かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 上手上手!!

2007-10-31 23:42:31 | ゆぃくん

久しぶりに、バンボベビーソファーの登場


一瞬の出来事です。

テレビを見る時なんかは、おとなしく座れます。





10/31(水)  生後9ヶ月と6日 体重8.60



11日ぶりにグランマ(実母)が遊びに来ました。

時間が遅かったので、おうちには寄らず、ファミレスで過ごす事に。

ゆぃくんはグランマと居ると、ものすごくリラックスしているのが分かります。



本当に大好きなんですね




かおPが注文したチョコレートパフェ。
ゆぃもそれがほしい…






残念ながら、ゆぃくんのご馳走はハイハインです。




かわいそう… と思いきや


グランマからもっと良い物をもらえたようです。







今日始めて上手上手を教えてみたら、以外にもあっさりやってくれました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ▲三角関係

2007-10-30 23:56:42 | ゆぃくん

広いお部屋の隅っこで、それぞれ好き勝手に遊んでます。

ゆぃくん(070125) なつきちゃん(070126) りょうがくん(070123)




10/30(火) 生後9ヶ月と5日 体重8.70 連続記録更新



ものすごく年の近い3人で、またまた飽きずにコブセン(子供文化センター)に行って来ました。

この3人、ずいぶん若くして、三角関係なんです。

その中心人物はゆぃくん。




なつきちゃんはファーストキスのお相手。


りょうがくんは二人目のキスのお相手です。


早くも気が多いゆぃくん。どっちを取るのか楽しみでしたが…



やっぱりなつきちゃんがいい


といった感じでベタベタしてます
実はこの直前、後ろから抱きついていたんです。
このエロボウズが…





かと思えば…


なつきちゃんの目を盗んで、りょうがくんと仲良くしてます。

どちらかを選ぶなんて過酷な事は出来ないようです。






さて、最近は色んな年齢の子と触れ合う機会が多くなったゆぃくん。

自分より大きい子に対しては、ものすごく興味を示し、積極的にアプローチします。

たいがい相手にされないのですが…





そして、自分と同じ位の子が相手だと、一緒に遊ぶというより、個人プレーに走る傾向があるようです。





今日は、相手の年齢によって接し方が違うという事を判明しました。





帰宅後…





最近、でんぐり返しをしそうな体制になってる所をよく見かけますが、それ以上発展しません。

もどかしくなり、手伝ってあげました

でんぐり返しを2回。

格別喜ぶわけでも、嫌がるわけでもなく、ただ良い笑顔をしているゆぃくんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 どうなる… 日本の将来(ーー゛)

2007-10-29 23:47:27 | ゆぃくん
なかなかサマになってます。




10/29(月) 生後9ヶ月と4日 体重8.60キロ記録更新!


【今日はちょっぴりマジメモードですよ



行って来ましたコブセン。(どもんかセンター



幼稚園の行事の打ち合わせか何かで、15組くらいの親子が集結していた。

かおPはデカイので、座る場所が無いくらい、おもちゃと子供が散乱!?していて、かなり肩身が狭かったが

『そんなの関係ねぇー』って事で、ゆぃくんを釈放~

こんな時、年の功の素晴らしさを感じます。








幼稚園生ともなると、ゆぃくんなんかに目もくれず、プレイジムにスタスタ登っていく。

それを見たゆぃくんは、出来ない自分にもどかしさを感じていたようです。

そして、遊んで欲しく『オイオイ』って必死に呼びかけていますが

そんな呼び方をしても、誰も遊んでくれないって…





さて、この軍団の中に、ゆぃくんに野菜のおもちゃを何個も何個も投げてくる奴が居ました

弱い者いじめです。

当たらなかったから注意もしなかったけど、大人が15人も居るなら、一人くらい気づいて止めさせて欲しかった




最近声を大にして言いたいのが

自分にしか興味が無い親が多すぎる。



子供が他人に迷惑をかけてしまうのは仕方の無いことだけど、最近目に付く親は

親自身が周りに迷惑を掛けているケースが多く

迷惑を掛けて当たり前。私は悪くない。

へたすると、

迷惑を掛けるとカッコイイ 

くらい思っているように見受けられます。


しかも、こういう親たち、見た目からすると30代半ば~後半といったところ。

無駄に年を重ねてきたようで、情け無いですね…





たとえば今日、かおPが逆の立場だった場合を考えてみると…

撤収する際に、1組ポツネンと残された親子に対し

『お騒がせしました』 もしくは 『お先に』の一言声掛けます。

これって重要な事だと思います。




しかし、15人も大人が居て、大人も子供も大はしゃぎしておきながら、その一言が言える大人が誰一人として居なかったのは非常に残念です。




ありがたい事に、かおPがお付き合いさせてもらってるママさんには、こういった種類の人は居ないので、めぐり合わせてくれた神様に感謝です。



しかし、日本の将来が不安でなりません。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ひよこさんの笛♪

2007-10-28 23:59:55 | ゆぃくん
10/28(日) 生後9ヶ月と3日 体重8.55キロ



けっこうお気に入りのひよこさん。

掴んだりなめたりして遊んでいたが、昨日から音が鳴らせるようになりました

ピュッピュッピュッピュッピュッ

小さくて小刻みな音です。

かなり可愛い





どういうタイミングで、今までと違う遊び方を発見するんだろ…

赤ちゃんの生態について考えていましたが、ゆぃくんの表情を見てすぐに判明

チュッチュ吸いついていたら、たまたま音が出たという感じです。

しかし、日々学習して習得する赤ちゃんってスゴイ








おまけ






YOちゃんパパの会社のハマちゃんが、10/26に待望の男の子を出産しました。

オメデトー

3人目(女・女・男)の出産なのでベテラン産婦ですが、今回は13時間もかかり、構大変だったそうです。

でも産まれて来てくれた赤ちゃんの顔を見れば、出産の痛みなんてすぐに忘れちゃうよね。




月日が経つのは早いもので、9ヶ月ぶりに新生児を抱っこ

可愛い可愛いめちゃめちゃ可愛い~

いいないいな欲しいなぁ~。




今では喜怒哀楽も表現できるようになったゆぃくんが、ついこないだまで、こんな感じだったって事が、既に信じられない

遠い昔の事のように思えます。




かおPが妄想している子孫繁栄計画は…

第二子  ゆぃくんと2歳違いで、男の子。

第三子  ゆぃくんと4歳違いで、性別はどちらでも可。



ゆぃくんには年の近い男兄弟を作ってあげたいと妄想しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 超大食いの人…

2007-10-28 00:44:21 | 日々の出来事
最近よく、超大食いの人を見かけます。



今日は、ギャル曽根の大好きな、元祖とろカツカレーを食べに行きました。

大食いの番組には必ずと言って良いほど出てくるお店です。

YOちゃんパパは、ここんちのとろカツカレーが大好きなので、よく食べに行きますが、トロカツ3本のせカレー(2キロ)を食べてる人は、見たことがありません。



しかし、今日は居ました

何度か福神漬けを取りに行くふり!?をしながら、様子を伺うかおP

テレビで見るより大量に感じたのは、男性が細すぎるせいでしょうか…

しかし、順調に減ってます。


そして完食!

スゲー




ここんちは、食べ終わった食器は自分で片付けるシステムですが、男性はものすごい辛そうに歩いていた。

<すいてるんだから、店員さんが手伝ってあげれば良いのに…

つか、あんなに大量にどこに入るんだろ…

って、モチロンお腹を見る

スゴイ!妊娠7ヶ月の妊婦さん(判りにくい)くらいに膨らんでいた。


この男性は、ギャル曽根とは違って、かなりムリしてる感がありましたが、いいものを見れてラッキーです。







そして、先日シズラーのサラダバーを食べに行ったときのこと。

かおPの席からよーく見える位置に、一人で来てる女性が居ました。

だいたいみんな、フォークで食べてるのに、その女性はのっけから箸で食べていたので、おやって思っていた。

とても美味しそうに淡々と食べるスリムな女性。

かおPが軽めに盛ってきた1皿を食べてる間に、2回おかわりしてる


やっぱり怪しいと思った

そこから、釘付けになってしまうかおP

おかず・おかず・パン・パン・デザート・デザート・おかず…といった感じで、繰り返している。

どれだけ食べていたかわからないけど、とにかく信じられないほど食べていた

そして涼しい顔で帰って行く女性。

羨ましい。





かおPはかなり食べそうな外見ですが、実は人並み以下


うそです。

人並みです。

なので、シズラーのバイキングは非常に高級なので、まったく元が取れません。

つか、元を取ることより、美味しいものをいっぱい食べられる人って、本当に本当にウラマヤシイ

そして、太らない体質も…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 野菜スティック♪

2007-10-27 23:59:58 | ゆぃくん
10/27(土) 生後9ヶ月と2日 体重8.45キロ



最近は、しらすやうどんなど、食事中に目の前のテーブルに落ちた物を 一生懸命拾って口に運んでいます。

なので、ゆぃくんが手で持って食べ易いように、大根と人参をスティック状に切り、圧力鍋で茹でてみました。

しかし、茹ですぎてぶにょんぶにょんになってしまったので、再度チャレンジ。

さすがに2度目は良い硬さに仕上がりました。





早速上手に食べています。


つーか、この手 可愛すぎる~




晩ご飯のデザートに甘~い柿をあげましたが、足りないとテーブルをバンバン叩くゆぃくん

仕方なく、目の前にあった、ちょっとすっぱいみかんを一粒手渡すと、上手にかつ美味しそうにチュッチュ吸ってました。

甘い柿の後に、すっぱいみかんが出てきたら、かおPなら絶対食べないけどな…

子供ってすっぱくてもフルーツが好きよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 子供文化センター♪

2007-10-26 23:59:43 | ゆぃくん
焼肉やさんでキャンディーをいただきました



10/26(金) 生後9ヶ月と1日 体重8.55キロ



雨の中、りょうがくんと子供文化センターに行ってきました。

子供文化センター・・・

略して『コブセン』  デタ



りょうがママに誘っていただくまで、コブセンの存在すら全く知らなかったのですが、川崎市在住の子供達にとって、メジャーな遊び場のようです。

川崎出身のYOちゃんパパも、子供の頃、雨の日は特にコブセンで遊んでいたそうです。




さてさて今日は衝撃的な出来事が起こりました。




この二人、仲がいいのは微笑ましいが、なんだか近い…
実はこの直前、ブチューっとマウストゥマウスでチューしてました。
さらに、チューの後、ゆぃくんがりょうがくんの胸をかりて、しばらく寄り添っていた





再びかなり良いムードに。

ご想像通り…


再び唇を重ねる二人でした。





菜月ちゃん浮気してゴメンなさい

しばらく会えない苦しさから、浮気してしまったゆぃくんを許して

男子だからいっか 

って…なおさらマズイって

しかし、かおPがお口にチューしようとしても、顔を背けるくせに、なんなのさ…







この後単独行動開始


肩くらいの高さの滑り台に昇り出すゆぃくん。





頂上に居るくまちゃん欲しさに頑張ってます。





まさかココまで昇れるとは…

このしつこさ粘り強さはYOちゃんパパの血統を受け継いでいるようです。







しかし、くまちゃんと遊ぶ前に、後ろ向きで滑り落ちていくゆぃくんでした。






コブセンには、おもちゃがたっくさんある上、気兼ねなく遊ばせてあげられるので、かなり気に入りました。

りょうがママありがとう

自宅では完全に伸び伸びさせてあげられないので、なるべくヒマを見つけて通うつもりです。






おまけ




ゆぃくんの鳥好きが、日曜日に発覚しました!

機嫌が悪いので、動物が沢山出てくる絵本を見せる。

不機嫌な顔をしながらも、一応眺めている。

ふくろうさんのページになると、突然『キャハ』っと笑いだし、ふくろうさんを掴もうとする。

別のページでどんなに小さくても、すぐに見つけて掴むんです。

YOちゃんパパが犬派なので、調教したわけでは無いのに、鳥類が好きみたいです

こちらは、完全にかおPの血統を引き継いでます。

犬派?それとも猫派? と聞かれたら、迷わず鳥派!と答えるかおPです。



    





珍しく残業のYOちゃんパパ。(いつも18時は帰宅します)
残業時間に遊びに行くと、社長も居ました。


社長に見つからないように隠れろ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 初めの い~っ歩!!

2007-10-25 23:40:07 | ゆぃくん
10/25(木) 生後9ヶ月 体重8.40キロ 身長70cm



早いもので今日から9ヶ月です。

もうすぐ赤ちゃんと呼べる日ともサヨウナラ…

と思うと、ちょっぴり寂しくなってきます。



07/10/25 12:05 ゆぃくんがこの世に誕生してから、9ヶ月と3時間5分経った時、初めの一歩を踏み出したんです!

左足でした。

モチロン、踏み出した直後は顔面からドーン    2回目撃



実は一昨日から、ゆぃくんにお願いしていたのです。
「キリがいいから9ヶ月になった日に、一歩踏み出してね」って




産まれた時刻といい、ママのお願いをちゃんと聞いてくれるいい子です。


しかし、昨日まで出来なかった事が今日できるようになるなんて、

大人になると、なかなか経験できない事ですよね






おまけ


こんなに立派になりました


ゆぃくんが寝てから気づきましたが

左上の2番目の前歯が生えてきてます。
(翌日確認したら、まだ埋まっていました。)






下の歯はマンガみたいにギザギザです

4本だと思い込んでいましたが、2本疑惑が浮上中。






今日から離乳食を3回&5倍粥に変更しました。

スタートは6ヶ月からで遅かったのに、いつの間にか追いついてしまった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 早寝 早起き 昼寝は15:30までに。

2007-10-24 23:50:11 | ゆぃくん
何があったのか頭突きされてました




10/24(水) 生後8ヶ月と29日 体重8.45キロ



ご近所に住む、ゆぃくんの同級生二人を誘って、近所で開催の子育てサロンに行ってきました。

06.07生まれのまなみちゃんと、06.11生まれのくるみちゃんです。

ココは世帯数が少ない地域ですが、ご近所にもう一人同級生が居るんですよ。





こちらのコサロの対象年齢は、1歳半~3歳なので、ちょっぴり大人向けです。

おねぇちゃんにおもちゃを取り上げられ、ただボーっと見ているゆぃくん。

みんなゆぃくんより大きい子なので、さすがのジャイアンも太刀打ちできなかったようです。


というより、今日のゆいくんは、攻撃性を発揮せず、時にはかおPに寄り添ってきたり、普通のかわゆい赤ちゃんでした





午後は色々出かけるつもりでしたが、そういえば「とにかく安静にしていてください」と、昨日お医者さんに言われたばかり…

14:15 昼寝はあまり好きじゃないけど、最近ちょっぴり寝不足だからお昼寝しよう。

ゆぃくんは一人で隣で遊んでいる。




突然ですが、今日のコサロで学んだのは

【早寝(21時)、早起き(8時まで)、 これをする為にお昼寝は15:30までに終了させる。】



15:35 ゆぃくんも眠りにつく

今日学んだ事…、既にアウトじゃん…

まぁいいや、かおPも引き続きお昼寝。





17:35 かおP、目覚める

外は既に真っ暗。



急いでゆぃくんのご飯の準備を始めると、ゆぃくんもつられてお目覚め。


二人してよく寝たわ…

つか、ゆぃくんよりたくさん昼寝してしまった。




それでも、いつもどおり21:15に就寝した、優秀なゆぃくんでした。






おまけ



自分で絵本を引っ張り出して来て…




声を出して、なにやら言っています。

読んでるつもりでしょうか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 帯状疱疹

2007-10-23 23:57:03 | ゆぃくん
10/23(火) 生後8ヶ月と28日 体重8.55キロ



昨夜から右側の頭と顔が痛い。
髪の毛を5本くらい持って、おもいっきり引っ張られているような感じ。


健康だけがとりえ&病院嫌いのかおP。

歯医者以外かかった事が無いのですが、YOちゃんパパがナースケイコ(義母)に相談したところ、帯状疱疹じゃないか…って事で、ジィジの診療所(内科・がん治療)に行って来た。

しかし、皮膚科に行った方がいいと言われ、ゆぃくんはそのまま、お昼休み中のドクターフミオ(義父)に預け、ナースケイコに電動自転車を借り、急いで行ってくる

電動自転車って初めて乗りましたが楽チンで良いですね

これもまた欲しくなった



話は戻って、病名は『帯状疱疹』です。

水疱瘡の一種だそうで、原因は、疲労やストレスによるもの。

疲労もストレスも全く無いと思っていましたが、実は疲れてるんですね…

治療が遅れると、一生痛みが消えない場合があるらしいので、子育て中のママさんは特に気をつけてくださいね



治療方法は、まず注射。

すっごい怖くて、イヤで、なんて言ったら逃げられるか

一生懸命考えていたけど、ムリに決まっている。

そんな時…、あんなにちっちゃいゆぃくんでも、BCGやDPTに耐えてきたんだ

ガンバレかおPフレーフレーかおP と言い聞かす。




そして、次に思い浮かんだのが、そういえばかおPって出産を経験してるんじゃん

注射ぐらいたいした事無いって

なんて考えているうちに、ちょいと長めの注射は終わりました

あとは、飲み薬を飲んで安静にしていれば、自然に治るそうです。




気になる、人にうつるかどうか?

基本的にはうつらないそうですが、水ぼうそうにかかったことの無い人には、水疱瘡としてうつることがあるそうです。

破れた水ぶくれに触れるなどした場合なので、かおPの場合、問題ないので、近々会う方、バイキン扱いしないでね。





ストレスといえば、今日行った店内で1~2才の女の子の親が、キチガイみたいにデッカイ声でブチ切れていた。

原因は、女の子が靴を片方なくしたらしい。

『どこで脱いだんだよ早く言ってみろ馬鹿じゃねぇのムカつくんだよ

店内を探しながら、コレを30分位繰り返している。


因みにこの人ヤンキーじゃありません。

ダッサダサのオバハンチックな人です。




本当にみっともないです!

こういう人には子供を産まないで欲しい!!

あの女の子は、これから先もあんな親に育てられていくなんて不憫で仕方なかったです。

しかも、おばぁちゃんも居たのに野放し状態…




そこで、正義の味方かおPマン登場!!

この親には、同じ位の勢いで説教してやりました。



こんなんだから帯状疱疹になっちゃうのよね。




    



タッチからコケる瞬間をキャッチ


髪の毛が逆立ってます 
でもニコニコ





ドテン










おまけ


小鳥やさんのとりさんです
あまりにも可愛かったので、盗み撮り




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 バイバイを極める!!

2007-10-22 23:59:59 | ゆぃくん




10/22(月) 生後8ヶ月と27日 体重8.50キロ


近所のヨーカドーは、低~い立体駐車場なので、軽自動車のくせに止められません。

そこで、区役所に行ったついでに、車を置きっぱにしてヨーカドーに潜入。

ただなんとなく行っただけですが、ベビーランドみたいなスペースが目に留まる。

そういえば、妊娠中は気にも留め無かった場所ですが、ゆぃくんを釈放してみる事にした。

相変わらず、知らない子でもお構い無しに近寄っていき、仲良く遊んでいる。




写真のロディー、むか~し見た時「レトロで可愛いけど、こんなもの誰が何のために買うんだろう…」って思っていた記憶があります。

子を持つ親が買うんですねぇ

バインバイン弾ませて、かなり楽しそうに遊んでいました。

ちょっぴり欲しくなるかおP。

ゆぃくんのお財布から購入するか





さて、帰りのエレベーターの中で、ニコニコしながら、ゆぃくんを見てくれてるおばちゃんが居た。

降り際に、おばちゃんが『バイバイ』と手を振ると、ゆぃくんも『バイバイ』って言いながら手を振ってる。

まさか返事が来るとは思わないおばちゃん。

慌ててもう一度『バイバイ』って言い返していたから、幻聴ではなさそう…




ちょうど1ヶ月くらい前から、バイバイって言ったり、手を振ったりし始めたけど、確信は持てないで居た。

そこで、帰宅後テストを行う。



テレビの前でタッチしてるゆぃくんに、ずいぶん遠くから『バイバイ』ってやってみた。

すかさず、『バイバイ』が返って来る

まさかね…



忘れた頃に、再びやってみる。

返って来る。『バイバイ



どぅやら、ゆぃくん王子『バイバイ』を極めたようです。




ちゃーちゃんも一番最初に極めたのが『バイバイ』でした

まだまだちゃーちゃんレベルには程遠いですが、やっと同じ土俵に立てた気がします。








今日は別のスーパーで、偶然ゆぃくんのお友達のゆうあちゃんに会いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 区民際♪

2007-10-21 23:58:57 | ゆぃくん
上手に立ってます。
10秒くらい立てるようになりました。


10/21(日) 生後8ヶ月と26日 体重8.50キロ




しなこばばぁに誘われて、区民祭に行ってきました。

YOちゃんパパは会社の遠足で平和記念公園へ。

遠足にゆぃくんと一緒に参加して欲しいと、数日前からしつこく頼まれていましたが、先約を優先し丁重にお断りする。



しかし、待てど暮らせどばばぁは来ない

「起きたら2時過ぎてたから、行かなくていいやぁ…と思って~

って、この人の頭の中には抽選会の事しかないっぽい。

酔っ払ってたのか
自分でかおPの事を誘った事をすっかり忘れているとみた。



YOちゃんパパと遠足に行けば良かった…


先日も別の人に振り回された…

懸賞に当たりやすい運気から一変、振り回されやすい運気に突入した気がする…

とりあえず、ばばぁには美味い手料理をご馳走してもらう事で和解。




さて、今日 区民際に参加した目的は二つ。

先ず一つは抽選。

二つ目はうどん。



かおPは、そばうどんを好んで食べないのですが、先日ゆぃくんが美味しそうにうどんを食べている姿を見て、無性に食べたくなっていた。

普段なら捨ててしまいそうな物ですが、ポストに「そばうどん無料券」が入っていたので、うどんをいただくことにした。

ゆぃくんは隣で見学。

久しぶりに食べたうどんは、なかなか美味しかったです。



タダでうどんを食べた事だし、その分、盲導犬募金をしてきました。

いい事をすると、心が穏やかになります。





そしてもう一つ、メインの楽しみといえば抽選会

ディズニーリゾートのチケットが、また当たっちゃったらどうしようってドキドキしてた。

が、そんな心配は無用

運気が変わってるのですから…




我が家の庭で行われた区民際には、ものすごい人が繰り出していましたが、ゆぃくんのお友達の駿くんや、いとこのふみくん、じんくんにも会いました。

あんなに大勢人が居る中で会えたなんて、スゴイ巡り合わせです。






    



 晩ご飯はYOちゃんパパの実家で、お寿司をいただきました!



プチに鼻水をなめられて、イヤな顔をするゆぃくん





じんくんと仲良く遊んでます。





スマイルカットにしたネーブルオレンジの、厚い皮だけむいて渡してみました。

左手で持ち、上手にチュッチュ吸いながら食べていました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お小遣いの稼ぎ方

2007-10-20 23:26:19 | ゆぃくん
昨日からベロベロがゆぃブームです。


10/20(土) 生後8ヶ月と25日 体重8.55キロ


約 1ヶ月ぶりに、ゆぃくんの大好きなグランマ(実母)が遊びにきてくれた。
ゆぃくん、またまたスリムになって背が伸びたとの事。

毎日見てると判らなくなります。




ここ3日間、オマルうんちが出来ずに、お漏らししてたゆぃくん。

オマルに座って10分近く経過し、今日もお漏らしかと不安が過ぎる。



そこでかおPが一言。

『大好きなグランマが居る時に、お利口なところ見せてあげれば、お小遣いがもらえるかもよ

すると、ゆぃくん 力み出す。

ん~~~



見事にウンチが出来たのです。

グランマからは、先に貰っていたお小遣いとは別に、2000円追加されました

言ってみるもんですね。



実は、ゆぃくんのオムツやお洋服等の買い物は、ゆぃくんのお財布から払っているんです。

先日購入したウエストポーチもそうです。



    




さてさて、今日もセブンイレブンで、食パンをいただいてきました。
今日はチラシを持ってる人のみに配っていたようです。

予想通り、YOちゃんパパも食パンを貰ってきた。

1斤は、本日お誕生日のグランパ(実父)へプレゼントと言うことで、グランマに持たせる。




そして、晩ご飯のとんかつの衣に使ってみました。

なんとなく贅沢な感じがします。

そして、とっても美味しかった~

ありがとー、セブンイレブン







おまけ


吊り下げられて喜ぶゆぃくん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 チャッキー @ モモイロインコの紹介

2007-10-20 14:28:17 | ★ 住人のご紹介 ★
チャッキー@モモイロインコに興味を持っていただいた方、どうぞお暇な時にお読みください。


 アバウト チャッキー 
ニックネームちゃーちゃん
本名チャッキー
誕生日
2000年3月22日 (かおPと6日違い
血液型不明
身長35cm位
体重360グラム前後
足環右足。 ABR FL OO 0139 
出身地アメリカ合衆国 フロリダ州 マイアミ ⇒ CAP!埼玉店 ⇒ 東京都中野区 ⇒ 神奈川県川崎市
住居HOEI 465 オーム ピンク
結婚未婚
羽きりしていない。見た目によらず飛行は上手。
爪きり天井にぶら下がっている時に、爪やすりでゴシゴシ。または、爪きりでチョッキン。
好きかおちゃん。落花生。ひまわりの種。
キライかおちゃんにベタベタする人。虫。スポーツ番組。
趣味歌と踊り。(リズム感はありますが、かなりオンチ。一応、作詞作曲も出来ます。
特技おしゃべり。うんちを教える。
性格喜怒哀楽が激しい。
職業なし
将来の夢芸人





 ちゃーちゃんの独り言 


ぼくね、人間の言葉をちゃんと理解してたくさんお話し出来るのに、鳥さんなんだって。知らなかった…

どうやらモモイロインコっていうらしいよ。

2007年1月25日に誕生した、弟のゆぃくんよりかなり人間っぽいからって、気持ち悪いとか言わないで、仲良くしてね。

だけど、かおちゃんにベタベタする奴は容赦なく噛み付くからね!




 かおちゃんとの出会い 

ちょうどボクが生まれた頃(2000年3月)かおちゃんがCAP!さんでモモイロインコを予約したんだって。

クリスマスには検疫が済んで、かおちゃんと過ごせる予定だったんだけど、ちょうどその頃ボクがおかぜをひいてしまって長引いちゃったんだ。

ボク、元々おめめが大きいんだけど、おかぜをひくともっと大きくなるって、お世話してくれたCAP!のお姉さんが教えてくれた。

かおちゃんが一度お見舞いに来てくれて、「こんにちわ」って頭を下げて言われたんだけど、ボク まだお話しできなかったから、頭だけ下げたんだ。
そしたらかおちゃん、ものすごく喜んでいたのを覚えているよ。



それから何日かしてかおちゃんが、頭にうんちみたいの乗せたお友達と、ボクを迎えに来てくれたんだ。

ボク ダンボールに入れられて、電車で新しいお家に向かったの。

1月だったから、寒くないか心配したけど、お世話してくれたCAP!のお姉さんがダンボールの底にカイロを貼ってくれたから寒くなかったよ。

この日からボクとかおちゃんの生活が始まったんだ。




 名前の由来 

ぼくの名前をお友達に言うと、みんな「こわーい」って言うんだ。

だからかおちゃんに、どうしてぼくは『チャッキー』ってお名前なの?って聞いたら、映画で「チャッキー」っていうお人形がいて、その子にママがそっくりなんだって。

だから、ぼくが迷子になった時、すぐにママが見つかるように名づけてくれたんだって。

だけど、どうしてみんなこわいっていうんだろ・・・  

かおちゃんこわくないよ。





出会った頃に、ボクが書いたかおちゃんの似顔絵
横幅と肌の色以外は変わってないね


かおちゃんにはそっくりに書けたけど
チャッキーに似てる?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ご近所散策

2007-10-19 23:59:30 | ゆぃくん
やったー ドコモダケゲット


10/19(金) 生後8ヶ月と24日 体重8.45キロ



家事をしていると、自分で「おかあさんと一緒」をつけて、おとなしくテレビを見ている。

曲が始まると、一緒になって手足をバタバタさせて、踊ってるつもりらしい。



ニュースがついてても見向きもしないくせに、子供番組に釘付けになるのってナンだろう…。

その仕組みに興味あり。




さて、風邪っぴきのゆぃくんですが、くしゃみの後、鼻水が出る程度で、機嫌も良く、たいした風邪じゃなくて良かった

しかし、他の子にうつしたらいけないので、りょうがくんと約束していた「子供文化センター」は来週に延期する事に。










特に予定がなくなったので、ウエストポーチを使って、徒歩でお散歩に出かけることにした。

とりあえず、多摩川沿いを歩いてみる。

地図でも見てるようですが、ゆぃくんが手に持っているのは、マンションのチラシ。


 そう、ゴミです。

ゴミの日なので、いらない郵便物をポストから出すと、そのまま取り上げられ、お気に召したようなので、捨てずにお散歩のお供に。


そして、あちこち散策していると、ある時一瞬にしてゆぃくんが電池切れに

そこで、お散歩を切り上げ お家に帰ると、45分もプラプラしてました。



普段の1か月分の運動量です。

最近またまた増加傾向なので、少しはお肉が落ちると良いんだけど…





そうそう、中原街道沿いにオープンしたセブンイレブンで「オープン記念」をやっているとの情報がYOちゃんパパから朝早く入る。

なんと、食パンを1斤プレゼントしてくれるらしい。

この辺では珍しく、駐車場も完備されているとの事で、早速行きました。

おにぎりやサンドイッチが50円引きだったり、色々安く売ってました

お昼ごはんとおやつで600円くらい使って、食パン1斤いただいてきました。

日曜日までやってるそうなので、ご近所の方は是非行って見てね。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする