川の様子はこんなんです



桜ねえじゃん



実際はこんな感じです







終了後は後輩が家まで送ってくれと言うので送っていきました。

普通はこっちが送ると言っても、悪いから駅まででいいという人が多い中、俺の家と真逆で結構な距離(大田区⇒豊島区?)を自分から送ってくれと言う図々しさは逆にいいかもしれません

まあ大学の同好会もそういう人多かったし。

絶対に自分からは送るとは言わない距離です。


車の中でCASTLES IN THE AIR(On Your Mark の英語版)を聞いて

「これOn Your Markですか?」

と聞いてきたのは驚いた。


聞けばチャゲアスが好きなわけではなくジブリが好きなようだ。

On Your Markのアニメが欲しくてショートショートコレクションも買ったらしい。

大学のときも俺が部室でチャゲアスのLIVE DVD見ていたら(当時は家にDVDプレーヤーがなかったのにDVD買って部室で見てました)On Your Markだけ知ってるってやつもいたな。ジブリ(というか宮崎駿)の力は偉大だな。


今探してみたらOn Your MarkのアニメにCASTLES IN THE AIRの音楽乗せたのがあった。

動画:CASTLES IN THE AIR(?)アニメ

ちなみに本来のOn Your Mark のアニメ(日本語版)

理解するのにかなりかかったアニメです。




思いがけず23区の北の方まで来てしまったので錦糸町の祖母の家に寄って行きました。

1週間前に行ったばかりなんだけど。

昔は近くに来たと言う理由で立ち寄ることなんかなかったんだけど、祖父が死んでからは行ける時はなるべく行くようにしています。

わがままお姫様のせいでばあちゃん孝行が出来たかな?


なぜか途中で話がそれたのでカテゴリを「CHAGE and ASKA」にしてみました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




mixiでマイミクさんからネタをパックて来ました。


gooは11周年との事で、アンケートを採ってランキングにしたようです。


gooランキング「11と言えば」


11と聞いて思い浮かぶのは・・・



10位:三浦知良


やっぱKAZUだよねえ。


もっと高いかと期待したんだけど、さすがにそこまでは。背番号としてはトップかと思いきや9位が川上憲伸だった。

川上憲伸が背番号11って知らなかったのは俺が野球に疎いから?

川上憲伸に負けたのはちょっと腑に落ちないなあ。



でも2桁ありなら俺の一番好きな数字は間違いなく11です。

ロッカーとかでも11番選ぶし。


ちなみに2年半前にはこんな記事も書いてみました。



この写真は先週のJリーグです。

レポは週末中には・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




本日は剣道部送別会。


普段は中華料理屋で飲み会なんてやらないから、たまにはいいね。


飲み過ぎた感よりも食べ過ぎた感の方が強い。



餃子の旨い店ランキングでは東京でトップとか。



ノー残業day以外で定時で帰るの久しぶりだな。

仕事溜まってるから、普通なら今ぐらいまで、仕事してた筈だが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フットサルで足を痛めてから1週間。

あの時は1週間後の剣道までに治すことが目標だった。


でも翌日と翌々日の痛みを味わうとそれは不可能かなと思えた。


でもタイガーバームの力は偉大だった。


完治はしていないけれど何とか剣道出来ました。

正座や蹲踞すると痛い。

今週の土曜日にももう一度稽古があるので、その時までに完治することが目標。


先生が来ると話が長くなって正座も長くなりそうだし。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




洗車をするとすぐに雨が降るなあ・・・


と思う今日この頃。


昨日だけに留まらず、今日も降ったしね。



でも運良く降られずに済みました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結構帰るのが遅くなったけど、そこまでは疲れていない。

週末に3日間休みがあるとやっぱり違うのかな。



そういえば以前、この前の金曜に休みを取って4連休にするかどうか悩んでいると言ったが、仕事が溜まってるので断念しました。


GWは暦通り(正確に言うとGW明けの週は土曜出勤なので、暦より出勤が多い)だけど、1日有給を取ると、4連休を2週連続に出来るので検討中。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は横浜でサッカー見た後、錦糸町の祖母の家に来ています。


叙々苑の特製焼肉弁当を食べたので帰ります。

肉は旨いけど、焼き方がイマイチだったかな。








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜はタイガーバーム塗って早く寝ました。


朝になったら本当に痛み引いてるんだよ。昨日は歩くだけでも痛かったのに、普通に歩けるし、軽くなら走れる。

曲げると少し痛いけど。


ここまで効くと逆に怖くなってくるなあ・・・



早く寝ると早くすっきり目覚めるのでいいですな。

朝ちょうど姉が仕事に行くところだったので、ミミを連れて散歩ついでに新横浜まで送って行きました。


その後は近くのNISSANスタジアム周辺で散歩しました。




このあたりは新横浜公園なる公園があるようだが、ほとんどが工事中。




でも普通に散歩は出来るのでよしとする。


1時間くらい歩いたので車に戻ろうと思ったらなぜかミミがスタジアムの方に行きたがるのでスタジアムの前まで行ってみました。



横浜FCの第二ホームスタジアムでもあるから俺は何回も来てるけど、ミミは初めてだね。




その後はララポートに寄って帰りました。


渋滞が激しかった・・・



一度帰った後は洗車しに出かけました。やっぱ洗車はいいなあ。洗車自体が好きなわけではないけど、洗車後はいやらしいほどに光ってるのが良い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ