リビングの この3段ボックスを 横にして使いたいと思った
のですが このまま横にするには 長過ぎてボツ!
なので 2段のカラーボックスを買いました。
11日にSちゃんと ランチする前に ニトリで買いました。
高さ73cmなら 横にしても大丈夫。
早速 大好きな組み立て。
棚板は 細かく調整できるので このカゴが入るサイズに。
枠、出来上がり。 あとは 背面の板を入れたらOK。
出来上がり。 所要時間20分。 手がダルイ!
電動ドライバー 欲しいわぁ。
設置OK。 あとは 中に入れる物を厳選して・・・(^^;)
今までの3段ボックスに入っていたものも 断捨離しなきゃ。
それと 空いた3段カラーボックスも どこかに入れなきゃ。
・・・目星はつけてますが♪
電動ドライバーが欲しいわにちょっと笑わせてもらいましt。
我が家の前の奥様ですが、その類の品々を持っているのですよ。
電気のこぎり(木の枝切り用など、奥様の物なんですよ。
木の枝カットなど奥様のお仕事です。
ソフトボールのピッチャーなどしている行動派の先生なのですが
いつも「ノコ切りとか必要な時貸すからね」と言われています。
日曜大工など本格的な物が、いっぱいある様で・・・
ホームセンターに一日中~居たいそうですから。
ちょっと、そのことを思い出しました。
もにもにさんへのお誕生日プレゼントは、電動ドライバーに決まり
S君、少し久しぶりに拝見↓
帰って来るのが待ち遠しいですね。
お向かいの奥さまは 電動ノコギリもお使いですか。
電動ドライバーはともかく ノコギリはちょっと怖いです(^^;)
ホームセンターは ほんと1日居ても飽きないかも。
でも もうちょっとエアコンを効かせてくれないと長居できません。
涼み客は 要らないってことでしょうか(-_ -;)
>プレゼント
いえ プレゼントに電動ドライバーをもらったら 全部
私がしないといけません。(笑) 私の代りに やってくれれば
それがプレゼントになります♪♪