忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

ジャーバッグ

2019-11-09 10:02:31 | ハンドメイド
おはようございます。
おととい、電子音が聞こえましたが
本日も聞こえてしまいました。
(※信じるか信じないかはあなたしだい、の世界です。)
でも今朝も4時半ごろに目が覚めていたので
音が鳴ったあと、眠りにつくことはできませんでした。残念。
何かあるんだろうなー。
でもおべんとう、作らなきゃいけないんで
二度寝はできない。(やっぱり気を張っちゃうから)
ちなみに電子音はいろんなバージョンがあります。
電話のコール音とかふつうにピピピピ・・・とか目覚ましの音とか
いちばんビックリするのは玄関の呼び出し音です。
今朝はピピピピ・・・でした。

この不思議現象が起きだしたのはいつからかなー。
とりあえず叔母がなくなった日に夢枕に登場して、
それからかなー。
頻度としては本当にたま~に、という感じだったのですが。
それから微妙に増えてきてる気がします。
名前を呼ばれて目を覚ます、というのもありましたねー。
とりあえず信じるか信じないかはあなたしだいです。(笑)
あ、ついでに夢と言えば
先日目覚めたときになんとなく懐かしい感じを覚えていたのですが、
そのときにでてきたのがアーチェリー。(だったと思う)
アーチェリーだか弓矢だかわかりませんが
それを教わる、という夢でした。
たぶん「弦音」を見てたからそれの影響で
そういう夢を見たのだと思うのだけどなんか懐かしかった。(笑)
弓矢に懐かしさを覚えたのかなぁ???なぜに???

いやいや、こういう話をしたいわけではなく・・・。

さて昨日の休日。
午後からはハンドメイドキットに着手しました。
RRさんの「ジャーバッグのキット」です。
裁断はあらかじめ済ませてたから
昨日はこれを縫い合わせるだけ。
キルト芯の縫い目はお好みで、とのことでした。
うーん、それがいちばん難しい。

とりあえず底布は2センチ間隔。
上布は3センチ間隔にしてみました。
自分でキルティングすると面倒だけど
できあがるとかなりうれしいです。

     

スープジャーのほうがだいぶん、ちっちゃかった。(笑)
ま、これにおにぎりを入れるとちょうどいいサイズかな。
次なる目標はこのバッグにスープジャーとおにぎり入れてのおでかけかな。(笑)

今月のTO DO LIST、無事にクリアですー♪
優秀!もうクリアできました。
自分を奮い立たせるのって大事ですね。
きっかけがないとなかなか行動にうつせない。

     

昨日のデザートです。
パン屋さんのモンブラン。
下がデニッシュです。
中にホイップクリームがたっくさん。
デニッシュが甘くないので
軽く感じられました。(←これ、危険ですね)
モンブランのクリーム、おいしかったなー。
ケーキのモンブランも大好きだけど
パンのモンブランもおいしかった♪

いやはや、これだけガッツリ食べるとおなかいっぱいになるでしょうに。
でもおでんもしっかり食べた私です。


さて本日はちょっぴり早出。
ブルー・・・。
とりあえずがんばります。
少なめだといいなぁ、荷物。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衣替えをして思い出したこと | トップ | ぐったり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハンドメイド」カテゴリの最新記事