goo blog サービス終了のお知らせ 
コーギー,三浦知良,CHAGE and ASKA,織田哲郎,氷室京介
etc. 足跡帳新設!コメント残していってね♪
モナリザの背中よりも



ブンデスは当てやすいので当てていきましょう。

 

totoゴール3

 

ボルシア−ウニオン・ベルリン

そんなに勝ててないけどホームでクリーンシートやられることもないボルシア

そして上位のウニオン

 

奇をてらわずに

ボルシア 1 2

ウニオン 2 3

 

ボーフム−ケルン

共に中位

ともかくロースコアゲームの多いボーフムと試合によってまちまちのケルン

ボーフムの固い守備によりロースコアゲームになるか。

 

共に0 1

 

ヘルタ・ベルリン−バイエルン

この試合は賞金も釣り上げないけど当てるという意味ではボーナスゲームでしょう。

ヘルタ 0 1

バイエルン 2 3

 

ミニtotoA

レバークーゼン−アウグスブルク

まあ9割レバークーゼンだしここだけはシングルで

 

フライブルグ−シュツットガルト

これも8割フライブルグだけど元々強いチームではないし、遠藤と伊東頑張れを込めてトリプル

 

 

ホッフェンハイム−ドルトムント

ドルトムント有利とは思うがホッフェンも上位だしホームだしでトリプル。

 

 

グロイター・フュルト−マインツ

マインツ有利だけどホームの利も考えて穴狙いトリプル。

 

ライプツィヒ−ヴォルフスブルク

 

共に本来の実力から沈む2チーム

ライプツィヒ有利だけどミニtotoBねえし穴狙いの引き分けまで

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も黒字スタート。

 

totoゴールの一等が欲しい☆

 

totoゴール3

 

ウニオン・ベルリン−ホッフェンハイム

そんなイメージもないが上位対決

でもホッフェンハイムは去年は沈んだがその前は上位なのね。

どちらかというとロースコアの多いウニオンと割と得点の多いホッフェンハイム。

ウニオン 1 2

ホッフェンハイム 2 3

 

 

マインツ−ボーフム

どちらも中位と健闘。

特にボーフムは10年くらい2部に沈んでたのにね。

マインツはホームでは点が取れる。

ボーフムは守備が固くロースコアゲーム多し。

おかげで前節のtotoゴール外したし。

今回はボーフムの守備を信じてロースコア予想。

共に0 1

 

アウクスブルク−フランクフルト

毎年下位なのに何故か2部に落ちない去年までの仙台のようなチームのアウクスブルク。

フランクフルトはここ何年かは上位。

下位ながらホームでは点を取るアスクスと点を取るけど失点も多いフランクフルト。

 

アスクスブルク 1 2

フランクフルト 2 3

 

ミニtotoA

 

ヴォルフスブルク−ヘルタ・ベルリン

下位対決。

トリプル

 

シュツットガルト−ライプツィヒ

シュツットガルトも沈んでいるがライプツィヒも今年は中位に沈むのでチャンスあり。

トリプル。

 

ケルン−バイエルン

ケルンも好調

バイエルンの勝ちか引き分け。

 

ボルシア−レバークーゼン

 

レバークーゼン有利だがボルシアも侮れん。

レバークーゼンの勝ちか引き分け。

 

ビーレフェルト−グロイター・フュルト

正に最下位対決

奥川が頑張っているようなのでビーレフェルトの勝ちか引き分け。

 

ミニtotoが1つだけなのでシングル使わずに普段ABにつぎ込む掛け金を集中。

前回もそれで当てたし。

 

しかしotoゴールの対象試合とミニtotoの対象試合が違うのって珍しい。

今後は敢えて変えていくのかな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




第1回は買いそびれ。

 

第二回のブンデス行ってみよう。

 

totoゴール3

 

レバークーゼン−ウニオン・ベルリン

どちらも上位

点の多いレバークーゼンとロースコアゲームが多いウニオン

ホームのレバークーゼン有利として

レバークーゼン 2 3

ウニオン 1 2

 

 

フランクフルト−ドルトムント

 

上位対決

頑張れ長谷部と鎌田

打ち合い予想

共に2 3

 

ボーフム−ヴォルフスブルク

下位対決

なんでヴォルフスブルクは下位に沈んでいるのか?

ボーフム 1 2

ヴォルフスブルク 2 3

 

ミニtotoA

レバークーゼン−ウニオン・ベルリン

レバークーゼンの勝ちか引き分け

 

フライブルグ−ビーレフェルト

フライブルグ有利だが穴狙いで引き分けまで

 

グロイター・フュルト−シュツットガルト

降格争い

遠藤、伊藤頑張れ

シュツットガルトの勝ちか引き分け

 

フランクフルト−ドルトムント

トリプル

 

ボーフム−ヴォルフスブルク

ゴールの予想通りヴォルフスブルクの勝ちか引き分けと行きたいが共倒れ防ぎでトリプル

 

以上



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ミニtotoBは中止らしい。

 

プレミアリーグ大丈夫か。

 

 

totoゴール3

 

ライプツィヒ−ビーレフェルト

今季はライプツィヒの調子が悪く、ビーレフェルトは前節は良かっただけに難しい。

ホームとアウェイが逆なら微妙なところだがどちらもホームで強いイメージなので

ライプツィヒ 2 3

ビーレフェルト 0 1

 

フランクフルト−マインツ

同じような順位。

共に攻撃好調。

打ち合い予想で共に2 3

 

ボーフム−ウニオン・ベルリン

同じような順位

そこそこ点の取れるボーフムとローズコアの多いウニオン

ホームの利で

ボーフム 1 2

ウニオン 0 1

 

ミニtotoA

ライプツィヒ−ビーレフェルト

ライプツィヒの単発

 

フランクフルト−マインツ

トリプル

 

ボーフム−ウニオン

ボーフムの勝ちか引き分け

 

ホッフェンハイム−ボルシア

ホッフェンハイムが好調のよう

ホッフェンハイムの勝ちか引き分け

 

ヘルタ・ベルリン−ドルトムント

アウェイは取りこぼすこともあるドルトムント

(前々回ドルトムントが勝っていればtoto1等だった…)

ドルトムントの勝ちか引き分け

 

ミニtotoB.中止

 

toto省略

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ミニtotoBは中止らしい。

 

プレミアリーグ大丈夫か。

 

 

totoゴール3

 

ライプツィヒ−ビーレフェルト

今季はライプツィヒの調子が悪く、ビーレフェルトは前節は良かっただけに難しい。

ホームとアウェイが逆なら微妙なところだがどちらもホームで強いイメージなので

ライプツィヒ 2 3

ビーレフェルト 0 1

 

フランクフルト−マインツ

同じような順位。

共に攻撃好調。

打ち合い予想で共に2 3

 

ボーフム−ウニオン・ベルリン

同じような順位

そこそこ点の取れるボーフムとローズコアの多いウニオン

ホームの利で

ボーフム 1 2

ウニオン 0 1

 

ミニtotoA

ライプツィヒ−ビーレフェルト

ライプツィヒの単発と行きたいがミニtotoない分をここに穴狙いてつぎ込む

引き分けまで

 

フランクフルト−マインツ

トリプル

 

ボーフム−ウニオン

ボーフムの勝ちか引き分け

 

ホッフェンハイム−ボルシア

ホッフェンハイムが好調のよう

ホッフェンハイムの勝ちか引き分け

 

ヘルタ・ベルリン−ドルトムント

アウェイは取りこぼすこともあるドルトムント

(前々回ドルトムントが勝っていればtoto1等だった…)

ドルトムントの勝ちか引き分け

 

ミニtotoB.中止

 

toto省略

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




欧州toto2回めもはりきって行きましょう。

 

しかしなんで欧州になった途端平日totoが復活したんだ?

 

totoゴール3

 

シュツットガルト−バイエルン

ヴォルフスブルクには買ったし頑張れ遠藤航

シュツットガルト 1 2

バイエルン 2 3

 

ビーレフェルト−ボーフム

点の取れない降格圏のビーレフェルトとドルトと引き分けてそこそこ点が取れてるボーフム。

ビーレフェルト 0 1

ボーフム 2 3

 

ウニオン・ベルリン−フライブルグ

最近はあまり点が取れないウニオンとホッフェンには負けたがその前にボルシアから6点取ってるフライブルグ。

順位はほぼ同じだが…

ウニオン 0 1

フライブルグ 2 3

 

 

 

ミニtotoA

シュツットガルト−バイエルン

 

バイエルンの勝ちか引き分けだが穴狙いでトリプル

 

ビーレフェルト−ボーフム

ボーフムの勝ちだが引き分けも抑える

 

ボルシア−フランクフルト

フランクフルトの勝ちか引き分け

 

ウニオン・ベルリン−フライブルグ

ゴールではフライブルグの勝ちだが引き分けは抑える

 

ドルトムント−グロイター・フュルト

(こんなチーム知らん)

ドルトムント単発

 

ミニtotoB

アーセナル−ウェストハム

アーセナルの勝ちか引き分け

 

ブレントフォード−マンチェスターユナイテッド

穴狙いでマンU引き分けまでと思ったら中止

 

マンチェスターシティー − リーズ・ユナイテッド

マンC単発と思ったけどマンUの代わりに穴狙いで引き分け

 

ブライトン−ウルブズ

トリプル

 

クリスタルパレス−サウサンプトン

トリプル

 

やはりtotoは省略

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




欧州totoは例年は結構当たる。

 

頑張っていきましょう。

 

totoゴール3

 

ヘルタベルリン−ビーレフェルト

下位対決。

ビーレフェルトはロースコアゲームが多く、ヘルタもそんなに点をとっていない印象。

ロースコア予想で共に0 1

 

ボーフム−ドルトムント

ドルトムント有利もボーフムもハイスコアゲーム多し。

浅野にも期待して

ボーフム1 2

ドルトムント 2 3

 

ヴォルフスブルク−シュツットガルト

中位のヴォルフスブルクと下位に沈むシュツットガルト

遠藤頑張れ!

ヴォルフスブルク 0 1

シュツットガルト 1 2

 

ミニtotoA

ヘルタ−ビーレフェルト

トリプル

 

ボーフム−ドルトムント

ドルトムントの勝ちか引き分け

 

バイエルン−マインツ

バイエルン単発

 

ライプツィヒ−ボルシア

例年ならライプツィヒ単発だが今年は中位に沈みボルシアと同じくらいの順位。

ライプツィヒの勝ちか引き分け。

 

ヴォルフスブルク−シュツットガルト

totoゴールではシュツットガルト有利で勝ってるがここはトリプル。

 

ミニtotoB

マンC−ウルブズ

穴狙いでマンCの引き分けまで。

 

アーセナル−サウサンプトン

冨安頑張れでアーセナル推したし順位的にもアーセナル有利だが意外とどちらも引き分けは多いので引き分けは押さえる。

 

リヴァプール−アストン

南野頑張れ

順位の差は上記の試合と変わらんが引き分けが少ないのでリヴァプール単発と思ったけどプレミアは全試合引き分け押さえる事にした。。

 

チェルシー−リーズ・ユナイテッド

やはり順位に差があるが引き分け多いので引き分けまで

 

ノーウィッチ−マンU

やはりマンUの勝ちか引き分け。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年最後のJリーグtoto

 

前回は駄目でした。

 

totoゴール3

横浜M  VS  川崎

打ち合いを期待したい

共に2 3

 

名古屋  VS  浦和

ロースコアかなあ。

共に0 1

 

鳥栖  VS  神戸

神戸有利

鳥栖 0 1

神戸 2 3

ミニtotoA

横浜M  VS  川崎

トリプル

 

名古屋  VS  浦和

名古屋の勝ちか引き分け

 

鳥栖  VS  神戸

神戸単発

柏  VS  大分

柏の勝ちか引き分け

G大阪  VS  湘南

湘南の勝ちか引き分け。

勝ってくれないと困るが引き分けでも残留の可能性あるので一応押さえる、

 

 

ミニtotoB

仙台  VS  鹿島

鹿島の勝ち。

 

F東京  VS  福岡

トリプル

 

横浜C  VS  札幌

トリプル

 

清水  VS  C大阪

トリプル

徳島  VS  広島

トリプル

 

toto省略。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




totoゴール3

札幌  VS  柏

上位争いでも残留争いでもない特に見どころのない試合だが逆に言えば素直な予想が吉か

札幌0 1 2

柏 0 1 2

 

川崎  VS  G大阪

ガンバは何だかんだと残留は決まり。

そうなると川崎のワンサイドか。

川崎3

Ḡ大阪 0 1

 

神戸  VS  横浜M

2位対3位

ただ勝ち点は5差あり4位との勝ち点差も5あり順位争いよりは純粋に意地のぶつかり合い。

打ち合いを予想。

共に2 3

 

ミニtotoA

 札幌  VS  柏

トリプル

 

川崎  VS  G大阪

川崎の単発

 

神戸  VS  横浜M

トリプル

 

浦和  VS  清水

残留争いの清水が頑張るかも?

浦和の勝ちか引き分け

 

福岡  VS  仙台

仙台は降格決定。

良くて引き分け

穴狙いで福岡の勝ちか引き分け

 

ミニtotoB

 

鹿島  VS  鳥栖

鹿島有利だが穴狙いで鳥栖の引き分けまで

 

湘南  VS  徳島

引き分けでも得失点差で実質残留

湘南の勝ちか引き分け

 

C大阪  VS  名古屋

名古屋の勝ちか引き分け

 

広島  VS  F東京

今のFC東京はひどいが広島もモチベーションないし微妙。

広島の勝ちか引き分け

 

大分  VS  横浜C

降格決定同士の最下位争い

今のチーム状態では横浜FC有利だがアウェイなのでトリプル

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回当てたけど書いてねえ…

 

とりあえず予想。

 

totoゴール

仙台−湘南

2年ぶりにユアテックスタジアムまで来ました

勝てば残留がかなり近づく(徳島が負ければ得失点差でほぼ残留決定)

仙台0 1

湘南 1 2 3

 

Ç大阪−川崎

大久保嘉人が引退表明したセレッソと優勝決めて失速してる川崎

セレッソ 0 1

川崎 0 1 3

 

 

鹿島−大分

観に来た湘南はトリプル使って当てたいので大分は0の単発予想。

鹿島 2 3

大分 0

 

ミニtotoA

仙台−湘南

湘南単発にしたいが勝ち点取れればと言うところもあるので湘南の勝ちか引き分け。

 

℃大阪−川崎

トリプル

 

浦和−横浜M

マリノスの勝ちか引き分け

 

鹿島−大分

鹿島単発

 

清水−広島

横浜FCの奇跡の残留のためには清水に負けてほしいが広島も微妙。

純粋予想でトリプル。

 

ミニtotoB

FC東京−徳島

湘南残留のために負けてほしいが徳島の意地があるか?

東京も0-8敗戦のショックを引きずるのかそれとも意地で勝つか?

FC東京の勝ちか引き分け。

 

Ḡ大阪−名古屋

名古屋単発

 

鳥栖−札幌

鳥栖も川崎に快勝して調子を取り戻した?

トリプル

 

横浜FC−神戸

勝たなきゃ終わり

でも前節で追いつかれた時点で実質終わり

トリプル。

 

柏−福岡

福岡も何だか尻切れで終わりそうでホーム柏が有利にも思える。

でもトリプル。

 

toto省略



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »