写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

京都 高台寺

2011-11-27 10:07:16 | 写真
高台寺は皆様既にご承知の通り、「秀吉」の正室「ねね」の菩提寺です。
東山に有り、京都駅にも近く便利です。

1.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




2.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




3.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




4.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




5.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




6.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




7.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





8.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





9.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府 一休寺(酬恩庵)

2011-11-19 21:08:06 | 写真

正応年間(1288 - 1293年)に南浦紹明が開いた妙勝寺が前身である。元弘年間(1331 - 1334年)に兵火にあって衰退していたのを、康正2年(1456年)に一休宗純が草庵を結んで中興し宗祖の遺風を慕い師恩に酬いる意味で酬恩庵と号した。その後、一休は文明13年11月21日(1481年12月12日)、88歳で亡くなるまでをここで過ごし臨終の際には「死にとうない」と述べたと伝わる。なお、金春禅竹が総門のまえで一休のために能を演じたという。
永禄3年(1650年)、前田利常が伽藍を再興し狩野探幽によって描かれた障壁画43面を納め江戸幕府から朱印状が与えられた。
(Wikipediaより引用)


1.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




2.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




3.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




4.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





5.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




6.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





7.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





8.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





9.天皇のご落胤との説があるが菊のご紋章がさもありなんと思わせる。

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 海住山寺

2011-11-16 14:53:13 | 写真
毎年の事ながら大学の時の友人が一日車で案内して呉れました。(感謝)

海住山寺は聖武天皇が東大寺大仏の造率工事の無事を祈る為天平7年(735年)に建立されたとされる。




1.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




2.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




3.国宝五重塔

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




4.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




5.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





6.みかの原    「みかの原 わきて流るる いづみ川 いつみきとてか 恋しかるらむ ...」(小倉百人一首)

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




7.山城国分寺跡

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




8.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良 元興寺

2011-11-11 22:06:56 | 写真
元興寺
蘇我馬子が飛鳥に建立した「法興寺」がその前身である。
「法興寺」が平城遷都に伴って飛鳥から新都に移転し「元興寺」となった。
創建は推古天皇元年(593年)8(Wikipediaより)
屋根瓦の一部が飛鳥時代のものが使われておりこれは日本最古のかわらだそうです。



1.門は重要文化財

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




2.本堂は国宝

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




3.右本堂、左経堂双方とも国宝、

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




4.飛鳥時代の瓦、(日本最古の瓦と云われる)

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD




5.

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良 興福寺

2011-11-06 21:00:10 | 写真
「正倉院展」を観るので奈良に行きました。
正倉院展はやはりかなりの迫力でバチルの尺は今出来たばかりの様な朱色に驚き、佩刀はその細かな造りと美しさに感動でした。
ただ、以前よりも目玉が少なくなった様な気がしないでも有りません。
行きがけに興福寺に寄り真下が国宝三重塔と北円堂が特別公開をしていましたので拝見しました。





1.興福寺 猿沢の池越しの五重塔

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD






2.南円堂

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD






3.五重塔

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD





4.南円堂

E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする