
福岡県民のソウルフード(?)、ごぼ天うどんです。
珍しく、冷凍うどんにごぼう天うどんがあったので思わず購入。
テーブルマークの九州めぐりといううどんです。
ごぼう天うどんのことをごぼ天うどん、というのは
福岡ではおなじみで
なんともかわいらしい響きですよねぇ。
私もごぼ天うどんは大好きで
帰省すると必ず食べます。
ごぼ天うどんにかしわのトッピング。←トッピング好き
私の定番です。
だしのきいたスープがとてもおいしかったです。
思った以上にコシのある麺でした。
安かったのでもっと買っておけばよかったかなー。
珍しく、冷凍うどんにごぼう天うどんがあったので思わず購入。
テーブルマークの九州めぐりといううどんです。
ごぼう天うどんのことをごぼ天うどん、というのは
福岡ではおなじみで
なんともかわいらしい響きですよねぇ。
私もごぼ天うどんは大好きで
帰省すると必ず食べます。
ごぼ天うどんにかしわのトッピング。←トッピング好き
私の定番です。
だしのきいたスープがとてもおいしかったです。
思った以上にコシのある麺でした。
安かったのでもっと買っておけばよかったかなー。
先輩の話では東京には無くて、しらずに注文して恥をかいたそうです。
今もそうなのかなぁ?
鳥天もそうらしいですね?
ごぼ天って響きも好きです。
そうそう、鳥天もこっちでは見かけませんね。
大分も食べ物、おいしいですよね。
からあげも大好きですが、有名な豆腐屋さんのお豆腐と油揚げ。絶品です。
ハモもたしか大分ですよね。
ハモはまだ食べたことないのですが・・・。
個人的に、大分の自然が大好きです。
川の流れているようすを見てると
心の底から癒されます。
温泉もいいですよねー。
実は大分、好きな県なのです。