自宅でも手軽に作れるので
外でたべるのがもったいないメニュー
●パスタ
●おでん
●なべやきうどん
●焼き鳥
●鍋もかな…
そう思っていた私なのですが
専門店で食べるそれらはやはり
一味違いますね。
プロの味です。
食べてみると驚きや発見がたくさんあります。
今日は
仕事帰りにどうしても美味しいピザが食べたくなり
同僚と三人でイタリアンのお店に行きました。
パスタもピザも1000円近くだったのですが
これなら1000円出しても良いと思えるほど美味しかったです。
クリスピーピザも美味しかったのですが
意外なほど「ボルチーニのパスタ」は香りも良く
パスタの歯ごたえが良く
濃厚なチーズクリームが口の中いっぱいに広がり
感動しました~
先日テレビで
「高級なものにふれたり食したりすることは、自分の目や舌を養う事になる」と言っていたのを思い出しました。
身につけるものにしてもそう。
たまには「本物」に触れることも大事なのですね。
久しぶりに自宅で
ちょっと高級なアロマオイルを焚きました。
皆様もどうか心なごむ週末の夜を過ごされますように…
外でたべるのがもったいないメニュー
●パスタ
●おでん
●なべやきうどん
●焼き鳥
●鍋もかな…
そう思っていた私なのですが
専門店で食べるそれらはやはり
一味違いますね。
プロの味です。
食べてみると驚きや発見がたくさんあります。
今日は
仕事帰りにどうしても美味しいピザが食べたくなり
同僚と三人でイタリアンのお店に行きました。
パスタもピザも1000円近くだったのですが
これなら1000円出しても良いと思えるほど美味しかったです。
クリスピーピザも美味しかったのですが
意外なほど「ボルチーニのパスタ」は香りも良く
パスタの歯ごたえが良く
濃厚なチーズクリームが口の中いっぱいに広がり
感動しました~
先日テレビで
「高級なものにふれたり食したりすることは、自分の目や舌を養う事になる」と言っていたのを思い出しました。
身につけるものにしてもそう。
たまには「本物」に触れることも大事なのですね。
久しぶりに自宅で
ちょっと高級なアロマオイルを焚きました。
皆様もどうか心なごむ週末の夜を過ごされますように…