goo blog サービス終了のお知らせ 

くいしんぼう日記

クラシック音楽、旅、グルメ・・・

お台場ヴィーナスフォート アウトレット ロコモコ スタバのザッハトルテ

2010年01月03日 23時29分07秒 | 日記
2009年12月11日(金)、東京23区内では初となる大型アウトレット施設・お台場ヴィーナス・アウトレット(江東区)がオープンしました。パワーブランドが49店舗(うち19店舗はアウトレット初出店)。海外の有名ブランドはもちろん、Tokyo発の旬なブランドも勢ぞろい。渋谷や原宿で人気のショップが一堂に、しかもアウトレット価格で買える点が魅力です。

はい、はーい。 本日行って参りました。 ヴィーナスフォートに行くのは数年ぶり。 休日だったので、混雑を予想していましたが、そんなにでもない感じでした。 都会は最近ショッピング施設も増えて飽和状態に感じますので、行き先が分散したせいか、みんな海外へ行ってるか、帰省中か?! とにかく豊洲から青海までりんかい線に乗ったのですが、見事にガラガラ・・・。 明日から営業する会社も多いかと思いますので、こんなに閑散としているりんかい線も本日が見治めでしょうね(笑)



室内とは思えない建物?というか、セットというか? よくできてるのですが、でも実際のヨーロッパの建物と重厚感が違うのですけどね・・・




3階がアウトレットフロアーになっています。 私はジーンズ・シャツ・マフラー、一緒に行った友人は、バッグ・レインブーツ・スカートをGET 他にもコートやスカートなど気に入ったのはたーーーくさんありましたが、予算との兼ね合いで見送ることに・・・ 期待以上でした。 こんなに安く、そして気に入ったモノが多いとは意外だったので。 特に今はバーゲン時期なだけに、ディスカウントも多かったせいもあります。

ランチは2階にある『ハレモアナ(HALE MOANA)』でロコモコとクリームブリュレ。 どちらもボリュームもあるしで、美味しかったです



帰りに電車の中から見たレインボーブリッジと東京タワー。



そうそう、スタバにザッハトルテあったのですね これ、ホントに美味い 欲を言えば、これにホイップクリープ(できたらたっぷり)をつけて欲しい。 外側のチョコレートコーティングの硬さ、ケーキ部分の甘さ、トータルで◎ 美味しいです~

VIERAが我が家へやって来た! おせち料理  映画『SEX AND THE CITY』

2010年01月02日 23時53分41秒 | 日記

新年二日目、皆さんはどんな一日をお過ごしだったでしょうか? さて、我が家では昨日のブログに書いた通り、午後3時前後、新しいテレビ、『VIERA(ビエラ)』がやって参りましたヨ。 さすがヤ○ダ電気さん、”設置なんかしてくれない、玄関までだよ”と言い張るミスターを見事に裏切ってくれた、設置サービスはさすがです(実は私はヤ○ダ電気贔屓歴は長いんです

これまでのTVは23インチ↓


今度は倍に近いサイズの40インチ↓になりました 実際見ると、ホントに大きい!!! 家具に合わせて、カラーはブラックをチョイス。
これまでの23インチだって、初めて見た時は『大きい・・・』って驚いたのに、人間の目のナレってホント不思議ですよね

そして、とにかく鮮明でくっきり! 音も良いし(操作は慣れるまでちょっとイライラしそうですけど・・・)。。。 同時に購入したブルーレイ、Wii fitをミスターにつなげてもらい、操作を習いました!

昨年より楽しみにしていたCSTVの『SEX AND THE CITY』の映画版、今夜放映とは思いつかずに(というより、明日かと思っていた・・・)、1時間ほど逃してしまいましたが、途中何度か号泣すながら最後まで見られて感動! 映画は、いったいどの辺りのシーズンで放映されたのか分からず、”キャリーが結婚する”というストーリーを見て、”一体誰と? やっぱビッグかな?(シーズン6のラストから想像して)、それともまさかエイダン??”と楽しみにしていたのに、1時間ほど逃してしまった結果は”結婚式はキャンセルされた”という事実のみで・・・。 あー残念だった・・・悔しかった・・・ (ヒョン・ビン様主演の本日から放映『彼らの生きる道』も録画に失敗・・・)
(公式HPより拝借)

とにかく、今日は昨日から引き続き治らない風邪のため、体調が悪くちょっと熱っぽくてダルく、鼻水が止まらない嫌な一日をひたすら家で過ごしてました。 ミスターが連れて来た電子体温計、何度測っても『36.5度』 絶対37度台は出ているだろうに、体温計が平熱を示していれば、平熱なんでしょうな あー、はい、働きますよ、家事しますよ

お雑煮。 私はお野菜がたっぷり入ったのが大好き!


そして、ジャーン!!! 絵馬型の桐の箱に入った・・・


お・せ・ち・・・で~す


まだ全種類は食べ切れてませんが、どれも美味でございます~



2009年大晦日

2009年12月31日 23時59分47秒 | 日記

2009年もあと数分で去り、2010年に。

今年このブログを開設し、途中、勉学に集中するため、更新が途絶えてしまった時期もありましたが、こうして年末まで無事に更新できたこと、振り返ると今年一年に感謝したいと思います。

ということで、年末恒例(義務?!権利?!)、習慣の年越しソバを。 今年は安曇野のお蕎麦で、えび天そばです。 それと、ツナとかぼちゃの煮物、最近お得意になった里芋の煮っ転がしです。

新年も、煮物のようにほっこり・ふっくらと、そして細く長く(体型も?!)過ごしたいと思います。 どうぞ来年もこの『くいしんぼう日記』を宜しくお願いいたします!


蕎麦やうどんのお薬味、最近のお気に入りは『黒七味』! 友人からおみやげでいただきました。 ちょうどラストです(涙)


引越終了! ネット接続完了! 23万7,300円! 夢のクリスマスディナー!

2009年12月24日 11時35分50秒 | 日記
引越も無事終わり、ネットの接続もケーブルテレビの手続きも終わり、環境的にはこれまで通りの生活がなんとか営めそうですが、まだまだダンボールはありますが(笑)

気がつけば本日はクリスマス・イブではありませんか 残念ながらクリスマス的な企画も何もございません・・・。

ということで、クリスマスな話題としては、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」36Fの「イタロプロバンスダイニング」が企画された、『23万7,300円! 夢のクリスマスディナー!』でしょうか・・・。 うーん、うーん・・・。
招待されたら行きますが、それでも困るんだろうな~、いろいろと・・・

下記の写真はこのコースで出されるお飲み物(写真はお借りしました)。 ペリエのデザインは優雅で素敵ですね!

左:ペリエ ジュエ ベル エポック 2000年 ハーフボトル。中央:コルトン シャルルマーニュ ヴァンサン ジラルダン 2005年。右:シャトー ムートン ロートシルト 1993年

とにかく素敵なイブをお過ごしくださいね

引越 虹 イモリ?ヤモリ?

2009年12月20日 19時36分32秒 | 日記
明日21日(月)、引越します。 今のオウチに住み始めて、まだ1年も過ぎていませんが、最近はやっと地域環境に慣れて来た時期だけに、なんとなく寂しくも感じます。

いつか見た、空に大きく架かった虹。


しばらく眺めていたら、虹が2重に! うっすらと架かり始めているのが分かりますか?


我が家の守り神、イモリ?ヤモリ?。 親子で時々現れました。 もちろん屋外でですよ(笑)


ネットの関係でしばらく更新はできません。 新居でネットがつながりましたら、また更新しますので、今後も宜しくお願いします! しばらく、TVもネットも見られないなんて・・・

それではまた!!!