ベランダで水遊びをしました。
ジョウロに水を入れると 空になるまで 同じ鉢に水をかけるので
植木鉢の土が 水の勢いで 掘れて 外にこぼれてます(^^;)
水を少ししか入れないと 何度も入れてやらないといけないし
水遊びも 面倒です(^^;)
それで 今度は 洗面器に水を汲んで スニーカーブラシを
持たせて 汚れた舵の掃除です。
子どもって 結構 こういう事が好きなんですよね。
この舵は頂き物ですが 本物の舵なので 重くてどっしり。
今日 オリーブ2本も鉢植えしたので オリーブが成長すれば
気分は 地中海クルーズ(笑)
Sちゃんが ブラシで洗ってくれたので 大分
綺麗になりました。 ありがとうね。
ベランダだと 車の心配がなくていいです。
庭だと 目を離すと アコーディオンフェンンスを
開けるようになったので とっても危険!!
夏にまた しばらく滞在するので その時はここで
ビニールプールしますかね~。
・・・いや・・・私は暑さに弱いんだった・・・・
プールは無理か・・・・(^^;)
こちらは 部屋の中で ボールテントで遊んでます。
ボールは100個でも この程度です。
児童館やショッピングセンターのボールプールには いったい
何個のボールが入っているのでしょうか・・・千単位か万単位?
いつの間にか 洗濯バサミを入れている箱を
持ち込んで テントの入口が こんなことに!
サメの口ですか? トトロの口ですか?(笑)
洗濯バサミ遊びが 大好きなSちゃんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます