goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

ご縁

2022-04-24 19:21:11 | Weblog
今日は冷たい雨でしたねー。
半袖だとちょっと寒い。

少し胃の調子がよくなったので
ふつうどおり(いや、それ以上?)に食べ始めたら
やっぱり気持ち悪くなってしまいました・・・。
反省。
やっぱりほどほどですね。
胃の調子のバロメーターはコーヒー。
コーヒーを飲めなくなるとちょっと胃の調子がよくないです。

さて月曜に浅草寺にお参りしにいったのですが
そのときにとあるものを購入。
それがこちら。

     

写経です。
せっかくなので写経をやりたい、と思って。
写経が終わったらお寺に持参もしくは郵送で奉納します。
少しずつ自分のペースでやれるのがいいですね。
とにかく一字一字丁寧に心をこめて。
でもやっぱり煩悩のたくさんの私。
いろんなことが頭に浮かんできます・・・。
そういえば今知ったのですが
実はご本尊様の脇侍として
愛染明王さまと不動明王さまがいらっしゃったのですね。
愛染明王さまにぜひともこの煩悩が減るよう、
お願いすればよかった・・・。

ご本尊さま、聖観音菩薩さまですが
観音さまとご縁を結べるよう、
写経は観音経です。

ただ・・・ただ・・・
意味がわからないっ!!←一応国文卒
まったくわからないわけではないけれど
はたしてこれで意味があってるのかどうか疑問です。

で、ふと思い出しました。
とある本の存在を。
そういえばあるっ!
なぜだか知らないけれど
うちに観音経に関する本がある!
それがこちら。

     

瀬戸内寂聴さんの「寂聴観音経」です。
(↑たぶん、以前記事にしたと思いますが)
そしてサイン本です。

     

東日本大震災のときに
復興を願って「復興書店」という本屋さんがオンラインで期間限定で開店してました。
売り上げはすべて復興のために使われるチャリティー本。
そのときに購入したものです。
これが「ご縁」ってものなのですねー。
しみじみ。

ということでわかりやすく訳がついているので
文字を追いつつ、
本で意味を確かめます。
助かりました~。
これも観音さまのお導き。かな?

いつ写し終わるかわかりませんが
丁寧に丁寧に心をこめて書いていきたいと思います。
願い、どうしよう。
とりあえず煩悩を減らしたいとは思いますが・・・。
うーむ。

そういえば妹は21日に無事に退院しました。
よかった~。
とりあえずひと安心。
平穏無事な日々を送れる、ということが
どれだけありがたいことか身に沁みます。

明日は晴れそうですねー。
洗濯物、乾きそうです。
ではおやすみなさい。
いい夢を♪

ケーキ、食べたい
焼肉、食べたい
お寿司、食べたい
チョコ、食べたい
↑胃の調子絶不調なくせに食欲旺盛
やっぱり煩悩減らすことが先決な気がする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする