goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

スタバ ORIGAMI

2018-01-06 09:33:53 | Weblog


スタバのコーヒーをもらったので飲んでみました。
お湯を注ぐだけでドリップ式のコーヒーを飲める形式のコーヒーです。
インスタントではなく、なんていうんだろう?
モンカフェのような感じ。

スタバといえばやっぱりミルク入りでなくっちゃ、と
ミルク入りにしました。
うん、スタバの味。
スタバのコーヒーってなんとなく甘いんですよね。
焙煎のせい?豆のせい?
お砂糖入れてないのにほのかな甘みを感じるのはいいですね。
(ミルクのせいなのか・・・?)
2時間以上前に飲んだのに、歯も磨いたのに
口の中に残るコーヒー感がすごいです。
お茶を飲んでやっと消えるというコーヒー感。(←どうやら消したかったらしい)

星野仙一さん、亡くなられましたね。
監督時代より現役のほうがなじみあります。
中日の青いユニフォームのイメージ。
巨人戦になるとやたら張り切ってましたよね。
そんなに好きな選手ではなかったのですが
巨人戦のときは応援してました。(阪神ファンでアンチ巨人の私でした)
よくも悪くも感情の起伏が激しいイメージでしたね。
震災のとき、イーグルスとともに復興に力を入れてくれてましたよね。
まだまだ若くてご活躍できると思っていたのに残念です。
ご冥福をお祈りします。
平成もまもなく終わりの準備をしている中、
昭和がますます遠くなりましたね。
でもあらためて昭和の64年ってすごい長さだなって思います。


昨日はまた「君の名は。」を見てしまいました・・・。
そういえばオープニングのほう、見てなかったなと思い
録画した分を見ちゃいました。
最初のほうだけ、と思っていたのに結局最後まで見てしまったという・・・。(^^;)
オープニング、お話つながっていたんですね。
知りませんでした。
1回見ただけではわかりにくいけれど
ところどころはられてる伏線が好きです。
「前前前世」の歌詞、映画の中だと違うんですね。
movieバージョンをずっと聴いていたはずなのに
TV見てたら、なんか知らない歌詞がでてきて。
挿入歌、どれも素敵で映画の世界観にぴったりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする