
連休中に 長女とリビングの押入れの断捨離をしたら
以前 よく使っていて 年末から探していた ドール
ハウス?が出て来ました。
ドールハウスと呼んでいいものか 分かりませんが・・
ドールハウス等を扱っている雑貨屋さんで買った物で
4枚の木製板の組み立て式ルームです。

洋物の家は すでにシルバニアハウスが何軒もあった
ので これは 和室を作りたくて買ったのでした。
和室用の畳や 座卓、飾り棚などは100均のです。
(大きい畳はちょっと高かったかも)

畳を敷くと こんな感じ。
飾り棚は 引き出しもちゃんと開閉できます。

座卓は 脚の形も 裏側も 細かく作られています。
S奈ちゃんが テーブルにおいしそうなお料理も並べ
てくれていました。
丸いちゃぶ台はあるのですが もっと他にも和風家具
があったと思うのですが どこに行ったのやら・・・。

S奈ちゃんが シルバニアの家具等と 私の手持ちの
ミニチュアコレクションを使って 遊びました。

S奈ちゃんも 小さくて可愛い物が大好き(笑)
気に入って 遊んでいました。
コレクションは捨てなくて良かった~~♪
これは断捨離せずに しばらく 残しておきます。

お料理と言えば・・・おいしそうな 肉じゃが定食と
ざる蕎麦ですが 実は・・・

『ぷちサンプル』の和食シリーズでした。
トレイにくっついているんじゃなくて お皿、お椀1品
1品が ばらばらになっています。
お箸も1本ずつです。
そのお箸の先は すべり止めになっていますし お蕎麦
には 蕎麦がきも付いていますしね。
細かく、よく出来ているでしょう?
こういうの大好きです。
他にも 土鍋のお鍋とか フランス料理とか 給食
等もあって S奈ちゃんが毎日遊んでも飽きないくらい
ありますよ(笑)
また今度 遊ぼうね~。
今回これらのコレクションを 長女が雑貨と食品に
分けて収納ボックスに収めてくれました(笑)
私も 1商品ずつチャックシールには整理していた
のですが 食品、雑貨、家具等が ごちゃごちゃに
なっていたので・・・。
食品だけ選びたい時に 便利になりました♪
こんなドールハウスがあったら遊びも楽しいでしょうね。
もにもにさんもこれで遊ばれたのかしら?
お料理もサンプル?
まるで本物のように見えます。
めっちゃ美味しそうですよ~☺️
こういうの好きだけどなかなか集められないです。
本当に本格的な作りなんですね。
お料理も本物みたいで凄いですね🎵
見せてもらうだけでも楽しいです❣️
分解できるのが便利だと思って買いました。
私の場合は ぷちサンプル等のミニチュアを
ディスプレイしたくて買ったんですが S奈ちゃんの
シルバニア遊びや ごっこ遊びにも役立ちそうで
良かったです♪
今は また分解して 片付けています(笑)
料理のサンプルは 小さいのに 本当に
細かく良くできていてすごいでしょう?
タイプのと どこまでもリアルを追求したタイプが
あって 私はリアルな方が好きなんです♪
写真だけ見たら 本物みたいでしょう?
本当に 良くできていますよ。
また他のも そのうち紹介しますね。
>コレクション
これらを買った頃は1箱が300円とか400円
だったので 大人買いも出来たんですが
今は1箱が700円くらいなので とてもとても
集められません(^_^;)