goo blog サービス終了のお知らせ 

写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

箱根駅伝

2007-01-02 17:25:15 | 写真

天気予報は悪かったのですが、朝起きたら薄日が差していましたので、箱根駅伝を見に藤沢まで出掛けました。
撮影に良い場所を確保したと思ったら、丁度選手が通過する時に、渋滞で目の前にバスが2台止まってしまい視界を遮られ殆ど撮れませんでした。(ToT)/~~~
選手達の鍛え上げられた肉体、筋肉の躍動見事な物でした。

1.






2.







3.






4.






5.


1~5 EOS20D+EF70-200mm F4L USM
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おめでとうございます | トップ | 鎌倉 長谷寺 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
siawasekun様 (monkey)
2007-01-05 23:06:20
新年、明けましておめでとうございます。

今年は陣地取りに失敗しました。
来年は脚立担いでリベンジです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
返信する
謹賀新年 (siawasekun)
2007-01-05 22:04:26
新年、あけましておめでとうございます。

箱根駅伝、かっこ良かったですね。

本年も、ブログ交流、よろしく、お願い申し上げます。
返信する
おめでとうございます。 (monkey)
2007-01-05 13:34:42
良いお正月を過ごされた事でしょう。
僕は家でお節・お雑煮食べて、孫にお年玉上げて、非常に一般的なお正月でした。

是非センス溢れるゆんゆんPhotografyを見せて下さい。

今年もどうぞ宜しくお願いします。


返信する
こんばんは☆ (ゆんゆん)
2007-01-05 00:10:32
あけましておめでとうございます。
去年はお写真を通して楽しい時間を
ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

去年も確かこちらで箱根駅伝のお写真を
拝見させて頂きましたね。あれから一年、
とっても早いですぅ。今年も迫力ある
力走ぶりが伝わって来ますね。
返信する
(〃´▽`〃)ノ☆゜´・:*☆オメデトォ♪ございます (べこ)
2007-01-04 21:54:40
富士山の写真も素晴らしいですが 駅伝の写真も
すごい。
テレビで見るのとは 大違いです。
走る選手の姿 写真で見るとすごい迫力があります 躍動美というのでしょうか?
monkey様の腕の成せる技なのでしょう

今年も 素晴らしい写真を楽しみにしております。
返信する
毎年感動ですね (fujimino)
2007-01-04 20:37:06
箱根駅伝。毎年みせて頂いていますが、毎回新しい感動がありますね。
特に色々なスポーツにかかわって来ましたがマラソンだけは、全く協議に出たことが無く、それだけにより引かれると共に、5区の登りへのチャレンジは他のマラソンに無いより一層の感激を味わえますね。
特に一昨年からの今井正人君の活躍には頭が下がります。
事業団の新春駅伝で、中国電力の佐藤君が神様仏様なんて言われていましたが、正に今井君はそれ以上、山の神だけでは物足りない活躍でした。
良いですよね箱根駅伝は、去年に続いての素晴らしい写真を見せて頂きました。

返信する
dekimaro様 (monkey)
2007-01-04 09:57:07
お早うございます♪
僕は藤沢に見に行きますので、3区でしょうか。
何れにせよそのスピード感には圧倒されますね。

今年もいい写真を見せて頂くのを楽しみにしています。。どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (dekimaro)
2007-01-04 00:07:05
新年おめでとうございます。
箱根駅伝は、3年ほど前に始めて見に行きました。
家からだと平戸付近まで歩いて20分ほどですが、
やはり間近でみると、そのスピード感に圧倒されますね。
(2区はエース格が走るので、余計に速いのかも^^;)
今年もよろしくお願い致します。
返信する
tiakujo様 (monkey)
2007-01-03 22:21:44
今晩は★
結構難しかったです。
凄く早いですよ、一瞬のうちに通り過ぎて行ってしまいますから。
一度は見ても良いかも知れませんね。

皇居参賀は未だ行った事有りませんが、一度行って見たいです。
返信する
semi-san様 (monkey)
2007-01-03 22:17:05
明けましておめでとうございます。
駅伝撮るの難しかったです。
一瞬の中に通り過ぎてしまいます。
ブレとピンボケの山です。
semiさんならヤマちゃん撮りで慣れていらっしゃるから楽勝でしょうけれど、小生は動く物撮りは向いていないようです。
返信する
清遊人 様 (monkey)
2007-01-03 22:10:05
今晩は★
今年は本当に拙かったです。
来年は脚立持参します。
返信する
チャンス (tiakujo)
2007-01-03 21:53:43
チャンスを阻まれたといっても、これほどの写真が撮れてるのですもの、立派ではありませんか。
オフ会の時のように、何食わぬお姿でパチパチなさってたことでしょう。
ライブではないけれど、臨場感あふれる意味からしたら、この興奮を一度は体験してみたいものです。
一度といえば、皇居参賀にも行ってみたいと、、。
返信する
お疲れ様でした~。 (semi)
2007-01-03 20:53:39
早速の駅伝写真、お疲れ様でした。
選手の躍動感がよく伝わってきますね!

自分は芦ノ湖の元箱根なら行動範囲なので、
毎年行ってみようと思うのですが、お屠蘇が
入ってしまうのでどうにも行けません。(笑)

来年は往路ゴールか復路スタートに合わせて
行ってみたいです!
返信する
ナイスキャッチですね (清遊人)
2007-01-03 15:52:51
箱根駅伝の力走振りを撮るなんて凄いですね。選手は早いのでアット言う間に通り過ぎて行くので、ピントあわせが難しいですね。
飛んでいるような躍動感、逞しい筋肉の形等素晴らしいですよ。
返信する
five-taste様 (monkey)
2007-01-02 22:33:56
今晩は★
その場所で撮るか予め見当付けて頑張っていたのですが、外れてしまいました。
隙を見て反対側に移りましたが、適当な場所は既に無く、大苦戦で肝心な所は撮りそこない、失敗でした。来年は脚立担いで行きます。
返信する
シルキー様 (monkey)
2007-01-02 22:28:19
今晩は★
バスに阻まれて肝心な所が見られませんでした。
止むを得ず間を縫って反対側に移りましたが、時既に遅しでした。
明日はTV観戦です。
返信する
箱根駅伝バスに邪魔されて (fiveーtaste)
2007-01-02 21:49:51
今日はお疲れ様でした。
本当に丁度選手通過時に上り車線側は渋滞になり、しかもバスが2台繋がってみえなかったのではと心配しました。

何時も思う事ですが、あの鍛えぬかれた肉体の美しさはいつもながらテレビでは味わえない感動をおぼえました。
ここに撮影されたのをみてあの状況のなか凄い躍動感が伝わってきました。

有難うございました。
返信する
箱根駅伝 (シルキー)
2007-01-02 17:50:57
(●ノÅ`●)ノ。o ○【.゜+。★こんばんは☆.゜+。】
monkey様
今年も 箱根駅伝のお写真を見せていただきましたね。天気予報に反して雨もなく良かったですね。
藤沢で撮影されるのですか~?何時もながらの monkey様のお写真に対する意欲に頭が下がります。
私はぬくぬくした部屋でTVに釘づけでした。どんなドラマよりも極限に対する挑戦の姿は 最高のドラマですね。こんな若者を見るのは清々しくっていいですね~。明日も 楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真」カテゴリの最新記事