蕎麦畑越しの見晴らしの丘。一月前は間に合うのか心配でしたが。
ここまで来ると、駆け出したくなる気持ちもよくわかります。左の小山の前が蕎麦畑になります。
あまりに背が低くて間に合うか?こちらも心配でしたが、杞憂でした。こんなに背の低いコスモスもあるのですね。三枚とも軽くアオリ機能を使っています。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
蕎麦畑越しの見晴らしの丘。一月前は間に合うのか心配でしたが。
ここまで来ると、駆け出したくなる気持ちもよくわかります。左の小山の前が蕎麦畑になります。
あまりに背が低くて間に合うか?こちらも心配でしたが、杞憂でした。こんなに背の低いコスモスもあるのですね。三枚とも軽くアオリ機能を使っています。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
アオリ機能を使って建物を撮る。このレンズのでの特殊な写真。ライズを使っている。しかし、加減、機能を使いすぎたか?
今日の絵三枚とも同じ機能で撮っている。
カメラを水平に構えたまま、平行に上へずらして撮っている。もう少し上ですぼまる様に撮るべきだったかも?明日は釜石観音と秋田の高原鉄道の絵を出します。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
丘一面の赤いコリアを求めて、再三の「ひたち海浜公園」へ来た。噴水の上左右にあるのは鳥と旗。池を挟んでゲートの反対側から。
翼ゲートを入って直ぐのテラスから。
開園直前の翼ゲートの外。今回のこのレンズ麒麗に見えるが?24mm 真ん中付近だけが麒麗で、端に行くほど流れて見える。アオリ機能を使える特別なレンズではあるが、写りは?今日の写真は全て幅1800。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
今日はアオリを使わずに、24mmの写りだけで。
中央付近の写りはかなり良いですね。24mmLと比べても負けないかな。
右上隅に在った花の原寸切り取り。虫が止まっていたものですから。やはり周辺は写りが落ちる。絵につやがない?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
この絵は、原寸では無いけど、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 出しておきます。
昨日の絵は、アオリ機能の中で「ライズ」を。この絵はレンズを横に振る「スウィング(他聞?)」少し良?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
今日は三回目の橋の絵。これが不思議な絵と判るだろうか?絵の中心は目の高さよりかなり上を見ている。しかし、橋の垂線は上ですぼまっていない。
アオリ機能のライズを使っているのだ。まるで平行移動したかの様に画面全体がせり上がる。
あまり、アオリ機能が成功していない?それでも、そんなに悪く無いか?
近寄ってみたら最後の橋脚の近くに花は咲いていなかった。右側の花は終わってしまっている。明日は、最後に残った橋の下の曼珠沙華を出す。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
この絵は、縦 2000 横 800 で出してあります。さっきの絵の原寸切り取りです。原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
アオリレンズの力と、許せない訳が判ります。さっきの説明の通り、下の花(葉っぱなら?)もカメラで撮る人もピントは?
上の空を半分以上切り落としたのでカメラマンは真ん中に近いので少し綺麗に写っている。つまり、真ん中と周辺で解像度が違う。
もしかするとF10(F8の方が良い?)なので解像度が落ちているか?はたまた、両方であるのか?アオリレンズなので、アオリ機能を使うので周辺で解像度が落ちる?
値段の馬鹿高い L レンズなのに?ツァイスならそれは無い。手持ち蛇腹のツァイスは 120mm F5.6 だけなの。広角で使いたいのに。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
この絵は、2000x1000 で出してある。元の大きさで見るには、原寸では無いけど、この絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 出しておきます。
一番手前もピントが合って、奥でカメラ撮影している人にもピントが?これは普通の絵では無いのです。アオリレンズのアオリ機能を使って、何とか成功?した絵?
このレンズで曼珠沙華の赤い平面を撮りたかった。しかしこの絵、これで見る分には不満の無い絵だけど、原寸で考えると許せなくなる絵でもある。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
ストーンヘンジ?モグラが掘り起こしたにしては広い?おかしい?街灯も電柱もまっすぐに立っては居ないのか?
石が並んで、何かを囲って居る訳では無さそうです。もう少し意味ありげに並べてあると楽しいのにと思うのですが?
池越しに見る紅葉も中々良いかな。しかし、光が強いと本当に白く見える。こんなにきれいな白では無かったと思うのだけど?今日で、宮ヶ瀬湖を終わりにします。明日は北公園へ。 w^x^w もぐらもち
24mm で逆光。かなり辛い。色も少しぼけた様な?
同じ逆光(木津はほぼ正面)の中のこの色。この絵を撮るのに二十回近くシャッターを押した。大変。
更に先へ行って振り返った。逆光を避けると撮り易い。24mm の逆光は辛い。 w^x^w もぐらもち
宮ヶ瀬湖の唯一の相模原市接点?とにかくここは相模原市。正面左奥が昨日の吊り橋のある清川村。24mmだと、足下の階段が入る?アオリを使っている。手持ちで。逆光は辛い。
先に進んで振り合えって見た。正面の階段がさっきの足下である。山の紅葉は進んでいる。左の土手の上は駐車場。 w^x^w もぐらもち
雲一つ無いところまでは行かなかったが、良い天気。背の高い吊り橋を撮ったはずなのに、二つの支柱が上で開いている様な?広角で下を見ると上が開くのが普通?
ダウンロードすれば小さな文字がぎりぎり読める大きさで出してあります。新しい(以前も撮ってる)ので記録しておきます。後でフォト蔵にも出しておくかな。あちらは原寸で。
吊り橋と池、そして紅葉。今少し先なのか?これ以上の紅葉は期待できないのか?もう少し色が欲しいな。
この距離で水平に見ると、支柱が垂直(少し開いてる?)に立っている。本来の姿だ。次は、再度橋に近づいて撮る。
この角度で見ると、ワイヤーが面白い。すごい力が感じられる。午前早い方が山が明るかったかもしれない。
TS-24L でないと撮れない絵?ライズ(アオリ機能)をめいっぱい使っている。だから上ですぼまっていない。 w^x^w もぐらもち
(10/05)は埼玉県日高市巾着田へ。今日のテーマは「赤の中の赤い曼珠沙華」?
今年の曼珠沙華の里巾着田の絵これが最後になるので、少しテーマから外れて?
あおり機能を生かした赤い絨毯。やはりこれくらい絞らないと。明日は近所で撮影を。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L アオリ機能付きレンズ
:ISO-100 1/200秒 補正-0 F8 (AV:絞り優先)三脚使用
blogramランキング参加中!。
(10/05)は埼玉県日高市巾着田へ。今日のテーマは「赤の中の赤い曼珠沙華」?
同じ花だと思います。同じく日が当たっているのに?方や、1/4000。こちら1/1000?
しかし、F2 に対する F3.5 それだけでこんなに違う?もう少し背景がボケて欲しいのに。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L アオリ機能付きレンズ
:ISO-100 1/1000秒 補正-0 F3.5 絞り開放 (AV:絞り優先)三脚使用
blogramランキング参加中!。
(10/05)は埼玉県日高市巾着田へ。今日のテーマは「赤に浮かぶ赤い曼珠沙華」?
同じ花だと思います。このレンズの仕事は F8。
手前の花がよりはっきりしています。しかし、背景も形がでてきて花が浮かぶという気がしません。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L アオリ機能付きレンズ
:ISO-100 1/25秒 補正-0 F8 (AV:絞り優先)三脚使用
blogramランキング参加中!。