ゆんずるくんの農家日記👩‍🌾

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

農家スイーツ(^^)/

2022-03-31 08:21:04 | 日記
弥生最後の1日は優しい雨が降る少し暗めの朝。
明日からいよいよ新年度。本格的に始まります
おはよう御座います。
桃川農園 ゆんずるくんです。
弥生最後の日は優しい雨が降る静かな朝。
この前植えた野菜苗たちには最高のお湿りですね。
明日からいよいよ新年度!
年度末を締めくくり、新年度に向けて元気にスタートです。
昨日
今シーズンの加工品、新メニューが出来上がりました♪
干し芋🍠
サツマイモを焼き芋にして、スライスしたものを干して一定水分まで乾燥させたもの。
業者さんが決まらず、半ば製造を諦めていましたが、ようやく信頼できる業者さんが見つかり依頼することになりました。
使用したサツマイモは、
紅はるか💕
甘さが強くて、粘りも程よい!
果肉がしっかりしているので、干し芋作りには最適な品種と言えます。
桃川農園が目指す、農業の6次産業化。
現在は加工施設がなく、全て委託製造してもらっていますが、将来的には自社でやりたい。
いろんな商品を試しながら、ノウハウを蓄積して次なる時代のニーズにマッチした商品を作りたい
そういう意味で、サツマイモという野菜は本当に可能性のある野菜ですね!
今朝は、仲良しのお友達、はるみお姉さんが焼き芋プリンを買いに来てくれました。
なんでも会社のランチ会でみんなでスイーツ食べるんだとか!
素敵ですね💕
アフターコロナ。
プチ贅沢なOfficeランチ会。
なんか定着してきそう!
こんなふうにニーズキャッチしてるとめっちゃドキドキします☺️💓
生きるということは、食べること。
食べ物は難しいですが、それ以上に楽しさがあります!
新鮮な野菜やお米を使った美味しいもの作り!
農家ならではの商品を研究して、皆さんに喜んでいただけるものを世に出したいと思います!
はるみ姉さん💕
今朝はありがとうございました!
またコンテナショップに来てくださいね♪
お待ちしていま〜す☺️
さぁ〜雨でもやる事いっぱい!
明日からの春本番に備えて、万端!
がんばろう〜ファイト👨‍🌾

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんぽこり)
2022-04-01 06:45:18
美味しそうな干し芋は いいですね 僕も食べてみたいですねでも福岡だから遠いから 遊びにも行けないですね それに僕は とれたての米 なんか 食べたことないです とれたてのお米って 美味しいんでしょうね 頑張ってくださいね 干し芋はいっぱい 食べたいっていう人がいるんじゃないですか インターネットで 打ったら多分いっぱい買う人がいますよ 頑張ってください これからも いっぱい僕もブログを書きますので 見に来てください
返信する

コメントを投稿