毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

観葉植物たちの冬越し対策

2023-11-21 13:47:59 | 日記

猫たちから虐待を受けながらもw 何とか今朝は8時近くまで寝させて貰いました

ここのところ5時起きを強いられっぱなしで・・・寒いし眠いし 助けてーーー

顔まですっぽり布団を被るも ワザとヒトの顔の上を踏みつけて来るシンコちゃん 酷過ぎる

鼻が曲がるーーー 目が潰れますーーー 今度は腹を蹴る ドラちゃんオマエもか! 酷過ぎる

(動画にしたらきっと100万回イケそうな虐待でありますw)

 

   

    シンコちゃんの事でちゅか

    はい アナタの事です

 

今朝はセロームを一鉢リビングに保護しました (冬越し対策)

 

       

    さすがに寒さに限界が来たようで 葉が黄色くなってきた

    セロームはあと一鉢あるのですが・・・

    玄関の棚を整理して置き場を確保しようと思ってます

    後はサボテン類 ゴムの木 アスパラガススプレンゲリー アイビーやポトス等

    狭い室内にそれぞれ居場所を作ってあげないと

   

        

        ハイ シンコちゃん 一緒に撮ろう

        シンコちゃん プイするでちゅ オヤツが先でちゅ

 

今朝のドラちゃん オハヨーーー  写真大嫌いだものね 目線を逸らす♪

 

         

       今朝もいたずらっ子の光の玉がドラを取り巻いてました

 

        

       遠くのお山は稜線までもハッキリクッキリ キレイです 

 

早めのランチ~

いつものように一人前食堂に用意したんだけれど

こりゃ眩し過ぎて目が開けていられません

 

       

       眩し過ぎて無理ーーーっ!

・・・ということでテーブルでドラマを見ながら食べる事にした

 

      

   今朝のポテサラはジャガイモとさつま芋の合体です 甘くて美味しくなる

   鶏の唐揚げ~ 今朝揚げました!

 

    

   大きなおにぎりは一個(2つ分はアル)

   キャベツと鶏のトマトスープは鍋にいっぱい作っておく

   ・・・・・と

   リゾットにもスープパスタやカレーにも変身させられるからお得です

 

      

      かれこれ30年近く飾っている我が家のサンタさん 

      もぉボロボロですが 今年もヨロシク

 

何週間前から気になっていた事があり 一人でやれるかどうか自信は無かったのですが

ヤルしかあるまい!・・・と意を決し取り掛かったのが

   アジサイの植え替え

底の無くなったブリキのバケツに土を入れて

枯れたようなアジサイの根っこを突っ込んでいたのですが(春頃)

もちろん栄養も土も少なく 

ブリキのバケツも小さかったので花が咲く事もなく・・・それでも葉っぱだけは良く茂り

植え替えなきゃとは思いながら、今年中には何とかせねばとは思いながら ズルズルと引き摺りまして

そうこうしてたらアジサイの精が夢に出るようになりまして (ワタシ 呪われて ますか?!)

マズイマズイワタシは呪われやすい体質・・・やれねば

1週間くらい前にやったんですよ そりゃ大変でした 

2度尻餅を付きながらイタタイタタブリキバケツから出そうをするも

根っこが(底なしブリキバケツですから)地中奥深くに潜り込み ワタシの力じゃビクとも動きません

ココで辞める訳にはゆかないので太い根っこは枝きりハサミで切りながら

何とか取り出す事に成功! ヤッターーー

 

紫セージに退場して貰い(他の場所に植えました)掘って掘って掘りまくり~

何とかアジサイが入りそうな穴を作り もぉヘトヘト

そしてこの子が1週間前にブリキバケツから取り出し植え込んだアジサイです

今朝ご機嫌伺いついでに撮ってきました

 

      

   いろいろと傷んでおりますが どうかなぁ 来年は咲けるだろうか? プンプンかなぁ

   アジサイは強いから大丈夫だよね 来年は無理でもいつかは咲いておくれ~

   どんな色の子かも覚えてないけど見事に咲いてくれたら 最高の場所だよ

   庭に上がりきったところのすぐ右側 目立つよぉ ガンバレ!

   もちろん 夢でうなされる事はなくなりました・・・よ♪

 

      

明日も晴天は続きそうです 

最低限の花だけを植えて 冬はクロリンガーデンは休眠状態に入ります

以前は張り切っていろんな春の花を買って来ては植えていたけれど

・・・結局は凍死?! お金の無駄死に?♪ (ココは極寒 関東一寒い地域ではないかと思いますw)

その分のお金は猫さんたちに栄養満点の高級フードを買ってあげようと思っております

何しろしがない年金暮らしの女です 

アレもコレもは出来ないけれど 

それでもアレもコレもワタシなりに小さく楽しく暮らしております・・・よ♪ 

 

 

この記事についてブログを書く
« 未知との遭遇話し♪ | トップ | 西日を嫌っていられない! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事