![]() ![]() ![]() |
|
◎:繰り返して見たい ○:時間があったらまた見たい △:一度見れば充分かな | |
テロワール 2008年にSBSにて放送。全20回。 | |
![]() |
ワインの専門家カン・テミンはミール貿易のヤン・スンゴル社長に頼まれ、幻のワイン「シャトー・ムートン・マイヤー1945」を求め、フランスのボルドーへと向かう。同じ頃、伝統酒の蔵元「ナムチョ」で育ったイ・ウジュも、留学に行ったきり1年以上も音信不通となっている恋人に会いにフランスへ行く事を決心する。フランスでようやくワインを探しあてたテミンだったが…。 イ・ウジュ役:ハン・ヘジン カン・テミン役:キム・ジュヒョク ジョイ・パク役:キ・テヨン アン・ジソン役:ユ・ソン △ 『テロワール』公式サイト(韓国) |
太陽の女 韓国放送公社(KBS)で2008年に放送回。全20話。 | |
![]() |
ある日、誰にも言えない過去を持つ韓国一の人気アナウンサーであるシン・ドヨン(キム・ジス)が、生き別れた妹のユン・サウォル(イ・ハナ)と出会ってしまう。そしてその日から、これまで裕福に暮らしてきたドヨンの人生が崩れ始める。 シン・ドヨン (キム・ジス) ユン・サウォル (イ・ハナ) キム・ジュンセ (ハン・ジェソク) チャ・ドンウ (チョン・ギョウン) ホン・ウンソプ (カン・ジソプ) コ・フンPD (アン・ジョンフン) チェ・ジョンヒ (チョン・エリ) ◎ 『太陽の女』サイト |
チャングムの誓い MBCによって2003年9月15日から2004年3月30日まで放送。全54話。 |
|
![]() |
当初は全50話で、水剌間時代は17~20話程度までの予定だったが、放送が始まると、連日50%を越える視聴率を獲得し、その中でもハン尚宮(ハン・ペギョン)(韓白榮(한백영)・韓愛鐘(한애종))役のヤン・ミギョン(梁美京)に対する視聴者からの人気が予想以上に高くなったために、急遽、水剌間の時代を10話ほど延長したというエピソードがある。そのため、話の展開が間に合わなくなり、全54話に延長された。 男尊女卑や身分の違いが徹底した封建的な体制のもと、身分は低いが、正義感が強く、強い意志で宮中最高の料理人となり、紆余曲折の果てに、朝鮮王朝で初めて施鍼と煎じ薬作りを認められる女医となったチャングム。そして数多くの男性医師たちを退け、女性として唯一国王の主治医となった彼女の波乱万丈の生涯を描いたドラマ。 ドラマの前半(1~27話)は、現代人の関心となっている食文化の情報を、宮廷料理を中心にその種類と調理方法も詳しく紹介。後半(28~54話)は、薬草などの漢方治療をベースにした東洋医学の情報をふんだんに盛り込みつつ、チャングムの波瀾に富んだ半生を描く。 チャングム役 イ・ヨンエ ハン尚宮役 ヤン・ミギョン ミン・ジョンホ役 チ・ジニ クミョン役 ホン・リナ チュンジョン(中宗)役 イム・ホ ◎ 『チャングムの誓い』公式ページ |