こんにちわ!
今日は寒波が去って、昼間窓を開けて掃除しても全然大丈夫だわ!
あたたかいねー!公園日和だけど、mituがドライスキンなので春まではがまんしてもらいます( ^ω^ )
あの寒かった寒波がね、うちでも朝晩マイナス5度とかになりました。
そして、植物になにも対処をしてあげなかったせいで、
オリヅルランが...枯れ
でも中心らへんはまだ生きてるようなので暖かくなったらぱっぱとってあげて植え替えてみます!保つかな...
そして、
去年の冬に根が腐ってしまいだめだになりかけたけど、もちかえしていた
ポトス...とうとう1本残らず冷害で枯れました。いや、普通、冬になったら家の中に入れてあげないとだめなんですけど...ごめんね植物を家の中に置くのやめたの(T ^ T)
あのアブラムシ大量発生事件でね(ー ー;)
多肉ちゃんはいつものごとくほったらかしだったけど
枯れてるコはいなかったかな。ただ葉っぱがぶにぶにになってるコがあぶないかも。はやく春になってくれ~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年もビオラを植えてるんだけど、なかなか花が咲かなくて...なめぐじ被害とうどん粉病だしどうするか、、、となめくじが来ないくらいちょっと離れた場所に置いて、うどん粉の葉っぱはこまめにちぎって、寄せ植えしてたけど植え直して...
そして!私がよく忘れる水やりを5日に1回くらいのペースであげはじめたら咲き始めました!少しずつね。
ゼラニュームは、こんなわたしなのに花を咲かせてくれるから、うっかり花の水やりをまた忘れる(ー ー;)おいおい
はやく植え替えしたいし、片付けて綺麗にしたいよー(・ω・)ノ
広報仕事、無事に入稿できたので、もうあとは楽々~~
引き継ぎまでのんびりします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちくちくしたい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ